最新更新日:2024/10/22
本日:count up7
昨日:116
総数:166696
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

お茶をいれよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって初めての学習の家庭科。
中でも楽しみにしていた調理実習の授業を行いました。

初めての実習は「お湯をわかして、お茶をいれよう」です。

班のメンバーで協力し合い、準備から片付けまで行いました。
全班が時間内に作業が終わりました。
初めての実習なのに、役割り分担が上手で感心!

お味は「おいしい!」「に・・・苦い」などさまざま。

全員ばっちり⁉︎お茶を淹れられるようになったので
ぜひ!お家でも淹れてもらってください。

5/13 3年3組「タブレット学習」

画像1 画像1
タブレットのドリルを活用して学習を進めています。国語や算数、理科、社会などの教科があります。

6年 移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
バスレクを楽しみ、間もなく日光東照宮に到着します。
三猿に眠り猫、事前に授業で調べたものがたくさん待っています。

5/10 3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
学年合同で授業を行い、総合的な学習の時間とは一体どういう勉強なのかを知り、これからの学習の見通しをもちました。

5/10 3-4 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小平市について、絵地図を使って学習をすすめています。

5/10 今週の全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
久しぶりに、外での全校朝会です。

来週から6年生は移動教室へ行きます。

5年生は最高学年として3小のことをお願いします。

5/9 マルバーンの生徒が学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学区にあるマルバーンの生徒と先生が日本の学校の様子を知るために本校を訪問しました。授業を参観した後、6年生と情報交換をしました。

学校をきれいに その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
靴箱もとても整頓されていて気持ちがいい!

学校をきれいに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は教室以外の場所も掃除します。
担任がいなくても自分達で声をかけ合って
活動する姿はさすが高学年!と感心しました。

5/8 3-4 ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
「ここきれいにしたーい!」
嬉しい言葉と行動力でした。

5/9 昭和記念公園遠足に行きました(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
遊具でたくさん遊んだあとは、みんなの原っぱでお弁当を食べました。友達とたくさんおしゃべりしながら、楽しく食べました。長い距離を最後まで元気に歩き、電車のマナーもしっかり守ることができました。

昭和記念公園遠足に行きました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
すべり台をすべったり、虹のハンモックで跳びはねたり、遊具遊びでは楽しそうなこどもたちの姿がたくさん見られました。

5/9 昭和記念公園遠足に行きました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生にとって初めて電車に乗って行く遠足なので、こどもたちはとても楽しみにしていました。長い距離を歩きましたが、元気いっぱい遊具で遊びました。

5/9 5-2 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の学級会で決めた「もっと仲よくなろう会」を行いました。楽しい時間を過ごしました。

5/8 野菜の苗の観察をしました

こどもたちが希望した野菜の苗が届いたので、苗の観察をしました。よく見たり手触りを確かめたりしながら、気付いたことを絵と文で表しました。これから苗を植え、大事に育てます。子どもたちは、今から野菜の収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 かみかみかき揚げ丼

今日は切干大根、いか、ちりめんじゃこ、れんこん、ごぼうとかみごたえのある食材でかき揚げを作りました。オーブンシートの上にかき揚げ生地を乗せて油にそっと入れます。火が通り出したらオーブンシートを引き上げ、全体が色づくまで揚げます。

かみかみかき揚げ丼、牛乳、じゃが芋のみそ汁、ジューシーオレンジ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5-2 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前回の学級会で決めた「もっと仲よくなろう会」を行いました。楽しい時間を過ごしました。

5/8 花いっぱいボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティアのみなさんが学校花壇の手入れをしてくださいました。

花いっぱいボランティアでは、一緒に活動してくださる方を随時募集しております。ご協力いただける方は、ぜひ登録フォームへの入力をお願いいたします。
【ボランティア登録はこちら↓】
https://forms.gle/e9jneEYLMawsRq4r7

5/9 5-2 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「きいて、きいて、きいてみよう」では、きき手・話し手・記録の役割をローテーションさせて活動を行いました。楽しそうな話し合いが生まれていました。

直方体や立方体の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では体積の学習をしました。
1辺が1cmの立方体(=1立方センチメートル)を基に考えるとよいことを学びました。

が・・・

教室ほどの大きな体積を求めるには?
1立方センチメートルの立方体を並べるには大変!!
ということで4年生の面積の学習を踏まえ
1辺が1mの立方体(=1立方メートル)を基にすることにしました。

では
1立方メートルってどのくらい?
みんなで協力して実際の大きさを作ってみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31