最新更新日:2024/05/02
本日:count up28
昨日:37
総数:150709
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

3/15 3年生 鈴木遺跡

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鈴木遺跡に見学に行きました。
旧石器時代について学びました。
黒曜石など知ることができて良かったです。

3/15 国語 1-2

今日は予告無しの漢字テストを行いました。

今まで学習してきた成果を問題用紙に書き込みました。

1-2では言葉集めをしたり、まだ習っていないけど自分で覚えた漢字を書いたりして、テストをまっくろくろすけにすることを目標にしています。

1年生最後のテストのため、みんな張り切って取り組みました。

担任としては、これからの丸付けが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 道徳 1-2

今日は井村教諭と担任交換授業で、道徳を学習しました。

言われたことのあるチクチク言葉とふわふわ言葉を比べました。

「ふわふわ言葉のほうがいい!!」と、これからについて考えることもできました。

学校で1年生として過ごす時間もあと僅かとなりました。

教室がふわふわ言葉でいっぱいになるといいですね。
画像1 画像1

3/11 七輪体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の道具調べの学習として、七輪を使う体験をしました。せっかくなので、お餅も焼いてみました。

3/14 3年生 ねん土工作

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は土ねんどを使って、シーサーづくりに挑戦しました。

シーサーの大きさや顔の形も様々です。
一人一人のイメージに合わせて工作していきます。

余ったねんどでミニシーサーをつくっている児童もいました。

3/14 今週のTV朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今週のTV朝会の様子です。

土井先生が着ている服は、
オリンピックでボランティアスタッフの方が着ていた服です。
選手のポスター等といっしょに、かざりたいと思います。

そして今日は、
第15回「私とみんてつ」小学生新聞コンクールで
西武線新聞を書いて、
銀賞「全国小学校社会科研究協議会副会長賞」を受賞した児童の表彰をしました。

校長先生からお話した通り題名や見出しが素晴らしく、新聞をつくる時のルールもまもられていました。
そして鉄道に対する想いが伝わってくる内容でした。

おめでとうございます!
参加してくれた皆さんもありがとうございました。

バスや鉄道に関するコンクールは探せばたくさんあります。
興味がある人はぜひ、挑戦してください!

校長先生もバスや鉄道が大好きです。
何か知りたいことや分からないことがあったら、
校長室まで遊びに来てください。

3/14(月) 4年 理科 春の訪れ観察会

今日は最高気温が25度と高く、いよいよ春を感じる季節になりました。
アンズの花も朝と比べて随分色づき、もう咲きそうです!!

中庭にフキノトウがあることを教えてくれた子がいました。
長い間、三小にいますが、「こんなにあったとは!」と驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/11 予告なしの避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童と教職員に予告しないで避難訓練を行いました。
校長からは、東日本大震災と東京大空襲の話をしました。

3/11 教室改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級増に備えた、コンピュータ室と理科準備室を改修して2教室に整備しています。引き続き、視聴覚室と特別支援教室も改修します。

3/11 児童用靴箱更新

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童用の靴箱が一部、新しくなりました。靴箱同士のスペースがとても広がり、安全も確保しやすくなりました。

3/11 新しい靴箱

靴箱リニューアル工事が終わり、新しい靴箱を使い始めました。

新しい靴箱は、1人のスペースに上履きと外履きを入れるようになっています。
きちんとかかとを揃えてきれいに使えるといいですね。

靴箱同士の間が広くなったので履きやすくなり、嬉しそうな子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/25 旅立ちの会 3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は、パイレーツ・オブ・カリビアンを演奏しました。

2/25 旅立ちの会 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は、ルパン三世を演奏しました。

2/25 旅立ちの会 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組はParadiseHasNoBorderを演奏しました。

3/7(月) 5年 道徳 「バトンをつなげ」

もうすぐ6年生!
「バトンをつなげ」という話は主人公の6年生への期待と不安が入り混じった気持ちが感じられ、自分たちも最高学年として頑張ろう!という気持ちが伝わるお話です。

三小では、約9000人近い先輩方の思いが込められた最高学年のバトンを引き継ぐことになります。それをさらによりよくし、次につなげていくのは今の5年生です。

たくさんの発言が出て、ノートにもたくさん自分が考えることを書いていて、とても素晴らしくて、授業をしていて本当に楽しかったです。そして、来年度の彼らの活躍が楽しみです!
(文責:安西)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 赤十字委員会 ウクライナ緊急救援基金 募金活動

 ウクライナでの戦闘激化により、ウクライナ国民の生活が困窮しています。そこで赤十字委員会では、日本赤十字社のウクライナ緊急救援基金の活動に賛同し、募金活動を行っています。
 p期間は来週の16日(水)までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/8 よさこい発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか発表の機会がなかった「よさこい」の発表会を行いました。一人一人の真剣な姿に感動しました。

3/8 回田太鼓の演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年発足した太鼓同好会の名称が「回田太鼓」と決まりました。なかなか演奏の機会がありませんでしたので、よさこいの皆さんと協同で演奏会を開きました。対象と人数を制限した実施になりましたが、素晴らしい演奏を披露してくださいました。

3/7 6年1組 学級会

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式のスローガンを考える内容で話合いが行われていました。

3/10 生活 1-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2組と4組で担任の交換授業を行いました。
2組は土井先生と太鼓の音楽の学習をしました。

4組では、アワーオブコードは進めていたため、ビスケット2の世界に招待しました。

海の生き物を描いて、クラス水族館を作りました。

メガネに入れて、上手に動かすことができました。

保存もできるので、これからも良い作品を作り続けてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31