最新更新日:2024/12/04
本日:count up108
昨日:79
総数:172245
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

11/14 α化米のお好み焼き

今日は賞味期限の近い防災備蓄品のα化米でお好み焼きを作りました。α化米の山菜おこわを炊いてからキャベツ、にんじん、 もやし、ちくわ、卵、小麦粉とまぜあわせます。オーブンで焼いたあとはソースをかけました。

けんちんうどん、牛乳、α化米のお好み焼き、菊花みかん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 指導教諭による模範授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年1組で学級活動の模範授業を行いました。議題は、「1年生ともっと仲良くなろう会を開こう」です。小平市内外からたくさんの先生方が参観に来られました。人間関係を良くする学級活動の進め方について、学びの多い授業となりました。

11/13 教員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの先生がどんな本を読むかを楽しみに当日を迎えました。どの教室も、盛り上がったり、集中して話を聞いたりしていました。

11/12 里芋コロッケ

出来上がった具は低中高学年とサイズを変えて成形していきます。小麦粉をといたものをくぐらせ、パン粉をまぶして揚げます。

こっぺ、牛乳、里芋コロッケ、ゆでキャベツ、ジュリアンスープ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 里芋コロッケ

小平の里芋でコロッケを作りました。じゃがいも、里芋それぞれゆでて潰し、炒めた玉ねぎ、ひき肉と合わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12 1年生遠足『航空公園へ行ってきました』

お天気にも恵まれ、航空公園へ遠足に行ってきました。何日も前から、とーっても楽しみにしていた1年生。楽しみなことは『記念館の見学』『遊具で遊ぶ』『広場で思い切り走りたい』『お弁当!!』と、それぞれの思いをもって出発しました。ルールを守りながら、友達と楽しく過ごす、、、素晴らしい経験ができました。校長先生から褒められた子どもたちは、誇らしげでとてもいい顔をしていましたよ。また、これからもがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9 産業まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
小平市役所、むーちゃん広場で開催されている産業まつりに学童農園での活動の様子を展示しています。10日の15時まで開かれてますので是非ご覧ください。

11/9 青少対まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 透き通るような青空の中、本校校庭で青少対まつりを開催しました。開会式では、小林小平市長、松岡市議会議長、青木教育長にご挨拶いただきました。放課後こども教室の三小よさこいや三小PTA和太鼓同好会の晴れやかな演技に始まり、楽しいゲームやお店が盛りだくさんでとても楽しいおまつりとなりました。
 朝早くから準備をしてくださいました青少対三浦会長をはじめ委員の皆様、地域・保護者の皆様、本当にありがとうございました。

11/8 道徳教育推進研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の道徳教育推進教員2名が、3日間、全国規模の道徳教育推進研修に参加しました。会場は、独立行政法人教職員支援機構 つくば本部です。
 学んだことを伝達講習して広めていきます。

11/8 5-1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どちらを選びますかの学習では、相手の意見を聞き入れ、自分の考えを伝える活動を行いました。

11/8 スリランカ料理

スリランカは世界でもトップクラスの紅茶の産地です。今日はスリランカ産の紅茶で紅茶ケーキを焼きました。

ククルマスカレー、牛乳、アチャール、紅茶のケーキ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 スリランカ料理

今日はスリランカの献立を紹介します。
学校給食で作るカレーといえば、カレールーやカレー粉が入るものがほとんどですが、今回はどちらも使わずスパイスのみで作りました。いつもより多くのにんにく、しょうがを炒めた中に、クミン、ターメリック、コリアンダーをたっぷり加えて香りを引き出します。

次写真は鶏肉を加えたものです。ククルマスとはスリランカの言葉で鶏肉のことを言います。

アチャールはスリランカのピクルスです。だいこん、にんじん、きゅうりで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 和太鼓寄贈

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 幸鼓の会の相談役、青木 勝 様より和太鼓を寄贈していただきました。運動会やクラブ活動、音楽の授業などで大切に使わせていただきます。

11/7 ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
喜平図書館の方が来てくださり【図書館】をテーマにブックトークをしてくれました。ラクダが本を運ぶ国があることや、本ができるまでどんな人が関わるか等様々なジャンルの本を紹介してくれました。紹介してくれた本は図書室で読めるので、休み時間もたくさんの子ども達が図書室に集まっていました。

11/6 第3回小中連携の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上水中の先生方に来ていただき、5校時の児童会活動(委員会活動)を参観していただきました。その後の協議会では、9年間のキャリア教育の成果や課題、具体的な取組について意見交換しました。

11/6 花いっぱいボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花いっぱいボランティアのみなさんが、クンクン選手権の1位決定戦を企画してくれました。レモンの香りかカレーの香り、どちらの植物が好きですか?ぜひ投票してみてください。

11/7 5-2 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
糸をセットして、布を縫いました。ウォールポケット作りへ向け、練習することができました。

11/7(木)4−2 お薬教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校薬剤師によるお薬教室がありました。
薬は水で飲まなければ効果が薄まったり、効き過ぎてしまうことを学びました。
また、薬の量を守らなかった際の危険性についても学びました。

11/6(水)4−2 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育でラケットベースをしました。
守備位置を変えたり、人がいないところを狙って打ったりするなど、工夫をして取り組んでおります。

11/6 総合「未来へジャンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合「未来へジャンプ」の学習で杏林大学保健学部健康福祉学科で教授を務めている加藤 雅江先生からお話をお聞きしました。ソーシャルワーカーや現在の仕事のこと、ヤングケアラーについてなど幅広い内容をお話しいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30