最新更新日:2024/05/16
本日:count up156
昨日:479
総数:152857
最新状況についてはこのブログ、配信メールをご確認ください。

校長先生からのメッセージ

画像1 画像1
校長先生からのメッセージを掲載しました。


プログラミングに挑戦してみよう!

画像1 画像1
YouTubeにプログラミングの動画掲載しています。

ぜひ、挑戦してみてね!

YouTube

5/13 子どもたちの声が聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちが久しぶりに登校してきました。
週1回の相談日ですが、多くの子どもたちが登校してきました。短い時間でしたが先生方も児童や保護者の方と会うことができました。
まだまだ、大変な時期が続きますが、相談日を活用して連絡を取り合えればよいですね。

生活・学習支援番組「TOKYOおはようスクール」

画像1 画像1
学校を休校している小学生の皆さんが番組を見て一日をスタートさせ、生活のリズムを整え、自分に合った学習を進められるように、子どもたちがテレビの前で楽しみながら学習できる様々なコーナーを展開。

番組MCには、“体操のお兄さん”小林よしひさを起用し、新型コロナウイルス感染症予防のためのトピックや、家庭でできる簡単な運動、国語・算数のミニ学習コーナーなど、
内容盛りだくさんでお届けします。

キャスト・スタッフキャスト・スタッフMC:
小林よしひさ(『おかあさんといっしょ』11代目体操のお兄さん)

出演:東京都教育庁職員・都内公立学校教員 ほか

保健室の対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症の拡大防止対応として、保健室内を数か所に分離する作業を行いました。体調の悪い児童が複数になった時にできるだけ接触を避けるようにしたものです。

5/13 相談日(1年生)

画像1 画像1
本日は相談日でした。

教室の場所も自分の席もしっかり思えていて感心しました。
新しい課題お渡ししました。

引き続き、家庭でのお声がけよろしくお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="3522">[相談日]1年生学年便り</swa:ContentLink>

5/13 相談日(2年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3523">[相談日]2年生学年便り</swa:ContentLink>

5/13 相談日(4年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3524">[相談日]4年生学年便り</swa:ContentLink>

5/13 相談日(6年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3525">[相談日]6年生学年便り</swa:ContentLink>

5/13 相談日(5年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3526">[相談日]5年生学年便り</swa:ContentLink>

5/13 相談日(3年生)

今日は、相談日でした。

ご協力ありがとうございました。
配布した学年便りHPからも見られるようになっていますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="3527">[相談日]3年生学年便り</swa:ContentLink>

相談室だより. からだと こころのケアに関する情報

画像1 画像1
相談室だよりNo.2.
三小のみなさん、保護者のみなさまこんにちは。

スクールカウンセラーの肥後です。一年生のみなさん、学校探検動画を見ましたか。三小のYouTubeに様々な動画がアップされています。他の学年のみなさんもそれを見て、学校のことを思い出すことでしょう。

では今回も前回に続き、 からだ と こころ のケアに関する情報を少し選んでお届けします。

※不安や怖い気持ちを活用する
私たちの中に不安や怖い気持ちがあることは、当たり前のことです。それが危険から私たちを守ってくれます。つまり、不安や怖い気持ちが私たちの行動を安全な方に変えるためのサインです。不安や怖い気持ちをお知らせとして受け取り、安全な行動をすれば、不安や怖い気持ちの役割が終わり、流れていきます。無理になかったことにすることなく、大きく‘育て’すぎることもなく、不安や怖い気持ちを活用しましょう。
日本赤十字社作成動画をご紹介します。気持ちのことを分かりやすく動画で表現しています。
「ウイルスの次にやってくるもの」(約3分)


※こころをビックリや不安から守る
 私たちは、ビックリしたり、不安なことに出会ったりすると、頑張って乗り越えようとします。しかし、長く頑張り続けると疲れたり、元気がなくなったり、悪い方に考えすぎたりすることがあります。そうならないようにするには、なにがいいか多くのアドバイスからいくつか選びました。

・ 時間の計画:見通しを持つことで混乱を減らします。やることを具体的に自分た  
ち家族で決める。一日の計画、一週間に計画など
・ 動きを作る:行動制限によるストレスを減らすには、実際体の動きを作り出すことが有効だそうです。日曜大工、図工や遊びなど
・ つながる:家族や友人、学校の先生と会うことが減っていても連絡を取り合うことで孤独ではないことが実感できます。
・ 学習する:新しい学年の勉強やいままでできなかったことをすることで、脳の知性の部分が多く働き、落ち着くそうです。スモールステップでやると達成感につながります。
                    
※相談しましょう
・ 学校に相談に相談する。
相談日に先生方に相談するほか、みなさまのニーズに合わせて、スクールカウンセラーが電話相談日(火曜日)を設けることが出来ます。お気軽にお問い合わせください。

・ 特設電話相談を利用する。
一般社団法人日本臨床心理士会と一般社団法人日本公認心理師協会では
共同事業として「新型コロナこころの相談電話」を開設しています。
期間:2020年4月20日から5月29日まで
(緊急事態宣言の状況によっては期間変更あり)
期日:毎週月曜日〜金曜日(連休中5月4日〜6日は、実施します)
時間:午前10時〜12時及び午後7時〜9時
電話番号:050 – 3628 – 5672
(多くの方に利用していただくために概ね、一回当たり30分にしています。)

「ウイルスの次にやってくるもの」            今だからこそ、深呼吸!

