最新更新日:2025/01/15 | |
本日:37
昨日:69 総数:175119 |
1/14 ライスコロッケ
今日は賞味期限の近い防災備蓄品のα化米ドライカレーを使い、ライスコロッケを作りました。
α化米を炊いてからチーズと混ぜて衣をつけて揚げます。今日は丸い形にしました。 スパゲティカルボナーラ・牛乳・ライスコロッケ・野菜のピクルス 1/11 今週の全校朝会赤十字委員会の児童たちが、 募金や清掃活動などの活躍を日本赤十字社から表彰されました。 おめでとうございます! 1/9 給食初日
新年初めの給食はお正月にちなんだ料理にしました。
七草ぞうすいにはせり、すずな(かぶ)、すずしろ(だいこん)と彩りに梅の花に型抜きしたかまぼこを散らしました。 黒豆のあめがらめは、黒豆をゆでてからでんぷんをまぶして油で揚げ、素揚げしたさつまいもとからめました。 カラフル酢のものには金時にんじん、赤かぶを加えて華やかな色のあえものにしました。 久しぶりの給食を子供たちも楽しみにしていました。 七草ぞうすい・牛乳・黒豆のあめがらめ・カラフル酢のもの 1/9(木)4年生学年全体で体育館に集まり、書きぞめをしました。 集中して取り組むことができました。 4年 中村 1/8 3学期始業式今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今日から3学期が始まります。 児童代表の言葉は2年生でした。 すばらしいスタートです。 1/8 担任からのメッセージ1/1. あけましておめでとうございます。あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。 12/25 冬休みのくらしについて12/24 給食最終日
サラダには白菜、にんじん、パプリカ、コーンを入れました。鮮やかなサラダになりました。白菜は26kg短冊切りにしています。
ガーリックライス・ジョア・フライドチキン・トマトスープ・コールスローサラダ 12/24 給食最終日
今日はクリスマスメニューを作りました。フライドチキンの下味には、たまねぎ、にんにく、パセリをみじん切りにしたものに鶏肉を漬け込みました。いつもより大きなサイズのお肉なので、時間をかけて揚げました。
12/23 ダンスパフォーマンス&ダンス教室こどもたちは曲に合わせて踊る楽しさを十分に味わいました。 12/20 今週の全校朝会副校長先生は、パリ五輪で活躍された北口選手について、お話をされました。 目標を立てる大切さが分かりましたね。 今週の表彰は、 東京都読書作文コンクールと水道週間作品コンクールで、 優秀な成績を収めたみなさんです。 おめでとうございます! 12/20 手づくりシナモンアップルジャム
今日は瑞々しいりんごを使いジャムを作りました。りんごは皮むき器で皮をむいてからいちょう切りにします。砂糖、レモン汁、シナモンを混ぜて炊飯器で煮ました。
シナモンとりんごの甘い香りがするジャムになりました。 食パン・牛乳・手作りシナモンアップルジャム・魚の野菜マヨネーズ焼き・スープ煮 12/20 中休み12/18 ラルゴ演奏会ラルゴの皆様、素敵な演奏ありがとうございました。 12/18 通学路別集団下校訓練通学路で児童の安全を見守ってくださった保護者や地域の皆様、ご協力ありがとうございました。 12/18 4年生 音楽 くるみわり人形
毎年恒例のラルゴさんによる「音楽とスライドによる くるみわり人形」
いろいろな楽器の音色と声優さんたち、楽しい音楽室です。 12/18 校庭の水撒き12/17 図書ボランティアの読み聞かせ12/17 給食試食会 |
|