![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:85 総数:183227 |
5/2 計画委員会(委員会)![]() ![]() 各クラスからキーワードを集め、それぞれを生かそうと一生懸命考えました。 正式に決まったら、改めて発表します!楽しみにしていてください。 5/2 たてわり班活動(全校)![]() ![]() 6年生が優しくリードし、誰もが安心して楽しく活動することができました。 4/30 4−1『学級目標を決めよう』(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 先生・こども・保護者の方の願いを込めてつくった大切な目標です。 自分たちの1年間を支える素敵な目標となりました。 『夢に向かってかけぬけろ!太陽よりも明るくかがやく三十人三十色クラス』 5/2 グリンピースのさやむき
今日の1時間目に1年生が生活科でグリンピースのさやむきをしました。グリンピースを観察しながらむくなかで、いろいろな発見があったようです。「ふって音がしないものは、みがたくさん入っているみたいだよ」「そらまめ みたいなにおいがするね」「さやがかたいとむきにくいね」
1年生のむいたグリンピースはゆでてからごはんに混ぜ、ピースごはんになりました。 「おまめ 苦手だけれど ひとつ食べられたよ」「グリンピースがおいしかったよ」1年生の感想です。 ピースごはん・牛乳・肉じゃが炒め煮・ごまドレサラダ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日 2年生 消防車写生会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きな消防車に驚きながらも、一生懸命に描き上げました。 5/1 こいのぼりづくり![]() ![]() いろいろな色を使いながら楽しく塗ることができました。 のりで貼る作業も「むずかしいよ」と言いながらも頑張りました。 5/1 八十八夜
今日は八十八夜ということで、抹茶を使った献立にしました。揚げパンの衣はきなこと抹茶を合わせてあります。高温の油でさっと揚げたあつあつのパンにこの抹茶きなこをまぶしていきます。
抹茶きなこ揚げパン・牛乳・カントリーシチュー・ジャーマンポテト ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|