最新更新日:2024/05/13
本日:count up13
昨日:140
総数:278377
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/19 焼き物 6年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「焼き物」っを作りました。お皿やコップ、飾り物など自分が好きなものを粘土で作った作品が焼き上がりました。昨日の図工の時間には、それの色付けをしました。子どもたちはとても丁寧に色を塗って仕上げていました。
 これで小学校での図工の学習は終了しました。小学校で学んだことを基にして、中学校の美術の学習も頑張りましょう。

3/18 卒業式練習 6年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 とうとう1週間後の今日が卒業式となりました。先週の練習では、先生方のアドバイスを一つ一つしっかり受け止めて練習に生かし、子どもたちはどんどん伸びてきました。言われたことをしっかり次の練習につなげられるところはさすが6年生という感じでした。
 今日から5年生との合同練習も始まります。6年生としての姿や態度を5年生にっしっかり伝えられるように、合同練習も頑張りましょう。

3/15 社会科のまとめ 6年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式まであと10日。来週が学習のまとめの最終週になります。社会科の時間には、プリントを使って政治や歴史、国際協力など6年生で学習してきたことを復習しています。
 一人一人問題を解きながら、時には友達と話し合うなどして穴埋め問題を解いていました。中学校での社会科の授業では、小学校で学習したことを、さらに深めていきます。ですから既習事項はしっかり理解しておくために、子どもたちは頑張って取り組んでいました。

3/14 思い出を言葉に 6年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「思い出を言葉に」という単元で小学校生活6年間の中での思い出をしに表す学習をしています。子どもたちは、小学校生活一番の思い出について、自分が感動したことが伝わるようにこれまで学んだ詩の学習を想起して表現を工夫しながら書いています。
 小学校生活最後の詩の学習でした。どんな思い出を詩に書いたのか、完成が楽しみです。

3/13 卒業式練習 6年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から体育館での卒業式練習が始まりました。昨日は、まず全体の流れや起立・礼・着席のタイミングを確認しました。子どもたちは、あらかじめ教室で先生方から説明を受けたことを一つ一つしっかり確認できました。その後、証書授与の練習もしました。
 まだスムーズにいかないところがありましたが、練習に向かう姿勢は素晴らしかったです。これからの成長ぶりが楽しみです。

3/12 お別れ会について 6年3組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が卒業式するまであと2週間となりました。昨日の学級会の時間に小学校生活最後のお楽しみ会となる「お別れ会」をすることについて話合いました。最後になるので、子どもたちも活発に意見を出し合いながら話合っていました。
 話合ったことを基にして準備を進めていきます。最後にまたいい思い出ができるように頑張って準備を進めましょう。

3/11 算数のまとめ 6年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に6年間の算数のまとめの学習をしています。今まで学習してきたことをプリントの問題で復習しています。同時に発展問題にも取り組んでいます。
 油わけ算、入れ子算、算額などの和算コースやクイズ・パズルコースにチャレンジしています。難問が多いのですが、友達と相談しながら試行錯誤しながら意欲的に取り組んでいました。正解を導き出したときは本当に嬉しそうでした。

3/8 ボール運動 6年2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 アウトナンバーを意図的に作って、各チームの良さを生かしながらサッカーのゲームを楽しみました。各チーム応援の声を出し合いながら白熱したゲームとなりました。

3/7 夢プロジェクト 6年2組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間で「夢プロジェクト」という学習をしています。おうちの人にインタビューしたり職業調べをしたりしながら、自分の人生設計である「マイライフストーリー」を端末で作成しています。
 作成したスライドを基に発表会をします。小学校生活最後の発表会でいい発表ができるように子どもたちは頑張って取り組んでいました。

3/6 次の空へ 6年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に、一昨日の6年生を送る会で歌った「次の空へ」を撮影した動画を観ながら振り返りをしました。子どもたちは音色や撥音、強弱、音程、ハーモニーに気を付けて聴いて気付いたことを楽譜に書き込みました。
 そして、ソプラノとアルトに分かれて一人一人が意見を言いました。この曲は卒業式でも歌います。よりきれいなハーモニーを奏でることができるよう自分たちで頑張っていました。

3/5 コマどりアニメーション 6年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 コマで撮った映像をつなげてアニメーションを作成しています。最大99コマまで撮影ができるそうです。99コマをフル撮影して仕上げている人もいました。とてもおもしろくて、楽しいアニメーションに仕上がっています。

3/4 6年生を送る会 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3・4時間目は6年生を送る会でした。
 3時間目は1〜3年生、4時間目にはけやき学級の4・5年生のそれぞれの出し物を観たり感謝の言葉を聞いたりしました。またプレゼントももらいました。
 3・4時間目のそれぞれの最後にお礼として6年生から下級生にメッセージと合唱「次の空へ」をプレゼントしました。

3/1 6年生を送る会練習 6年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月に入りました。卒業式までひと月を切りました。来週4日には「6年生を送る会」があります。今日の4時間目に6年生を送る会へ向けての練習の2回目を行いました。
 今日は、入場と退場、下級生へ送る言葉と合唱の練習をしました。下級生に「十二小の顔」としての姿を見せることができるのもあと少しなので、頑張って練習していました。本番がいい会になるといいです。

2/29 つながりの深い国々のくらし 6年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「世界のなかの日本とわたしたち」という学習をしています。その中で日本とつながりの深い国々のくらしについて調べ学習をしました。子どもたちはアメリカ・中国・ブラジル・韓国の中から一つ選んで調べました。
 そして、調べたことを端末でプレゼン資料にまとめました。それを班の中で発表し合いました。とても分かりやすく発表することができていました。

2/28 今、わたしはぼくは 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「今、わたしはぼくは」という学習をしています。小学校を卒業する直前の今の自分の気持ちを作文に書きました。それをもとにスピーチをします。
 スピーチを前に子どもたちは画用紙を使ってスピーチのポイントを分かりやすく示した資料を作っています。どんなスピーチをしてくれるのか楽しみです。

2/27 クリーン大作戦 6年3組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の時間に「クリーン大作戦」という掃除の学習に入りました。先週の家庭科の時間には「身の回りのよごれを調べよう」という学習をしました。子どもたちは校舎内の汚れやすいところを調べました。教室の中の机の脚の裏やテレビ台の裏、階段の手すりの下などのゴミや汚れをセロテープで取ってワークシートに貼り付けました。
 もうすぐ卒業です。今まで使った校舎を最後にきれいにして卒業しましょう。

2/26 次の空へ 6年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「次の空へ」という合唱曲の練習が先週から本格的に始まりました。先々週までは、この曲をどのように歌えばいいのかを確認し合いました。それを基に先週からはソプラノとアルトに分かれてパートリーダーを中心に練習しています。
 この曲は、卒業式で歌う歌です。小学校生活最後の合唱曲なので、しっかり歌えるように自分たちで頑張っていました。

2/22 えがおまつり3 6年3組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年3組のお店は「Race(レース)」でした。

2/22 えがおまつり2 6年2組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年2組のお店は「存在しない6−4」でした。

2/22 えがおまつり1 6年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期になっていた6年生の「えがおまつり」を今日開催できました。
 6年1組のお店は、「6の1ランド」でした。
 キックボウリング・ブラックジャック・ババ抜き・ルーレットの4つのお店でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760