最新更新日:2024/12/06 | |
本日:4
昨日:44 総数:172624 |
7/13 6年生 図工 光のハーモニー 研究授業(プログラミング)今回は音楽に合わせて、動きや光り方をグループでプログラミングします。 はじめに計画書を作成して、試行錯誤しながら完成を目指します。 使用した機材(マックイーン)は、 東京学芸大学の加藤直樹先生からお借りしました。 今後の可能性を感じる非常に有意義な時間でした。 7/14 ミスト7/14 ベルマークを頂きました。直接お礼申し上げられませんが、本当にありがとうございます。 7/13 かぼじゃがもち
かぼじゃがもちがオーブンで焼けました。
こちらの枝豆は川里さんの畑から届けてもらいました。最近の異常な暑さのせいで成長が進まず、収穫量が減り納品量も変更になりました。 トマトラーメン、牛乳、かぼじゃがもち、枝豆 7/13 かぼじゃがもち
今日は小平産のじゃがいもとかぼちゃを使った新メニューのかぼじゃがもちを作りました。
じゃがいも、かぼちゃをそれぞれ蒸してから、マッシャーという道具でつぶします。 チーズとでんぷんを混ぜて成形します。 7/13 3-1 夏祭り開催最高っっっ!!! 7/12 3-1 全力準備中!!7/11 音楽 4年生 「すいかの名産地」
今月の歌は「すいかの名産地」
みんなこの歌が大好きです。 歌うだけじゃなくて、何か楽しくできないかなあ?と聞いてみたところ 振り付け、ハモリ、楽器使う・・・ いろいろ出てきました。 そこで、この3人は振り付けを考えてくれています。 楽しい振り付けができました。 7/10豆腐コロッケ
今日は豆腐を入れたコロッケを作りました。
つぶしたじゃがいもに炒めたひき肉、たまねぎ、にんじん、そして水気を切った豆腐を合わせます。 成形して揚げると出来上がりです。 ごまゆかりごはん、牛乳、豆腐コロッケ、ゆでキャベツ、冬瓜スープ 7/8 6年社会科見学7/8 6年社会科見学
昼食後、昭和館を見学しました。戦中、戦後の子どもたちの生活を知ることができました。
7/8 6年社会科見学7/8 6年社会科見学7/6 音楽集会7/6 音楽集会
3時のおやつのあとは…
みんなでマツケンサンバです。 7/6 教育委員会訪問給食は、5.6年生の教室で子どもたちと一緒に食べていただきました。 7/7 たてわり班活動
緑の1、2班は、だるまさんが転んだをしました。
低学年も楽しめるものを…と6年生が考えてくれました。 7/6 音楽集会校長先生の「楽しむぞー!」の掛け声で始まり、3時のおやつというゲームが始まりました。 かぶっちゃダメよ!の音楽バージョンで、音楽委員会の児童たちが伴奏を担当しました。 7/7 七夕献立
教室でご飯バットの蓋を開けると、子供達から歓声があがりました。
七夕汁には星型の具材として、かまぼこ、お麩、オクラと、天の川に見立てたそうめんを使いました。 七夕ずし、牛乳、七夕汁、フルーツのヨーグルトかけ 7/7 七夕献立
今日は七夕にちなんだ献立です。七夕寿司と七夕汁です。
お寿司は鶏肉、干ししいたけ、かんぴょう、にんじん、ひじき、たけのこ、油揚げを煮た具と、合わせ酢をまぜ、星型に型抜きしたにんじんとさやいんげんを散らし天の川をイメージしました。 |
|