最新更新日:2024/05/13
本日:count up18
昨日:140
総数:278382
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/14 ぼくんちどうぶつえん けやき3組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ぼくんちどうぶつえん」という学習が始まりました。ここでは自分を動物に例えて文を書く学習をします。子どもたちは最初に自分を例える動物を理由も入れて考えました。さらに、好きなものや得意なこと、性格なども考えてプリントに書き込んでいきました。
 考えたことを基にして作文を書いていきます。どんな作文になるのか楽しみです。

3/13 なぞなぞ けやき1組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「なぞなど」に取り組んでいます。子どもたちは端末を使ってなぞなぞを調べて、自分が気に入ったなぞなぞを友達に出し合いました。答える方も正解が分かると嬉しそうでした。
 順番に問題を出していきましたが、次に問題を出すのが待ち遠しいようにいろいろななぞなぞを探していました、とても楽しそうに活動していました。
 

3/12 ドーナツおに けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 円の中心に置いてあるお宝(紅白玉)を取りにいきます。しかし、円の周りには敵チームがいて、お宝を取られないように妨害(タッチ)してきます。さて、何個のお宝をゲットできたでしょうか。

3/11 花笛 けやき1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に1組教室の子どもたちは「花笛」という曲をリコーダーで吹く練習をしています。この曲の難しいところは、左手で高い方の「ド」の穴の押さえ方と、2小節目と4小節目が同じ音階の中で1音だけ違うところです。
 子どもたちは、そこに気を付けて練習しています。繰り返して練習しながらだんだんできるようになってきています。

3/8 ビリーブ けやき5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級の5年生は、今週5年2組の音楽の時間に交流学習で音楽室へ行きました。5年生は、6年生の卒業式に参列し、6年生の入退場の際にリコーダー演奏をします。そのため、通常学級の5年生と一緒に演奏する曲を練習しています。
 「ビリーブ」は退場曲です。入場曲の「威風堂々」と一緒に練習を頑張っています。これからもさらに上手に吹けるように頑張って練習しましょう。

3/7 1年かんのふりかえり けやき4組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はキャリアパスポートを使って1年間の振り返りをしました。けやき学級の1年生は、1年間で一番楽しかったこと、頑張ったこと、できるようになったことを一人一人考えて先生に話しに行きました。先生がそれを聞いてお手本の紙に書いて、子どもたちはそれを見ながら自分のキャリアパスポートに書き込んでいきました。
 1年生が入学してからのこの1年間、本当にいろいろなことができるようになったことがよく分かりました。

3/6 お礼の言葉 けやき2組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週、6年生を送る会がありましたが、けやき学級では、けやき学級だけでもう一度「卒業を祝う会」を実施します。その会へ向けて6年生は国語の時間に「お礼の言葉」の原稿を作っています。
 小学校での思い出、頑張ったこと、中学校で頑張りたいこと、将来の夢、1〜5年生へ向けたメッセージなどを書いています。とてもよく頑張って書いています。本番でいい発表ができるといいです。

3/5 お手紙 けやき1組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月に入りました。昨日は「6年生を送る会」があり、けやき学級では、これから「卒業を祝う会」があります。その祝う会で渡す6年生へ向けたお手紙を国語の時間に書いています。
 子どもたちは6年生一人一人との思い出やお世話になったことを思い出し、それを基にして書いていました。感謝の気持ちが伝わるように頑張って書いていました。

3/4 6年生を送る会 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の4時間目は6年生を送る会でした。
 けやき学級の出し物は、合奏と合唱でした。合奏では「カルメン」の曲に合わせて打楽器で演奏しました。途中で布を使ったダンスも披露しました。合唱は「きみとぼくのラララ」を歌いました。とても立派に発表しました。6年生も感動していました。

3/1 6年生を送る会練習 けやき1〜5年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ来週4日(月)に6年生を送る会があります。その本番に向けての練習の2回目を2時間目に行いました。子どもたちは自分の役割をしっかり意識して練習していました。
 昨日行った1回目の練習から歌も合奏もずいぶん上手になったようでした。本番が楽しみになりました。6年生に喜んでもらえるように最後まで頑張りましょう。
 

2/29 ペンダント けやき3組 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日から3月に入り、来週には6年生を送る会があります。その送る会で6年生にプレゼントするペンダントを3組の子どもたちが作りました。
 金色や銀色などの光沢のある折り紙で作るのですが、折り方が結構難しいです。先生の説明をよく聞き、折り方をよく見ながら、丁寧に折っていきました。お世話になった6年生への感謝の気持ちを込めて作っていました。

2/28 木 けやき4組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に漢字の学習が始まりました。今週は「木」という漢字を学習しました。最初に漢字の読み方や書き順を覚えました。そして、ワークシートに読み方を書き込んだり書き順に気を付けながら何回か練習したりしました。
 最後に「木」を使った言葉や文も書きました。自分たちでも気を使った言葉を考えて発表し合っていました。

2/27 創作ダンス けやき学級 リトミック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「千本桜」のピアノ生伴奏に合わせて、一人一人が創作したダンスを披露しています。自由な発想と表現力にとても感心させられました。楽しみながら体を動かし、運動量も多めでした。

2/26 お皿づくり けやき2〜6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に粘土を使って「お皿」を作ります。ここでは粘土を板上にして作品を作る「たたらづくり」で作ります。先週はまず厚紙に模様の形を描いて切り取る作業をしました。
 子どもたちは、作りたいお皿をイメージして、先生と相談しながら模様を考えました。どんな作品ができ上がるのか楽しみです。

2/22 分数の足し算 けやき学級 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 分数の足し算の学習をしています。導入は円形のピザを決められた数のお友達と分け合うことで分数を学びます。その次は分数の足し算です。なかなか難しい課題でしたが、全員最後までやり遂げていました。

2/21 えがおまつり けやき学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は延期していた「えがおまつり」があり、3年生と交流しました。
 けやき学級のお店は、もぐらたたきとしゃてきでした。

2/20 猫吹いちゃった けやき4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「地平線」と「猫吹いちゃった」という曲をリコーダーで吹く練習をしています。左手の指だけで押さえられる音階で吹ける曲ですが、特に「猫吹いちゃった」はテンポが速いのでなかなか難しい曲です。
 それでも子どもたちは、何度も練習してだいぶ上手に吹けるようになってきています。しかし、子どもたちは、さらに上手に吹けるように頑張っていました。

2/19 高齢者疑似体験 けやき5年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級の5年生は、先週15日の総合的な学習の時間に通常学級の5年3組と一緒に高齢者疑似体験をしました。高齢者の体験ができるように視野が狭まるゴールを装着したり、指の使い方を妨げるために軍手を使ったりしながら、ゲストティーチャーの指示に従って体験しました。
 いろいろ不便なことが理解できました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

2/16 リコーダー けやき3年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーを吹く練習をしています。3年生になってから始まったリコーダーの学習ですが、子どもたちは左手の指で押さえる音は、ずいぶん上手に吹けるようになってきています。
 今練習しているのは、「ブラックホール」と「メリーさんのひつじ」です。指を早く動かさなければいけないところがありますが、そこも何度も練習してできるようになってきています。よく頑張っています。

2/15 いっしょにおさんぽ けやき1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級の1年生は、昨日の図工の時間も通常学級の1年1組の友達と一緒に図工の作品づくりに取り組みました。作ったのは「いっしょにおさんぽ」という作品でした。子どもたちは、粘土で自分の好きな生き物と自分を作って、生き物に自分を乗せて完成させました。
 でき上がった作品は先生に写真を撮っていただきました。完成した時は、とても嬉しそうでした。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760