最新更新日:2024/05/02
本日:count up13
昨日:37
総数:150694
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

3/23 タブレットをきれいにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が使っていたタブレットは、4月から新1年生が使います。気持ちよく使ってもらえるように画面やキーボードをアルコール綿できれいにしましたが。

3/24 修了式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の修了式の様子です。

皆さんにはこの1年をふりかえってどうでしたか?
「立つ鳥跡を濁さず」
進級や進学にむけて、準備をしてください。


修了書授与や児童代表の言葉は5年生でした。
堂々とした姿が頼もしかったです。


また書道分野で優秀な成績をおさめた児童の表彰も行いました。
おめでとうございます。

3/24 赤十字委員会 募金活動 報告

 募金活動にご協力ありがとうございました。
 2学期におこなった1円玉募金で集まった金額は、4981円でした。
 3学期におこなったウクライナ人道支援募金で集まった金額は、19,577円でした。
それぞれ日本赤十字社に送り、人道支援に使われます。
 1年間、赤十字委員会の活動にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

3/24 赤十字委員会 プルタブ回収 報告

1年間プルタブ回収にご協力ありがとうございました。
集まったプルタブは、8060グラムでした。これは車椅子をつくる業者に送り、材料にしてもらいます。
画像1 画像1

3/22 プルタブ回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤十字委員会では、1年間プルタブを地域の施設に置かせていただきました。
お世話になった地域センターと喜平図書館にお礼を伝えに行きました。

 来年度の委員会活動に向けての思いをもっている子もいました。

 1年間でたまったプルタブは、校内と地域を合わせて、8060gでした。
ご協力いただきありがとうございました。

3/23 お赤飯

 揚げたてにケチャップ入りのたれをかけます。

お赤飯・牛乳・ホキの南部揚げ・春の沢煮わん・フローズンヨーグルト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 お赤飯

 今年度最後の給食は、6年生の卒業を祝うお赤飯をたきました。
小豆を煮て、もち米と七分つき米を合わせて回転釜で炊きます。

 ホキの南部揚げはごまの入った衣に魚(ホキ)をくぐらせ、油で揚げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23 新しい靴箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
狭かった児童玄関が新しい靴箱の設置でとても広くなりました。
緊急時の避難口としても安全性が向上しました。残りの工事は、新年度の予定です。
施工前と比べてみてください。

3/23 算数教室改修

画像1 画像1
画像2 画像2
学級増に備えて教室の改修工事を行なっていました。
昨日、竣工しました。とても明るい教室です。工事業社さん、市教委総務課の皆様ありがとうございました。

3/22 冬景色

画像1 画像1
今日の中庭の様子です。寒かったですね。

3/18 来年度の主な行事予定

来年度の主な行事予定を掲載しました。

<swa:ContentLink type="doc" item="7381">令和4年度 主な行事日程について</swa:ContentLink>
画像1 画像1

3/17 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使っての学習でした。吉岡先生に教えてもらいました。うまくできたかな。

3/17 本日のお客さま

画像1 画像1
今日も校長室を子どもたちが訪ねてくれました。鉄道のダイヤ改正の話をしました。

CSだより 特別版

CSだよりを発行しました。
ぜひ、ご覧ください。

CSだより 特別版
画像1 画像1

3/18 九九で対決

タブレットを使って九九で対決しました。
quizletというものを使ってオンラインで対決です。

習ったことを楽しく生かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 4年生 「いのちの歌」

画像1 画像1 画像2 画像2
10歳を祝う会では披露できませんでしたが、
命の大切さを感じながら、一生懸命歌いあげました。

3/18 あんころもち

 春のお彼岸の行事食としてあんころもちを作りました。

 小豆を給食室で煮てあんこを作り、おもちに乗せて釜で蒸して仕上げます。

 田舎うどん・牛乳・煮びたし・あんころもち
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 赤十字委員会 あいさつ運動

先日まで行っていた「あいさつ運動」で、赤十字委員会の子と挨拶をした子に、赤十字委員会からプレゼントを渡しました。多くの子があいさつ運動に参加してくれました。これからも三小が挨拶であふれる学校になっていくように、みんなで取り組んでいきます。
画像1 画像1

3/17 プログラミング研修会

東京学芸大学の加藤直樹教授を招いて、プログラミング教育に関する研修会を行いました。

これから子どもたちが進んでいく中でやっておいた方が得になること。
センター試験などでもプログラミング的思考を用いるものが増えてきていること。
などを知り、より一層計画的に行っていくことが重要と感じました。

教員も実際にプログラミングをする体験をして、授業ではどのように行うことができるかな。。。などと考えました。
先生たちも新しい学びを子どもたちに還元できるよう学んでいます。
来年度以降も積極的に進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 2年3組 3学期お楽しみ会

学級会で決まった「景品ビンゴ」を行いました。

ビンゴで貰える景品は、折り紙で作りました。
折り方を自分で調べながら、難しい折り方に挑戦している子もいました。

楽しくできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第三小学校
〒187-0013
住所:東京都小平市回田町118番地
TEL:042-321-0189
FAX:042-321-0164
mail:gakkou(at)03.kodaira.ed.jp