最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:21
総数:80046
自ら学び、かかわり、他とともに生きる子どもが育つ学校

学校近くの交差点で

画像1 画像1
 昨夜遅く、学校の南西の交差点で事故があったようです。幸いけが人はなかったということですが、今朝もまだ、車止めのポールが曲がったままでした。

4月27日(木)

画像1 画像1
牛乳 スパゲッティナポリタン 春野菜のサラダ ごまめケーキ

今日は、アスパラガス、春キャベツ、かき菜など、春の野菜をたくさん使ったサラダを作りました。

ごまめケーキは、黒ごまと黒豆を入れて焼き上げたカップケーキです。おいしいな通信のお返事カードに「1人2個ずつ食べたいです!」という感想がありました。

1年生の教室に行くと、ナポリタンのおかわりに行列ができていてびっくりしました。

よく食べてくれてうれしいです!

4月26日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳 ごはん 麻婆豆腐 もやしの炒め物 果物(はるか)

『はるか』という果物を出しました。レモンのような色で、ゴツゴツとして、おしりにリング状のくぼみができるのが特徴です。
酸っぱそうな皮からは想像できない上品な甘さがあり、果肉もやわらかくておいしいです。

5月の芝刈りについて

 平成29年5月の芝刈り予定のお知らせです。
 予定は次の8日間、15時30分からです。

5月1日(月)
  8日(月)
 12日(金)
 15日(月)
 19日(金)
 22日(月)
 26日(金)
 29日(月)

よろしくお願いします。

4月25日(火)

画像1 画像1
牛乳 ふきと油揚げのごはん あじせんべい 田舎汁 冷凍白桃

春の味、『ふき』を使って炊き込みごはんを作りました。

「私のおじいちゃんとおばあちゃんも畑で作ってるから、春になると食べるよ。」と教えてくれた人がいました。

苦手かと思いましたが、おかわりをしてよく食べていました。

4月24日(月)

画像1 画像1
牛乳 ピラフ 魚のバーベキューソース 野菜スープ

今日、廊下でお会いした保護者の方に「給食のドレッシングはどうやって作っているんですか?」と声をかけていただきました。お子さんが家で、「給食のドレッシングがおいしいんだよ。」と話してくれているそうです。とてもうれしく思いました。

もしご興味のあるメニューがありましたら、レシピを差し上げますので、どうぞ栄養士まで。

夏季期間における職員の服装等について

 環境省では、昨年度に引き続いて、冷房時の室温を28度にしてもより涼しく効率的に働くことができる「夏の軽装」の取組を実施しています。

 小平市でも、地球温暖化を防止し、第二次エコダイラ・オフィス計画を推進するためにも、夏季期間における軽装として、ノーネクタイ等の推進を図っています。

 つきましては本校でも下記の期間、同様の対応を行いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

           記

1 期間
  5月1日(月)から10月31日(火)まで

2 服装の考え方について
  やむを得ない場合を除いてネクタイ、上着は着用しないものとする
  社会一般の常識及び環境省が推進する「涼しく効率的に格好良く働く
 ことができる」ライフスタイル「クールビズ」の考え方を踏まえ、良識
 と節度あるものとする

4月21日(金)

画像1 画像1
牛乳 カラフルライス 豆腐ミートグラタン サラダ

カラフルライスには、カラフルな具だけでなく、お米も『いろいろ米』というカラフルなものを使いました。

いろいろ米は、古代米、希少米、黒米、緑米など色々な品種のお米のもみを混ぜて、1枚の田んぼに育てているそうです。
それぞれ単品種で栽培するには個性が強く、欠点や、問題点もあるお米ですが、種もみを混ぜて一緒に蒔くことで、お互いに支え合って育つのだそうです。




平成29年度「夢・未来」プロジェクト実施校に決まりました!!

 子どもたちが、アスリート等との交流を通じてスポーツのすばらしさを実感し、夢や希望を持ち続けることができるよう、東京都がオリンピアンやパラリンピアン等を学校に派遣する「夢・未来」プロジェクト実施校に今年度本校も選ばれました。

 同プロジェクトには、「YOKOSO」プログラム、「Welcome」プログラム、「自分にチャレンジ」プログラムがありますが、本校は「YOKOSO」プログラムです。詳細が決まり次第、またお知らせいたします。

 東京都の発表資料

【4/19】学校説明会

画像1 画像1
 本日、学校説明会を行いました。

 <swa:ContentLink type="doc" item="342">当日配布した資料はこちらです。</swa:ContentLink>

 <swa:ContentLink type="doc" item="327">学校経営方針の詳細はこちらです。</swa:ContentLink>

4月20日(木)

