最新更新日:2024/05/20
本日:count up18
昨日:21
総数:80061
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

ランチルームのメッセージ

画像1 画像1
ランチルームに掲示していた模造紙に、子どもたちが自由に感想を書いてくれました。
2学期もたくさん書いてくれましたが、3学期もメッセージが紙面いっぱいに書かれていました!
今年度も給食へご理解とご協力、ありがとうございました。
来年度も安全でおいしい給食を提供します!

3月21日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:スパゲティミートソース、みかんジュース、サウピカンサラダ、デコレーションぶどうゼリー、いちご、せとか
今日は、今年度最後の給食なので、「お楽しみ給食」にしました!
子どもたちにメニューは内緒で、何が出るかは当日までのお楽しみなのですが、子どもたちは数日前から「お楽しみ給食、楽しみだな!」「何が出るのかワクワクしてます!」とたくさん声をかけてくれていました。

「みかんジュース」と「いちご」は「6年生のリクエスト給食」です。
デザートの「デコレーションぶどうゼリー」は新メニューです!
給食室でぶどうゼリーを作って、ホイップクリームと星形寒天でデコレーションしました。
真ん中の写真は、ゼリーをデコレーションしているところです。

果物は「いちご」と「せとか」の二種類を提供しました。
「すごく豪華!」と子どもたちは喜んでくれました。
一番下の写真は、いちごを配缶しているところです。

「パスタのめんがおいしかったです。最後の給食とてもおいしかったです。いちごがあまずっぱくておいしかったです。」
「給食おいしかったです!中学校でもがんばります。」
「ごうか!最後の給食、心にしみた〜」
「デコレーションぶどうゼリーがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

【3年生食育授業】食べ物の3つの働き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月21日(木)、3年生は「食べ物の3つのはたらき」という食育授業を行いました。

18日の給食時間にmeet(リモート)で読んだ「3びきのおみまい」という紙芝居の振り返りから始めました。
食べ物は、そのはたらきによって3つに分類されることを学習しました。
食べ物カードを使って、班のお友達と相談をしながら考えました。
「春雨って何からできているんだろう?」
「でんぷんって何だろう?」
など、子ども同士で教え合いながら、答えを導き出していました。
分類した食べ物カードは黒板に貼り、答え合わせをしました。

当日の給食で使った食べ物も3つに分類しました。
給食は3つの分類の食べ物をまんべんなく使っていることがわかりました。

最後は「えいようのうた」を歌い、盛り上がりました。
「食べ物の3つのはらたき」について、楽しく学習することができました。

3月19日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、ドレッシングサラダ、白菜スープ、冷凍りんご
今日の給食の「鶏肉の唐揚げ」と「ドレッシングサラダ」は、「6年生のリクエスト給食」です。
今日は特別に、デザートとして「冷凍りんご」を追加しました!

真ん中の写真は、鶏肉に粉をまぶしているところです。
一番下の写真は、鶏肉を揚げているところです。

「からあげがおいしかったです!」
「れいとうりんごがおいしかったです!」
「今日の特別デザート、ありがとうございます!!」
などの感想が書かれていました。

給食表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月21日(木)、「給食表彰集会」をリモート(meet)で行いました。
「片付けきれいで賞」と「給食クイズ王」の発表です。
給食委員会の児童が司会、賞状やメダルの贈呈を行いました。
賞状やメダルは、給食委員会の児童が手作りしました。
給食の後片付けチェックは、給食委員会の児童が毎日行っています。

3学期の結果は
★片付けきれいで賞
1位 4年1組
2位 6年2組
3位 6年1組

★給食クイズ王
1位 4年1組
2位 4年3組
3位 6年2組
でした。
おめでとうございます!

