最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:21
総数:80047
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

2学期の開始に向けて(再掲) 8月30日

平素より本校の教育活動にご理解、ご協力賜りありがとうございます。
全国的に新型コロナウイルス感染症の収束が見えない状況が続いていますが、感染症拡大防止対策を講じながら「学びを止めない」ことを第一に考え、予定通り9月1日に始業式を実施し、2学期の教育活動を展開して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様には引き続き本校の教育活動へご協力賜りますようよろしくお願いします。
・始業式は9月1日です。8時15分までに登校できるようご準備ください。
・引渡し訓練は9月1日に予定通り実施します。気温が高いことが予想されますので、気を付けて来校してください。
・体育の授業や登下校等では、子どもたちの心身の健康を優先し、マスクを外すよう指導します。
・マスク着用の有無により、差別や偏見が生じることがないよう指導します。
・関係の皆様には2学期も登下校の見守り活動へのご協力をよろしくお願いします。

※8月24日掲載分の再掲となります

感染対策リーフレットをアップしました 8月30日

明後日からの新学期に向けて、「新型コロナウイルス感染対策リーフレット」を配布文書にアップしましたのでご活用ください。1学期に引き続き、登校前の健康観察をよろしくお願いいたします。お子様やご家族に体調のすぐれない方がいた場合は、登校を控えてください。

サマースクールが終了 8月29日

先週から三日間行ったサマースクールは、今日が最終日です。夏休み中の宿題や、タブレットを使ったドリル学習、読書などに取り組みました。久しぶりに担任に会った子どもたち。元気そうで何よりでした。
明日と明後日の二日間で、新学期の準備を進めてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みは残り3日 8月29日

夏休みもあと3日間、今年の夏は異常な暑さでした。
夏休み中も学校では「放課後子ども教室」の活動があり、ここ数年見送られていた「灯まつり」でつかう灯籠の制作がありました。10月29日(土)の夕方に、十三小の敷地に灯籠が飾られるとのことでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

図書館開放日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校図書館(図書室)の開放日でした。夏休みにたくさん本を読んだ子も多く、本の内容を楽しそうに教えてくれました。読書が、子どもたちに豊かな心を育んでくれればと思います。

サマースクール(全学年) 8月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
サマースクールが今日から三日間の予定で行われます。「夏休みの宿題」「読書」「自由研究」など、学年ごとに学習に取り組みます。
約一か月ぶりに教室に入ったという子も多かったでしょう。久しぶりの教室は、新学期の準備が整っています。学年によってはクラスごとではなく、一つの教室に学年が集まって活動したところもあります。

曇り空で涼しく 8月22日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は月曜日で校庭の芝刈り作業です。ここのところ涼しい日が続き、作業が楽に進みます。芝刈りは1回ごとに芝を刈る方向を変えています。バギーを校庭の南北に走らせる日と、東西に走らせる日がありますが、今日は「東西」の日。7月27日の芝刈りの記事とは、バギーの向きが違います。朝から教員が3人一組で作業です。

小平市教育相談室の土曜電話相談について

小平市教育相談室では、市内の児童・生徒の新学期開始に伴う不安、いじめや不登校に関することを電話で相談できます。
どんな小さな悩みでも結構です。お気軽に御相談ください。
なお、当日の来室による相談は受け付けできません。

とき 令和4年9月10日(土) 午前9時から午後4時30分まで
小平市教育相談室
電話 042(343)9411

緑のきれいな色です 8月18日

画像1 画像1
夏休み中も休まずに芝の手入れをした結果、きれいな緑色をした上質な状態になった校庭です。10月の運動会に向けて、まずまずの仕上がりになり、子どもたちの登校を待っています。
立秋を過ぎて季節は秋に入りましたが、まだまだ暑さは続きそうです。残り二週間ほどの夏休みを、健康で有意義に過ごしてください。

「山の日」〜夏休みが半分終了 8月11日

画像1 画像1
今日8月11日は国民の祝日「山の日」。夏休みもほぼ半分が終了しました。未だにコロナの影響が大きく,お盆休みは車で移動する人が多いとのプレス発表もあり,感染症の予防が急務です。新型コロナウイルス感染防止対策,暑さ対策など,今年の夏も健康状態の維持に気を遣うことが多い毎日ですが,どうか健康でお過ごしください。
十三小は12日までが学校閉庁日。8月15日からは教職員が交代で出勤しています。暑い毎日ですが,子どもたちには有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。

お知らせ

画像1 画像1
上記の期間、十三小は学校閉庁日となります。教員が不在です。ご承知おきをよろしくお願いいたします。

時間をかけて教室整備 8月5日

画像1 画像1 画像2 画像2
個人面談を終えたクラスから、教室内の整備を始めました。教室の床をきれいに拭いて乾かした後に、ワックスがけです。普通教室だけでなく、算数教室などの床も夏休み中にきれいに整備をして新学期に備えます。一日ですべての教室を行うことができないので、8月中旬にかけて時間をかけて計画的に進めます。これも、毎年の夏休中恒例行事です。

子どもたちになじみのないもの 8月4日

子どもたちが学校にいる間には見ることができないのが、芝生用の自動散水(スプリンクラー)でしょう。授業のある日の日中に散水されることはありません。これも夏休み中ならではの光景でしょう。
熱さが少し和らいだようです。来週にかけては曇りや雨の予報が続いています。少し過ごしやすい日々が続くとよいのですが。
画像1 画像1 画像2 画像2

猛暑を乗り切って 8月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
連日記録的な猛暑が続いています。冷房などを適切に使って、暑さ対策(健康の維持)を進めてください。第7波もかなり気になるところです。健康の管理に気を遣っていただければと思います。
学校ではこの猛暑の中、芝生管理の「エアレーション」という作業です。芝生の上に小さな穴をあけて、空気の通りをよくする作業で、専用のバギーを使います。教員による芝刈りと並行して作業が進んでいます。

見たことがありますか(5年生) 8月1日

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が育てているバケツ稲。今朝見て見るとイネの花が咲いていました。表面に黄色く小さな粒のようなものが花で、例年この時期に咲きます。夏休み中に花が咲くことが多く、子どもたちの目に触れることが少ないので、この場で紹介します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763