最新更新日:2025/01/15 | |
本日:27
昨日:69 総数:175109 |
11/4 3年生 川越鉄道開業130周年このイベントについて、西武鉄道の東村山管区長らが直接来校され、子供たちに説明をしました。鉄道について学習してきた経験を生かしながら、ヘッドマークデザインを考えていきます。 12/6 1年生 連合音楽会のお見送り
今日は6年生の連合音楽会がありました。
1年生は、いつも優しくお世話をしてくれる6年生が大好きです。そんな6年生を応援するため、連合音楽会に向けてバスに乗り込むところを、お見送りしました。大きな声で「がんばってねー」といいながら、大きく手を振ると、6年生も手を振り返してくれました。 12/6 今週の全校朝会
今週はテレビ朝会でした。
3小のみなさんへむけて、「命」の大切さについてお話しました。 たった一つしかない自分の命。 みなさんが楽しく学校生活を送れるように、先生たちもサポートしていきます。 12/6 授業支援ボランティアボランティアのみなさんいつもありがとうございます。 三小では、随時、学校支援ボランティアを募集しています。興味のある方はぜひご登録をお願いします。 https://forms.gle/S5kcgYwR9wrjecjDA 12/6 連合音楽会へ出発12/6 5年 総合12/6 5-2 体育12/6 5-3家庭科12/5 命の授業(4年生)12/5 連音発表集会12/5 5-2 家庭科12/5 5年 給食の放送12/5 黒焼きそば
11月に5年生が社会科見学でポールスターに行きました。今日はそこの人気ソース、東村山黒焼きそばソースを使い、黒焼きそばを使いました。黒いソースにはイカスミが使われているそうです。
1年生のクラスでは初めて見る黒い焼きそばを心配そうに見る子がたくさんいました。ところが一口食べるとおいしい!とおかわりの手がたくさんあがりました。 お昼の放送では5年生がポールスターについて話をしてくれました。 黒焼きそば・牛乳・ベイクドスィートポテト・小松菜とツナのあえもの 12/5(木) ブラインドサッカー体験
総合の学習では、ブラインドサッカー日本代表の選手たちのお話を聞きました!
ブラインドサッカーの体験もできました! とても貴重な体験でしたね! 増田 12/4 5年生 総合見学お弁当の準備ありがとうございます。 午後もがんばります! 12/4 5年生 エコプロ見学それぞれに目的をもって、各企業ブースの方の説明を聞いていました。 12/4 エコプロ到着12/4 5年 総合12/4 5年生 社会科見学 エコプロ
今日は5年生の社会科見学の日です
エコプロが行われている東京ビッグサイトに向かっています。 12/3 ペルー料理
できたてのドーナッツには黒砂糖で作ったシロップをたっぷりとかけます。
アロス コン ポヨは鶏肉の炊き込みご飯です。カレー粉を入れて炊いたごはんと、具を混ぜて仕上げます。 アロス コン ポヨ、牛乳、ロクロ、ピカロネス |
|