最新更新日:2024/05/13
本日:count up13
昨日:140
総数:278377
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/15 小笠原村 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「豊かな自然を守り生かす小笠原村」という学習をしてきました。子どもたちは小笠原村について調べ学習をしたことを端末でまとめました。調べていくうちに同じ東京都なのに小平市とは大きく違うので新たな疑問も生まれてきました。
 今日はさに新しい疑問点についても調べました。子どもたちはしっかり学習に取り組んでいました。

3/14 私はだれでしょう? 4年3組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の外国語活動の時間に「私はだれでしょう」クイズをしました。起きる時刻、好きな校内の部屋、好きなスポーツ、好きな食べ物、欲しいものなどについて先生が事前に先生方にアンケートを取り、それをヒントとして出して、子どもたちがどの先生のことかを当てるクイズでした。
 グループ対抗だったので、子どもたちはグループ内で話し合って答えを決めていました。とても楽しそうに活動していました。

3/13 茶色の小びん 4年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「茶色の小びん」という曲を合奏する学習をしてきました。4年生の音楽の授業もあと少しなので、昨日の音楽の時間に合奏の様子を動画に撮影しました。
 子どもたちは、動画を撮られることに多少緊張はしていましたが、練習の成果を発揮しようと頑張って演奏していました。いい合奏をすることができました。

3/12 小川用水 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1時間目の総合的な学習の時間に、お隣の上宿小学校の4年生の子どもたちが来て、近くを流れている「小川用水」をきれいにする活動をしてきたことを発表してくれました。
 最初に3・4組、次に1・2組の子どもたちがその話を聞きました。子どもたちは上宿小の友達の発表をよく聞いていました。とてもいい交流になりました。これからもこのような交流ができるといいです。

3/11 まきまきぼうで作ろう 4年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新聞広告をまいて、細い棒を作ります。その棒を使って自分が作りたい作品を自由に製作しています。廊下全体を使って棒をたくさんつなぎ合わせているグループもあります。ギネスに挑戦しているとのことです。

3/8 初雪のふる日 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「初雪のふる日」という物語の学習に入りました。最初に全文を通読して、その感想を基にしてどんな物語なのかを200字程度に端末にまとめました。
 子どもたちは、教科書に載っている考えのまとめ方の例を参考にしながら、ノートに自分の考えや感想を書いていました。これを基にして学習を深めていきます。楽しみです。

3/7 すがたを変える水 4年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「すがたを変える水」という学習をしてきました。今日はそのまとめのテストをしました。その前に教科書の「たしかめよう」「学んだことを生かそう」というページの問題を解きながら学習内容の復習をしました。
 子どもたちは、これまで学習してきたことを思い出しながら問題を解き、発表して確認し合っていました。テストの結果も楽しみです。

3/6 ゴール型ゲーム 4年2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間にゴール型ゲームに取り組んでいます。攻めるチームは守りがいるスペースをドリブルで抜けてゴールに迫り、シュート打ってゴールラインを越えると得点です。
 一人で突破したりチームメイトと同時に攻めて突破したりするなど工夫して攻めていました。時間で攻守交替しながらゲームに楽しく取り組んでいました。

3/5 初雪のふる日 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「初雪のふる日」という物語の学習をしています。この学習では、場面ごとに主人公の女の子の様子や気持ちなどについて読み取っています。
 子どもたちは読み取ったことを端末に入力します。そして、それを全体で共有し、友達の考えも読んで、自分の考えを深めています。とても集中して学習に取り組んでいました。

3/4 6年生を送る会 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の4時間目は6年生を送る会でした。
 4年生の出し物は、「6年生に聞きました」クイズでした。事前に6年生にアンケートで回答してもらったことを基にした4択クイズでした。
 最後の問題は「移動教室のキャンプファイヤーで盛り上がった曲は?」でした。全員正解「ジャンボリミッキー」でした。そして、それを4年生6年生全員で踊りました。とても盛り上がりました。

