最新更新日:2024/10/12 | |
本日:2
昨日:65 総数:165789 |
校庭遊び場開放中止について
このメールは全体に配信しています。
日頃、地域学習支援課の事業にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 小平市教育委員会といたしましては、感染拡大を防ぐため、下記のとおり、校庭遊び場開放を中止といたします。 記 校庭遊び場開放中止期間 3月27日(金)〜3月31日(火) ※開放中止期間中は、監視員は従事いたしません。 ※今後の状況により期間は変更する場合があります。 以上 【担当】 小平市教育委員会教育部地域学習支援課 田代 TEL: 042−346−9574 FAX:042−346−9578 E‐mail:chiikigakushushien@city.kodaira.lg.jp 3/25 卒業式3/25 卒業式3/26 卒業式感染症流行防止のため例年と異なる点も多くありましたが、子どもたちは堂々とした表情で卒業証書を受取りました。 各クラスでは、小学校生活最後の学級指導が行われました。 3/24 卒業式練習3/24 修了式「校庭遊び場開放再開について」
保護者のみなさまへ
「校庭遊び場開放再開について」 新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため3月2日(月)から中止しておりました、校庭遊び場開放を3月26日(木)より再開することとなりました。 つきましては、お子様の外遊びの際には、 ・発熱等のかぜ症状がある場合は外出させない ・手洗いや咳エチケットの徹底 など、ご家庭でのご指導をお願いいたします。 校庭遊び場の開放時間 3月26日(木)から3月31日(火)までは 10時30分から16時30分 4月 1日(水)から4月 3日(金)までは 10時30分から17時30分 4月 6日(月)からは15時30分から17時30分 実際の帰宅時間は各家庭で判断して、ご指導くださるようお願いいたします。 ※校庭遊び場開放は、月曜から金曜までの平日で土・日・祝日は開放しません。 ※今後の状況によっては開放についての変更が生じる場合があります。 【担当】 小平市教育委員会教育部地域学習支援課 田代 TEL: 042−346−9574 FAX:042−346−9578 E‐mail:chiikigakushushien@city.kodaira.lg.j 3/23 校庭の桜
校庭の桜が満開になりました。子どもたちの進級、進学を祝っているように感じました。
修了式について
本日の登校日には、ご協力ありがとうございました。「おはようございます!」と元気な声が校舎に響き、久しぶりに学校がにぎやかになって嬉しかったです。
本日持ち帰った、お便りには必ず目を通してください。私費で購入したワークテストや補充プリントは、これからの臨時休業中にお家で取り組んでみてください。絵の具や鍵盤ハーモニカなどの学習用具は、新年度に向けてお手入れをしておきましょう。 さて、修了式についてお知らせします。 3月24日(火) 欠席する場合は事前にお知らせください。感染症拡大を懸念される場合は「出席停止」扱いとします。 登校時刻 8時15分 (早すぎないようにお願いします。) 式は、校内テレビ放送で行い、児童は各教室で視聴する予定です。 その後、各教室で担任から通知表「あゆみ」を手渡します。 下校時刻 1〜5年生は9時15分頃 6年生は卒業式に向けての確認を行いますので10時15分頃 修了式までの1週間、引き続き元気に過ごしてください。 また、来週会えるのを楽しみにしています。 ★保護者の皆様・地域の皆様★ 子ども達の見守り、声かけをよろしくお願いします。 小平第三小学校 玄関の床がピカピカに校庭整備
バスケットゴール周辺の校庭整備を引き続き行っています。
3/17 登校日3/17 登校日一番喜んだのは、先生たちかもしれません。 引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。 3/16 体育実技研修児童と同じように、ステップを踏んで練習を重ねました。 卒業式のご案内
卒業式保護者ご案内を掲載しました。
時間等のご確認をお願い致します。 <swa:ContentLink type="doc" item="2660">卒業式保護者ご案内</swa:ContentLink> 全日本年賀状大賞コンクール皆さんも積極的に応募してみてください。 3/16 アンズアンズはバラやサクラの仲間です。 ウメやサクラに似ている花ですが、少しは花の大きさが大きいのが特徴です。 初夏になって実ができるのが楽しみです。 外に出て、少しずつ春に近づいてる様子を公園の花や鳥、虫たちから感じられると良いですね。 図工室の掃除 その2
図工室の床がピカピカになりました。
床を張り替えたのではありません。 みがくとこんなにキレイになりました。 これから絵をかいたり工作したりできることが楽しみです。 みんなでキレイにつかっていきましょう! 3/13 児童椅子研磨作業
座面の端や背もたれなど木がギザギザして、洋服などが引っかかってしまう椅子のメンテナンスをしました。
新しいものに交換することは難しいため、用務の竹内さん、田尻先生、大西先生でやすりをつかって研磨しました。 使いやすい椅子で新学年を迎えられるよう準備していきます。 3/13 南校舎前の通路がまもなく完成 |
|