画像1 画像1
牛乳 肉わかめうどん 竹輪と芋の天ぷら 煮浸し

今年度初めてのうどんは大人気でした。2種類の天ぷらも好評で、サクサクのまま食べたり、おつゆに浸して食べたり、味わって完食していました。

4月19日(水)

画像1 画像1
牛乳 セルフウインナーサンド ポタージュスープ ひじきのマリネ

ひじきは春から夏にかけてが旬です。ただし、生のままだと渋いので、
ゆでて日干しにしたものを食べます。
今日は、だし汁やしょうゆ、みりんで煮て、野菜とあわせてマリネに
しました。


4月18日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
牛乳 たけのこごはん いか焼き 豚汁 酢の物

今日は、小平市でとれた生のたけのこが届きました。大きいものでは50cmを超えるものもありました。
米ぬかを使ってあく抜きをし、たけのこごはんを作りました。米ぬかを使うことで、うま味をのこしつつ、あく抜きができるそうです。

生の新鮮なたけのこは今しか食べられない、まさに旬の食材です。
香りや歯ごたえを楽しみながら、よく食べていました。

4月17日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
牛乳 ゆかりごはん とびうおバーグ 大根のみそしる 野菜ソテー

今日は、1年生が初めて給食当番を行いました。
「ごはんは、食べる人から見て、左に置きます。左はどっちかわかるかな?」と声をかけると、多くの人が「わかるよ!」「左はこっち!」と言いながら正しい位置にごはんを置いていました。
もらうときに、少しお盆を下げている児童がいました。自然と、当番さんが置きやすいように行動したのでしょう。

初めての給食当番、こぼさずに、上手に配膳できました。

ご家庭でも、食事前にテーブルを拭く、ごはんやおみそ汁をよそう、箸や皿を並べるなどのお手伝いをする機会を増やしてみてください。

【4/17】クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 委員会活動に続いて、クラブ活動も始まりました。4年生以上の子どもたちが自分のやってみたい活動を選び、1年間活動します。

【4/14】委員会紹介集会

画像1 画像1
主に高学年の子どもたちが取り組む委員会が決まりましたので、委員会の役割を紹介する集会を行いました。各委員会の委員長が自分たちの仕事や全校児童にお願いしたいことなどを発表しました。

感嘆符 学校支援ボランティアを募集しています

 十三小では、学校支援ボランティアを募集しています。ぜひご参加ください。よろしくお願いいたします。

こだいらボランティアセンターにもポスターを掲示していただきました。

ポスターはこちら

芝生サポーターの皆様へ

今年もよろしくお願いします。
さっそくですが、次の予定で芝刈りと芝生委員会を行いたいと思います。
お忙しいとは存じますが、ご参加をお願いします。
参加の有無は、メールにてお知らせいただくとありがたいです。

4月の芝刈り
4月19日(水)12:10〜13:10
4月26日(水)14:00〜15:00

芝生委員会
4月26日(水)15:30〜16:15

4月14日(金)

画像1 画像1
牛乳 昆布と豆のごはん 豆あじのから揚げ 五目汁
ごま和え 果物(清美オレンジ)

豆あじのから揚げは、下味をつけ、でんぷんをまぶして、2度揚げしました。骨までカリカリで、「あたまからしっぽまでおいしいね!」と言って、よく食べていました。

最近は、魚を骨ごと食べるという機会が減ってきていますが、給食では毎月のように骨ごと食べられる小魚料理を出しています。小魚は良質のカルシウムが豊富に含まれ、成長期の子どもたちには、積極的に食べて欲しい食材です。

4月13日(木)

画像1 画像1
牛乳 ココアパン ポークシチュー 大根サラダ 果物(いちご)

今日から、1年生の給食が始まりました。
初めての給食、ランチマットを敷いて、自分で配膳して食べることができました。
たくさんおかわりをし、「おいしかった!明日も楽しみ!」という感想が聞かれました。

そして、「大根が苦手だったけど、今日の大根サラダがおいしくて食べられました。」と声をかけてくれた人がいました。だんだんとおいしく食べられる食材が増えていけばうれしいです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 委員会活動
5/2 離任式
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
小平市立小平第十三小学校
〒187-0035
住所:東京都小平市小川西町1丁目22番1号
TEL:042-342-1762
FAX:042-342-1763