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:ぼたもち、牛乳、切り干しときゅうりのごま酢和え、豚汁、みかんシャーベット
今日の給食の「豚汁」は、「6年生のリクエスト給食」です。

あさって、3月20日は「お彼岸」です。
給食では「きなこ」と「ごま」の2種類のおはぎを作りました。
中にはあんこが入っています。
もちろん、あんこも給食室で手作りしました。

真ん中の写真は、おはぎを成形しているところです。
一番下の写真は、おはぎを配缶しているところです。

今日は特別に、デザートとして「みかんシャーベット」を追加しました!
子どもたちはとても喜んでいました。

「ぼたもちがもちもちとしてて、おいしかったです。」
「とんじるの具がたっぷりでおいしかったです。」
「シャーベットがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:手作りピザ、セレクト飲み物、ベジタブルシチュー、清見オレンジ
今日は、今年度最後の「リザーブセレクト給食」です。
飲み物を4種類(ジョアプレーン味、ジョアマスカット味、アップル&キャロットジュース、白ぶどう&ほうれん草ジュース)から選びました。
「ジョア」は「6年生のリクエスト給食」です。

「手作りピザ」は、新メニューです!
生地から手作りしたピザで、朝早くからピザ生地を発酵させて作りました。
綿棒で広げたピザ生地に、炒めたトマトソースをのせて、チーズを散らし、オーブンで焼きました。
真ん中の写真は、ピザ生地を伸ばしているところです。
一番下の写真は、生地の上に炒めたトマトソースとチーズをのせているところです。

焼きたてのピザの味は格別なようで、「ピザおいしいです!!」とたくさん声をかけてくれました。

果物は「ぽんかん」の予定でしたが、「清見オレンジ」に変更になりました。

「手作りピザのきじがもっちりとしていて、おいしかったです。」
「ピザがもちもちでおいしかったです。」
「てづくりピザおいしかったです!チーズさいこう!」
「クリームシチューがおいしかったです!!」
「清見オレンジがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:わかめうどん、牛乳、もやしの梅じょうゆ和え、チョコチップケーキ
今日はホワイトデーにあわせて、「チョコチップケーキ」を作りました。
ケーキ生地を混ぜ合わせて天板に流し(真ん中の写真)、オーブンで焼きました。
焼きあがった生地は人数分に切り分けました(一番下の写真)。

「わかめうどんがおいしかったです。」
「チョコチップケーキがおいしかったです!」
「チョコレートの愛もつたわりました💛」
などの感想が書かれていました。

3月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:ひじきごはん、牛乳、ししゃもの南蛮漬け、野菜の煮物、かきたま汁
「ひじきごはん」は、大豆、にんじん、ひじき、油揚げ、干し椎茸、糸こんにゃくを使って作りました。
真ん中の写真は、「ひじきごはん」を配缶しているところです。

「ししゃもの南蛮漬け」は、ししゃもに粉をまぶして油で揚げて、たれをかけました。
一番下の写真は、ししゃもを揚げているところです。

「ひじきごはんがおいしかったです。」
「ししゃものなんばんづけがおいしかったです。」
「かきたまじるがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:カレーライス、牛乳、海藻サラダ、りんご
今日は「6年生のリクエスト給食」で、「カレーライス」「海藻サラダ」「りんご」を作りました!

給食のカレーは、バターと油で小麦粉を炒め、ルウを手作りしています。
このルウがおいしさの決め手です。
真ん中の写真は、ルウを炒めているところです。
朝一番、給食室から良い香りがただよっていました。

りんごは、皮をむいて芯を取り除く作業があります。
今日の給食では、りんごを74個使いました。
一番下の写真は、りんごをカットしているところです。

「カレーライス、うまい!」
「カレーがおいしかったです!毎日カレーがいい(笑)」
「かいそうサラダがおいしかったです。」
「りんごがシャリシャリしてて、おいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

6年2組バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月5日に引き続き、6年生の卒業をお祝いして、バイキング給食を実施しました。
今日は6年2組です。

メニューは、梅じゃこおにぎり、ガーリックトースト、肉まん、いかフライ、鶏肉のハーブ焼き、フライドポテト、茹でブロッコリー、ミニトマト、田舎汁、いちご、デコポン、フルーツゼリー、飲み物(みかんジュース、りんごジュース、ミルクティー、ミルクコーヒー、飲むヨーグルト)です。
一番上の写真は、バイキング給食の盛り付けをしているところです。
見た目が美しく、おいしそうに見えるように工夫しました。

6年2組の子どもたちも、たくさんおかわりをして、完食してくれました!
食べ終わったあとは、
「とってもおいしかったです!」
「たくさん食べました!」
「楽しかったです!」
「ありがとうございました!」
など、声をたくさんかけてくれました。
卒業に向けて良い思い出になりました。

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:うめじゃこごはん、牛乳、いかフライ、茹でキャベツ、具だくさんみそ汁
今日は「6年生のリクエスト給食」で、「ぐだくさんみそ汁」を作りました!

