最新更新日:2024/05/02
本日:count up12
昨日:37
総数:150693
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

3/17 赤十字委員会 プルタブ回収

画像1 画像1
喜平地域センターにプルタブ回収の協力のお礼と、回収報告をしに行きました。地域の方々ご協力していただきありがとうございました。プルタブ回収の報告は、喜平地域センター、喜平図書館(22日火曜日〜)に掲示していただいてます。

3/17 4年 総合 みんなにやさしいまちづくり

1年間学習してきた「みんなにやさしいまち」を環境と福祉の視点で創造しています。「きれいな町」「ニコニコな町」を目指して制作中です。完成したら学校の渡り廊下に掲示します。ご来校の際はぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(木) 5年 理科 レインボータワー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レインボータワーの秘密は食塩水の重さにありました。
正確に水と食塩をはかって、スポイトでゆっくり重ねていくことがポイントです!!

3/17(木) 5年 理科 レインボータワー1

写真をご覧ください試験管に色水が…

「えっ?どうして混ざらないの?」
「油かな??」
と、興味をもち、意欲的に実験に取り組んでいました!

仕組みは、「レインボータワー2」の記事で…
画像1 画像1
画像2 画像2

3/17 うど入りみそドレッシングサラダ

 今日は小平産のうどをサラダに入れました。
太くて立派なうどが届きました。1本ずつ皮むきで外皮をむいていきます。

 給食のドレッシングはすべて手作りです。ドレッシングがおいしい!という声をかけていただくことがあります。給食で出すドレッシングは、調味料を混ぜた後、一度火にかけます。85度1分間を確認したあと、水冷しています。火にかけることで、味がまろやかになるのかもしれません。

 麻婆豆腐丼・牛乳・いかの香味焼き・うど入りみそドレッシングサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17 3年生 シーサー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
図工でシーサーづくりをしました。
思い思いのシーサーが仕上がりました。
乾くのが楽しみです。

3/17 4年生 「おことをひこう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで教えあいながらおことに触れました。
「おことを弾いて楽しかった!」「またやりたい」
日本の伝統が伝わっていきます。

3/17 1-2 国語 紙しばい

画像1 画像1
今日の2時間目は飯田先生に、紙芝居を読んでもらいました。

最近は色々な先生と一緒にお勉強をしています。

残り少ない一年生としての時間を、楽しんで過ごしてもらいたいです。

この後は他のクラスも飯田先生とお勉強をします。
楽しみですね。

3/16 4年生 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は彫刻刀を使って、木版画に挑戦しました。

一人一人が彫刻刀の使い方に気をつけながら、
色々な線や面を彫り進めました。

製作中は、版木をサクサクと彫る感触を楽しんでいる姿が印象的でした。

3/16 赤十字委員会 ウクライナ人道救援募金

本日16日まで行っていた募金活動にご参加、ご協力いただきありがとうございました。多くの募金を本日、日本赤十字社に振り込みました。日本赤十字社を通じて、ウクライナ人道支援に使われます。募金箱の中には嬉しいメッセージも入っていました。三小の子どもたちの優しい思いはきっとウクライナの人たちに伝わります。保護者、地域の方も募金ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/15 3年生 鈴木遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鈴木遺跡に見学に行きました。
旧石器時代について学びました。
黒曜石など知ることができて良かったです。

3/15 国語 1-2

今日は予告無しの漢字テストを行いました。

今まで学習してきた成果を問題用紙に書き込みました。

1-2では言葉集めをしたり、まだ習っていないけど自分で覚えた漢字を書いたりして、テストをまっくろくろすけにすることを目標にしています。

1年生最後のテストのため、みんな張り切って取り組みました。

担任としては、これからの丸付けが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 道徳 1-2

今日は井村教諭と担任交換授業で、道徳を学習しました。

言われたことのあるチクチク言葉とふわふわ言葉を比べました。

「ふわふわ言葉のほうがいい!!」と、これからについて考えることもできました。

学校で1年生として過ごす時間もあと僅かとなりました。

教室がふわふわ言葉でいっぱいになるといいですね。
画像1 画像1

3/11 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の道具調べの学習として、七輪を使う体験をしました。せっかくなので、お餅も焼いてみました。

3/14 3年生 ねん土工作

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は土ねんどを使って、シーサーづくりに挑戦しました。

シーサーの大きさや顔の形も様々です。
一人一人のイメージに合わせて工作していきます。

余ったねんどでミニシーサーをつくっている児童もいました。

3/14 今週のTV朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のTV朝会の様子です。

土井先生が着ている服は、
オリンピックでボランティアスタッフの方が着ていた服です。
選手のポスター等といっしょに、かざりたいと思います。

そして今日は、
第15回「私とみんてつ」小学生新聞コンクールで
西武線新聞を書いて、
銀賞「全国小学校社会科研究協議会副会長賞」を受賞した児童の表彰をしました。

校長先生からお話した通り題名や見出しが素晴らしく、新聞をつくる時のルールもまもられていました。
そして鉄道に対する想いが伝わってくる内容でした。

おめでとうございます!
参加してくれた皆さんもありがとうございました。

バスや鉄道に関するコンクールは探せばたくさんあります。
興味がある人はぜひ、挑戦してください!

校長先生もバスや鉄道が大好きです。
何か知りたいことや分からないことがあったら、
校長室まで遊びに来てください。

3/14(月) 4年 理科 春の訪れ観察会

今日は最高気温が25度と高く、いよいよ春を感じる季節になりました。
アンズの花も朝と比べて随分色づき、もう咲きそうです!!

中庭にフキノトウがあることを教えてくれた子がいました。
長い間、三小にいますが、「こんなにあったとは!」と驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 予告なしの避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童と教職員に予告しないで避難訓練を行いました。
校長からは、東日本大震災と東京大空襲の話をしました。

3/11 教室改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級増に備えた、コンピュータ室と理科準備室を改修して2教室に整備しています。引き続き、視聴覚室と特別支援教室も改修します。

3/11 児童用靴箱更新

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童用の靴箱が一部、新しくなりました。靴箱同士のスペースがとても広がり、安全も確保しやすくなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31