画像1 画像1
ウイルスの次にやってくるもの

日本赤十字社作成動画をご紹介します。
気持ちのことを分かりやすく動画で表現しています。
「ウイルスの次にやってくるもの」(約3分)



給食メニューの紹介

画像1 画像1
今回は人気メニューのドライカレーライスと、レモンドレッシングサラダのつくり方を載せました。

 野菜を食べていますか?1日に必要な野菜の量は大人で350g、子どもはその8割程度とされています。ドライカレーライスには1食で食べたい野菜の量をしっかりと補える量の野菜を使います。野菜嫌いな方でも、おいしくいただけます。

 <swa:ContentLink type="doc" item="3466">つくってみませんか その4</swa:ContentLink>

Minecraftでプログラミング #2

画像1 画像1
前回に引き続きHour of Code に挑戦しました!

Minecraftの世界でプログラミングに取り組んでみました。
前回よりも少しレベルアップ!

https://hourofcode.com/jp

動画へのURLは学校配信メールをご確認ください。

臨時休業に伴う学納金等の口座引落し時期の変更について

令和2年5月8日
小平市立小学校
保護者の皆様


臨時休業に伴う学納金等の口座引落し時期の変更について

 日頃より、学校給食事業についてご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて、新型コロナウィルス感染症予防への対応として、小平市立小・中学校を臨時休業としており、学納金等の口座引落し手続きを進めることが困難な状況となっています。また、令和2年4・5月の給食費は発生せず、今後の給食再開の時期は未定の状況です。
そこで、学納金等の口座引落し時期について、令和2年4月・5月・6月の口座引落しは行わず、7月以降に口座引落しを開始するよう変更させていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解の程、よろしくお願い致します。

小平市教育委員会教育部
学務課長 飯島 健一


【問い合わせ先】
小学校 学務課給食担当   電話 042(346)9571
中学校 学校給食センター  電話 042(345)2821


 



【KADOKAWA 児童書】おうち時間を有意義に!

画像1 画像1
 学校の図書室も使えず、図書館も休館していてなかなか本が読めないですが、KADOKAWAの児童書が何作品か無料で読めるようになっていました。
 気になるものを読んでみてくださいね。
【おうち時間を有意義に! 楽しい&ためになる本】をテーマに選出した24作品を無料でお楽しみいただけます!! 
KADOKAWAおうち時間を有意義に!

がっこうたんけんの動画をUPしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のみなさん 元気にしていますか。

1年生の先生たちで「玄関から教室への行き方」「がっこうたんけん」の動画を撮りました。
なかなか、三小の中を探検することができないけれど、動画を見て一緒に探検したつもりになってもらえたらいいなと思います。

※URLは5月1日の配信メールをご確認ください。


13日に皆さんに会えるのを楽しみにしています。


1年生担任一同

小平市教育委員会から小平市立学校保護者の皆様へ

小平市立学校保護者の皆様

 保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のための小平市立学校の取組に御理解と御協力を賜り心より御礼申し上げます。
3月から引き続く臨時休業となり、御家庭では、お子様の学習や教育活動の再開など、多くの御心配をおかけしております。
 小平市では、国の緊急事態宣言及び東京都の緊急事態措置を受けて5月6日まで小平市立学校を臨時休業とさせていただきました。各学校では、再開後に安心して子どもたちが学校で学べるよう対応の準備を進めてまいりました。しかし、感染症の状況はいまだ警戒すべき状況にあることから、国は5月4日に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の延長を宣言しました。小平市では、このような国の動向や東京都の状況を踏まえ、改めて、小平市立学校の臨時休業を5月31日まで延長するとの判断に至りました。
 臨時休業が長期にわたることから、子どもたちの心身の状況の把握と心のケア及び家庭学習等における子どもからの質問や疑問への対応、学習課題の配付・回収をするために、相談日を週1回設定いたします。相談日は、当面、小学校では保護者同伴で児童または保護者の方が来校する形で、中学校では保護者の方の了解のもとで生徒が来校する形を基本として実施いたします。
 緊急事態宣言の延長により、外出自粛が求められる中でありますが、相談日は子どもたちの生活や学習のために必要なものであると考えておりますので、何とぞ御理解と御協力をお願いいたします。なお、来校が難しい場合は、個別の対応をいたします。
また、オンライン教材等を活用した学習の準備を進めております。保護者の皆様におかれましては、今後も御家庭のパソコン等の機器をお子様が使用することについて、御協力をお願いいたします。学校の教育活動が再開した後は、夏季休業日の短縮等を行い、子どもたちに過度な負担を生じない程度の授業日数を確保することも検討しています。
 保護者の皆様におかれましては、臨時休業期間中、これまでと同様に、外出は極力させないことや手洗い・うがいの徹底、咳エチケット等、感染リスクへの御対応、また、十分な睡眠や適度な運動、食事等のお子様の健康管理をお願いいたします。
 御家庭におかれましては、引き続く対応となり、更なる御負担をおかけすることとなります。小平市教育委員会としても引き続き学校と連携して取組みを進めてまいりますので、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
                              
令和2年5月8日
小平市教育委員会

今年の給食室のメンバーです。

画像1 画像1
 給食の調理員が集まり、家で作れる給食メニューを考えています。
(写真には別の部屋で作業をしている人もいたので、全員は映っておりません。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31