最新更新日:2024/12/04
本日:count up99
昨日:79
総数:172236
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

11/6 総合「未来へジャンプ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合「未来へジャンプ」の学習で杏林大学保健学部健康福祉学科で教授を務めている加藤 雅江先生からお話をお聞きしました。ソーシャルワーカーや現在の仕事のこと、ヤングケアラーについてなど幅広い内容をお話しいただきました。

11/5 あいさつ音楽劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都生活文化スポーツ局の事業の一環で、全校生が、音楽劇「あいさつは魔法の力」を鑑賞しました。ちょっと勇気が必要だけど、思い切って声を出してみようよ!劇を通してあいさつの大切さを学びました。

11/5 放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
「K.S.Hこちらは小平第三小学校放送委員会です。」
このフレーズはいつから使われているのでしょうか?

先輩たちの意思を受け継いで今日も楽しく放送しています。
そんな放送委員会の放送室にある機械がついに新しくなりました!

新章突入です。記念すべき第一号放送は、
令和6年度放送委員会の2学期火曜日チームでした!
これからも放送を通して、小平第三小学校を盛り上げてほしいです。

11/1 校内研究 協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の研究授業を行い、授業後に協議会を行いました。
協議会では道徳指導研究会長であり、玉川大学通信教育部講師、また元東京都小学校道徳教育研究会長を務めていた後藤 忠先生に指導・講評をしていただきました。

11/1 校内研究授業 道徳「心をつなぐ音色-ピアニスト 辻井伸行」

画像1 画像1
画像2 画像2
校内研究授業として道徳で授業を行いました。
周りに何を言われても希望と勇気をもって努力した辻井伸行さんの話を読み、なりたい自分になるために大切なことについて考えました。

11/5(火)4-2 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すずしい季節の植物を観察しました。
春から育てていたヘチマとゴーヤの枯れた様子を観察しました。
他にも、校庭や中庭を観察し、夏からの変化を確認しました。

11/1 校内研究会 道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組で道徳の研究授業を行いました。価値項目は、「希望と勇気、努力と強い意志」でした。こどもたちは、困難なことがあっても希望をもち、くじけずに努力することについて考えを深めました。
 協議会では、講師の道徳指導研究会会長の後藤忠先生に指導講評いただきました。

11/1 今週の全校朝会

画像1 画像1
今週は外での全校朝会でした。
11月がお誕生日のみなさんおめでとうこざいます!

今回は「呼び方」や「心地よい居場所の作り方」についてお話しました。

10/31 3-4 学級集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おばけのよんちゃんパーティー」をしました。
ファッションショーなど、みんなの個性を知る活動をしました。
個性を知ると、みんなとの仲をより深められそう!という子供たちの思いを、自分たちで実現させました。とてもいい時間でした!

10/31 3年生 出前コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東京吹奏楽団の方々によるコンサートがありました。
木管楽器が奏でる音色に、子供たちは思わずうっとり。
生の演奏を体験できる、素敵な時間となりました。

10/31 3年生 音楽 出前コンサート

今年もルネこだいらの出前コンサートで、東京吹奏楽団の方々が来校し、演奏会を開いてくれました。今年は木管楽器。オーボエ、クラリネット、サックスの奏者のみなさんで、素敵な優しい音色を奏でて、たくさんの曲を聴かせていただきました。
楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(木)学級活動 秋祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の学級会で決まった「秋祭り」をしました。
決まってからの一週間で、折り紙で宝物を作ったり、司会原稿を用意したりするなど、準備を頑張りました。
当日の今日は仮装をして楽しむことができました。

10/30 2年生 まちたんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で学校の周辺の施設やお店に行ってきました。

バックヤードやお店の店員さん体験など、普段できない体験をたくさんさせていただきました。

ご協力いただきました保護者の皆様、お店や施設の方々、本当にありがとうございました。

2年生 担任。

10/30 2年生 まちたんけん1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で学校の周辺の施設やお店に行ってきました。

バックヤードやお店の店員さん体験など、普段できない体験をたくさんさせていただきました。

ご協力いただきました保護者の皆様、お店や施設の方々、本当にありがとうございました。

2年生 担任。

10/30 1-4ハロウィンパーティ

画像1 画像1
今日は、学級会で決めたハロウィンパーティーをしました。
少し前から飾りや景品を自分たちで作って準備していました!
クイズ係のハロウィンクイズやハロウィンビンゴも盛り上がりました♩
これから自分たちで楽しいことをたくさんやりたいです。

10/30 秋の献立

秋らしく さつまいもごはんを炊きました。さつまいもは小平産のものです。さいの目に切ってごはんと一緒に炊きました。仕上げにごまを振ります。

魚のもみじ焼きは、にんじんをすりおろし、マヨネーズと合わせた衣を鰆に乗せて焼きました。

季節を感じながら食べてもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 三小づくり会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼休みに3年生以上の学級代表と各委員会の委員長、計画委員が家庭科室に集まり三小づくり会議を開きました。議題は、「三小あいさつ大作戦」です。三小のみんなが挨拶できるようになるための工夫や取組について話し合いました。

10/29 バイオネスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花いっぱいボランティアの皆様が作ったバイオネストに、たくさんのカブトムシの幼虫が育っていました。バイオネストのねらいの一つでもある生態系の豊かな循環が機能しています。
 中休みには、5•6年生の環境委員会の児童と花壇の植え替えを行いました。

10/29 運動会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の様子です。

10/29 読み聞かせ本の紹介

画像1 画像1
 本日、図書ボランティアの皆様がこどもたちに読んでくださった本の紹介です。
 家庭での読み聞かせの参考にしていただけると幸いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30