3/1 6年生を送る会練習 4年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 週明けの4日(月)に6年生を送る会があります。その練習1回目を昨日しました。初めての練習だったので、まずは流れをつかみました。司会の子どもたちを中心に練習を頑張っていました。
 今日も6時間目に練習をします。6年生に感謝の気持ちが伝わるように頑張って練習しましょう。

2/29 共に生活をするために 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「世界につながる大田区」という学習で、外国人が多く住んでいる大田区について学習してきました。そして、外国人のくらしについて端末でまとめました。
 その中で大田区に住む外国人の苦労についても学んできました。前回の社会科の時間には実際に日本の住んでいる本校のALTの先生へのインタビューを観ました。そして、苦労していることを実際に知ることができました。

2/28 お気に入りの教室 4年1組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動の時間に「お気に入りの教室」という学習をしてきました。そのまとめの学習として自分のお気に入りの教室を発表する会がありました。
 子どもたちは一人一人前に出てお気に入りの教室とその理由を発表しました。とても分かりやすく発表することができました。聴いている子どもたちも友達が発表したお気に入りの教室をよく聴き取っていました。

2/27 木版画 4年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」に取り組んでいます。彫刻刀で彫って版を作っていますが、その版が完成した子が出てきました。その子たちは刷る作業に入りました。
 最初に先生が全員に刷り方を説明してくださいました。その後、版ができた子から順番に刷り始めました。1枚刷ってみてその出来栄えを見て2枚目の刷り方を考えていました。うまく刷り上がった時は嬉しそうでした。

2/26 木版画 4年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」に取り組んでいます。今は彫刻刀で版を彫っている段階です。安全のため彫る時間をある程度決めて集中して彫っています。
 子どもたちは、彫刻刀の使い方にもだいぶ慣れてきていて、丁寧に彫り進めています。これからも安全には十分気を付けながら、版を完成させましょう。

2/22 お気に入りの教室 4年4組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動の時間に「お気に入りの教室という学習をしています。この学習で学校内の部屋の名前を覚えてきました。そのまとめの学習として、一人一人がお気に入りの部屋を発表します。
 子どもたちは、端末を使ってお気に入りの部屋とその理由を書いていました。どんな教室がお気に入りの部屋なのか発表会が楽しみです。

2/21 もののあたたまり方 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「もののあたたまり方」について学習しています。今週は水が沸騰する様子を観察しました。
 子どもたちはグループごとに実験の準備をし、水を沸騰させた時に出てくる泡を袋に集め、また、熱するのをやめた時の袋の様子を観察しました。実験が終了したら結果から考えたことを話し合ってプリントに書き込みました。協力して実験することができました。

2/20 ティーボール 4年4組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、4年生はジャイアンツアカデミーという読売巨人軍の派遣授業を受けました。4組は16日に受けました。簡単な練習をした後、実際にティーボールをやってみました。
 ゲストティーチャーの方々にやり方を教えていただいた後、攻守に分かれて、順番に打ってみました。とても楽しそうに取り組んでいました。

2/19 もしものときにそなえよう 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「もしものときにそなえよう」という学習が始まりました。2組ではテーマを「地震」として調べ学習をして分かったことや考えたことを作文を書いて読み合います。
 「地震」と言っても範囲が広いので、より具体的なテーマを決めました。子どもたちは、端末に先生から提示されているテーマの例を基にして、調べることを決めて端末に入力しました。どんな内容の作文を書くのか楽しみです。

2/16 木版画 4年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」に取り組んでいます。今週の図工の時間から彫刻刀を使って版を彫っています。子どもたちは彫刻刀に使い方にもだいぶ慣れてきているようです。彫る方向を考えたり版の向きを変えたりしながら、安全に気を付けて、とても集中して彫っています。
 これからも安全には十分気を付けて、集中して丁寧に彫り進めていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760