今日の給食では、いかをフライにしました。
真ん中の写真は、いかに衣をつけているところです。
一番下の写真は、いかを揚げているところです。

「うめじゃこごはんがおいしかったです!」
「いかフライがかりかりしていておいしかったです。」
「みそしるがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

3月8日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:みそラーメン、牛乳、かくれんぼジャンボ餃子、果肉入りりんごゼリー
今日は「6年生のリクエスト給食」で、「みそラーメン」「ジャンボぎょうざ」を作りました!
「食品ロス削減給食」第31回目として、「ジャンボぎょうざ」を「かくれんぼジャンボぎょうざ」にアレンジしました。
キャベツの芯とにんじんの皮がかくれんぼしたぎょうざです。
真ん中の写真は、ぎょうざの皮で具を包んでいるところです。

デザートの「果肉入りりんごゼリー」は新メニューです!
りんごを5mm角に切って甘煮にしたものをカップの中へ入れ、ゼリー液(ミキサーにかけたりんごが入っています)を流し入れて冷やし固めました。
一番下の写真は、ゼリー液を流し終えたところです。
りんごのシャキシャキとした食感がアクセントになっています。

「みそラーメンがおいしかったです!」
「かくれんぼジャンボぎょうざが具が多くておいしかったです。」
「りんごゼリーがとってもおいしかったです!」
などの感想が書かれていました。

3月7日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:復活鶏飯、牛乳、パリパリサラダ、フルーツポンチ
今日は「6年生のリクエスト給食」で、「鶏飯」「パリパリサラダ」「フルーツポンチ」を作りました!

「鶏飯」は、鹿児島県の奄美地域を代表する郷土料理です。
給食では、鶏ガラと昆布でていねいに取っただしと、甘辛く煮たしいたけがうま味を引き出しています。
今日の「鶏飯」は「食品ロス削減給食」第31回目として、アルファ化米100%でごはんを炊いて作りました。
賞味期限が切れる前に活用し、食品ロスを減らすことができまました。

真ん中の写真は、アルファ化米を炊飯器にセットしているところです。
アルファ化米は浸水せずに、水と米を合わせたらすぐに炊飯します。

一番下の写真は、「鶏飯」の炒り卵を炒っているところです。
ごはんの上に、炒り卵、甘辛く煮たしいたけをトッピングし、スープをかけて食べました。

「けいはんがあたたかくておいしかったです。」
「とりがらスープ!おいしいですよね!これはあいしょうがいいわけだっ!」
「パリパリサラダがパリっとしたしょっかんがあっておいしかったです。」
「フルーツポンチがおいしかったです!」
「フルーツポンチとけいはんがおいしかったです!!またフルーツポンチをつくってください!」
などの感想が書かれていました。

3月6日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:揚げパン、牛乳、白菜と肉団子のスープ、おからケーキ
今日は「6年生のリクエスト給食」で、「揚げパン」を作りました!
「揚げパン」は子どもたちに大人気です。

また、「食品ロス削減給食」第30回目として、「おからケーキ」を作りました。
おからは苦手という子が多いですが、今日の給食のようにケーキにすると食べやすくなります。
真ん中の写真は、焼きあがったケーキをカットしているところです。

「白菜と肉団子のスープ」の肉団子は、給食室で一つずつ丸めて作りました。
子どもたちに数が多く行き渡るように、できるだけ小さいお団子に成形しました。(一番下の写真)

「あげパンがとってもおいしかったです!」
「スープとあげパンがおいしかったです。いつもおいしいきゅうしょく、ありがとうござます。」
「おからケーキがおいしかったです!!また作ってください。」
などの感想が書かれていました。

3月5日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:わかめごはん、牛乳、さばのレモンじょうゆがけ、茹で野菜、田舎汁
「さばのレモンじょうゆがけ」は、さばに下味(酒、しょうゆ、しょうが)をつけ、でんぷんをまぶして油で揚げました。
しょうゆ、みりん、さとう、レモン汁で作ったタレをかけて配缶しました。

