最新更新日:2024/10/11 | |
本日:27
昨日:158 総数:297518 |
10/11 戦国時代 6年1組 社会日光ともかかわりのある徳川家康や、織田信長といった戦国大名がなぜ有名であるのかについても、理解を深めていました。 10/11 まっかな秋 けやき1〜5年生さらに、カラスウリ、モミジの葉の写真を見てイメージを膨らませ、秋を感じながらも元気に歌っていました。 10/11 うみのかくれんぼ 1年1組 国語できあがると友達と見せ合ったり、先生に見てもらいに行ったりと、楽しそうに学習に取り組んでいました。 10/11 ゴムを使ったおもちゃ 2年3組 生活科こどもたちは、9種類のおもちゃの中から自分が作りたいおもちゃを選んで作りました。作りながら動きを確かめてよりよいおもちゃにしていました。楽しく活動することができました。 10/11 One team! 3年1組 音楽とてもいい表情で歌っている子が増えてきています。歌声も響いています。これから先の上達ぶりが楽しみです。 10/11 ひみつの遊び場 4年1組 図工こどもたちはとても意欲的に取り組んでいます。木工作品なので、のこぎりや金づち、釘も使います。安全に気を付けて楽しい作品を作っていきましょう。 10/11 できることを伝えよう 5年4組 外国語こどもたちはとても楽しそうに伝え合っていました。楽しみながらここでの会話のセンテンスを覚えることができました。 10/11 月見だんご汁10月15日 は十三夜です。当日は学校がお休みなので、少し早いですが、お月見こんだてにしました。今日は『月見だんご汁』を作りました。当日は晴れてきれいなお月さまが見られるといいですね!【魚の竜田揚げ】「竜田」とは奈良県北西部を流れる竜田川のことで、古くから紅葉の名所として知られています。しょうゆなどで下味をつけた、肉や魚にでん粉(片栗粉)をまぶして油で揚げたものが竜田川を流れる紅葉の色に似ているということから『竜田揚げ』という名前がつけられたと言われています。今日の魚は「モウカザメ」です。魚には骨があります。よくかんで食べてくださいね! 10/11 土曜授業さて、明日は土曜授業公開日である。授業公開は7月以来、土曜公開は6月以来である。1学期からのこどもたちの成長ぶりをぜひご覧いただきたい。 明日は1時間目にKDDIの方に来ていただいて3〜6年生向けのセーフティ教室、2時間目に小平警察の方に来ていただいて1・2年生向けのセーフティ教室がある。さらに4時間目には防災学習があり、6年生は避難所運営委員会と連携した授業を行う。この授業には市の防災危機管理課や消防団の方々にもお手伝いいただく。 また、防災授業に伴って中休みには避難所運営委員会の方々が中心になって避難所開設に関わる防災倉庫やマンホールトイレ、避難所に設置するパーテーションなどを保護者の皆様にも見ていただく機会を設定するので、ぜひこちらもご覧いただきたい。 明日は多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしている。 10/10 ちいちゃんのかげおくり 3年1組 国語さらに、「なぜ避難するときに川の方へ逃げたのか」「火が燃え移らないようにするため」というように、グループで、全体で話し合うことを通して、内容の理解を深めていました。 10/10 ごんぎつね 4年2組 国語ごんがいたずらの償いをしていたことに、主人公の兵十がやっと気付いたことや、両者の心の距離が近づいたことを読み取っていました。 10/10 ミシンでソーイング 5年4組 家庭科苦労しながらも、ミシンの準備ができると、まっすぐに縫う練習をしました。慎重に布を送りながら、みんな真剣な表情でミシンを動かしていました。 10/10 マイバッグ 6年2組 家庭科まずポケットにする布に印付けをして切り出しました。そして縫いしろのところを折って待ち針でバッグに固定しました。こどもたちはお互い教え合って確認しながら作業を進めていました。ボランティアの皆様にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。 10/10 係フェスティバル 2年2組 学級活動イラストを書いたりガチャガチャマシンを作ったりするなど、こどもたちは、お客さんを楽しませようと、頑張って準備しました。とても楽しい時間になりました。 10/10 ボール投げゲーム 1年2組 体育はじめはなかなかうまく相手がキャッチできるパスを投げることができませんでしたが、だんだん相手がキャッチしやすいボールを投げることができるようになりました。 10/10 生活単元学習見学準備 けやき全学級 生活単元グループが決まったら、そのグループで集まってグループの名前とめあてを決めました。全体のめあてを基にして高学年のこどもたちを中心にして話し合いました。いい生活単元学習見学になるように、グループで協力して準備をしましょう。 10/10 小平ブルーベリーのケーキ今日10月10日は〖目の愛護デー〗です。小平市は日本で初めて「ブルーベリーを栽培した地 」で、1968 年 (昭和43年)に花小金井の島村ブルーベリー園さんが栽培を始めました。その後 、市内の農家さんに広まり、今ではたくさんのブルーベリーが栽培されています。花小金井駅南口のロータリーには「ブルーベリー栽培発祥の地こだいら」の標柱が建てられ、ブルーベリーの木が植えられています。今日は、小平産の高級ブルーベリーをたっぷり使って『ブルーベリーのケーキ』を作りました。ブルーベリーには、目にいいと言われる「アントシアニン」という色素がふくまれています。しっかり食べてくださいね♪ 10/10 表彰第62回小平市民スポーツ祭少年サッカー大会1位パート第2位小平FCウイングスレッドのメンバー6年生9名。 第22回小平商工会会長杯争奪4年生フットサル大会3位パート第1位だった小平FCウイングスに所属している4年生9名。さらに、この大会で優秀先週賞を獲得した1名。 第62回小平市民スポーツ大会剣道男子小学4年の部第3位だった4年生1名である。 今回も全校で大きな拍手でお祝いした。次回の全校朝会でも表彰できそうだある。スポーツの秋、芸術の秋である。これからもこどもたちにはいろいろな場面で活躍してほしい。 10/9 生活単元学習見学に向けて けやき全学年 生活単元行き帰りの歩き方もとても上手でした。これなら、だれも迷子になることなく、楽しく見学してくることができそうですね。 10/9 おすすめの本をしょうかいしよう 1年3組 国語文が書けたら好きな場面の絵を描きます。「読書の秋」に合わせて完成するのが楽しみです。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |