![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:47 総数:188536 |
6/14 3年3組 3年生がんばろう会
3年生がんばろう会をしました。
遊びの内容は学級会で決めました。 ぞうきんがけレースなどのそうじ大会と、ドッジボールを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7/16 実習生授業(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は初めての保健の授業です。 自分の生活をふりかえり、健康に過ごすための方法について考えました。 6/5 書写![]() ![]() 線の太さや、止めるところなどに気をつけている様子が見られました。 6/2 総合「小平市の み力を知ろう」(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 発表の準備をはじめています。 「どんな人に発表したいかな。」と問いかけると、 「おうちの人」「地域の人」「外国の人」などもりだくさん。 一年間の中でたくさんの人に発信できるように学習を進める予定です。 5/26 わかば理解授業(3年生)
わかば教室の先生方に来ていただき、
実際にどんなことをしているのか体験しながら、 理解を深めました。 各クラス楽しみながら取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/14 交通安全教室(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車の安全な乗り方や交通ルールについて学びました。 保護者の方にもボランティアとして来ていただきました。 ありがとうございました。 4/16 音楽の授業(3年生)![]() ![]() 3年生はリコーダーを使った学習もあります。 今日は歌やけんばんハーモニカを楽しみました。 4/14 総合(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 地域や環境のことで気になることについて話し合いました。 |
|