真ん中の写真は、さばにでんぷんをまぶしているところです。
一番下の写真は、さばを揚げているところです。

「わかめごはんが、すごくすごくすごくすごくすごくおいしかったです!!!!!」
「さばのれもんじょうゆがけのたれがごはんいあっていて、とてもおいしかったです。」
「ゆでやさいがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

6年1組バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の卒業をお祝いして、バイキング給食を実施しました。
今日は6年1組です。

メニューは、わかめおにぎり、ガーリックトースト、肉まん、さばのレモンじょうゆかけ、鶏肉のハーブ焼き、フライドポテト、茹でブロッコリー、ミニトマト、田舎汁、いちご、デコポン、フルーツゼリー、飲み物(みかんジュース、りんごジュース、ミルクティー、ミルクコーヒー、飲むヨーグルト)です。
給食室は朝から大忙しでしたが、心を込めて作り、盛り付けも美しく仕上がるように試行錯誤しました。

たくさん量があったので食べきれるか気になっていましたが、心配ご無用、おかわりをたくさんして、完食でした!!
6年2組は3月11日(月)に実施します。
楽しみにしていてください。

「おいしかったです!」
「ありがとうございました!」
の声をたくさんいただきました。
十三小の給食の味、いつまでも覚えていてね!

3月4日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:高野豆腐のそぼろごはん、牛乳、ひじきの磯煮、いものこ汁
「高野豆腐のそぼろごはん」は、高野豆腐、にんじん、干ししいたけ、長ねぎをみじん切りにして、鶏ひき肉と炒め合わせ、調味料で煮込みました。
高野豆腐の煮物は苦手という子が多いですが、そぼろ丼にするとよく食べてくれます。

「いものこ汁」は、里芋のほか、ごぼう、にんじん、しめじ、えのきたけ、長ねぎ、こまつな、生揚げを使って、みそ仕立てにしました。
真ん中の写真は、里芋を切っているところです。
一番下の写真は、「いものこ汁」が出来上がったところです。

「ひじきのいそにがおいしかったです!」
「スープとひじきがおいしかったです!」
「いものこじるがおいしかったです。」
などの感想が書かれていました。

3月1日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:五目まぜずし、牛乳、ひな祭り汁、ひしもちゼリー
明後日3月3日は、「ひな祭り」です。
今日は行事食として、「五目まぜずし」「ひな祭り汁」「ひしもちゼリー」を作りました。

「ひな祭り汁」は、桃の花のかまぼこや、花型に切ったにんじんや昆布が入っています。

「ひしもちゼリー」は新メニューです。
ひな祭りに飾る「ひしもち」の色をイメージして作りました。
緑は抹茶と牛乳、白は牛乳、ピンクはクランベリージュースと牛乳を合わせたもので作りました。
真ん中の写真は、カップにゼリー液を流しているところです。
一層ずつ固めてから次の層の液を流し入れます。
一番下の写真は、ゼリー液を流し終えたところです。
きれいな三層に仕上がりました。

「ごはんがおいしかったです!」
「寿司のあまいタレが神!」
「ひまなつり汁がおいしかったです!」
「ひしもちゼリーがおいしかったです!」
などの感想が書かれていました。

2月29日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★献立名:みそうどん、牛乳、カリカリ油揚げのサラダ、復活ごへいもち
今日は「1年1組のリクエスト給食」です。
「うどん」をリクエストしてくれました!

また、今日は「食品ロス削減給食」29回目です。
防災備蓄食品のアルファー化米を使って「復活ごへいもち」を作りました。
アルファー化米を炊いて、つぶして、タレをぬってオーブンで焼きました。
タレは片面に塗って一度焼き、取り出して裏面に塗ってから再度焼きました。
アルファー化米はうるち米ともち米を混ぜて使い、モチモチ感を出しました。
1学期のリザーブ給食で使わなかった「アイスの棒」も、捨てるのはもったいないので、ごへいもちの棒に活用しました。

真ん中の写真は、ごはんを棒につけているところです。
一番下の写真は、ごはんにタレをぬっているところです。

「うどんがあつあつでおいしかったです!!」
「五平もちとうどんがおいしかったです。」
「ごへいもちがおいしかったです!」
などの感想が書かれていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763