最新更新日:2024/05/13
本日:count up12
昨日:140
総数:278376
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/14 ジオジオのかんむり 2年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に「ジオジオのかんむり」という物語の学習をしました。先生が全文を子どもたちに読んでくれた後、主人公のジオジオがはじめと終わりで変わったと思うところがあるかどうかを話し合いました。
 この学習で2年生の国語の教科書での学習は全て終わりました。この1年間、いろいろなことを学習してきた子どもたちも達成感の喜びでいっぱいでした。3年生の国語も頑張りましょう。

3/13 すてきなところをつたえよう 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「すてきなところをつたえよう」という学習をしています。ここでは、この1年間でお世話になった方に手紙を書きます。最初に誰に手紙を書くかを考えた後、手紙の「はじめ・中・終わり」の構成で、どんなことを書けばいいのかを確認しました。
 自分がお世話になった方々へ、感謝の気持ちが伝わるような手紙を書くことができるといいですね。

3/12 世界の国と仲良くなろう 2年生 合同生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3・4時間目にヒッポファミリークラブの方々にゲストティーチャーとして来ていただいて多言語活動の学習をしました。ピッポファミリークラブの皆さんが、いろいろな国の衣装を着てその国の言葉で挨拶をしたり、みんなでいろいろな国の言葉でゲームををしたりしました。また、小グループになって、世界に国々の話も聞きました。
 とても楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちも世界の国々への興味がわいたことと思います。ヒッポファミリークラブの皆様、ありがとうございました。

3/11 見たこと、かんじたこと 2年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「見たこと、かんじたこと」という単元で詩を作る学習をしています。子どもたちはこれまでの生活の中で感動したことを思い出し、それを詩にしています。さらにこれまで学習してきたことを基にして表現も工夫していました。
 でき上がった詩は先生に見てもらってから色画用紙に清書を書きました。さらに、挿絵も入れて完成させました。いい詩ができ上がりました。

3/8 みんなで合わせて楽しもう 2年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「春がきた」をそれぞれ歌う部分を決め、自分の順番が来たらその場で立ち上がって歌います。国語の「たけのこ読み」のような歌い方です。大きな声で楽しみながら歌っていました。

3/7 楽しかったよ、二年生 2年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「楽しかったよ、二年生」という2年生での思い出を作文に書く学習をしてきました。今日は、その発表会をしました。子どもたちは一人一人前に出てきて、自分が書いた作文を読みました。
 なわとびや九九チャレンジなど、努力してできるようになったことや嬉しかったことがしっかり書けていました。また、聴いている子どもたちもしっかり聴いていて、いい発表会になりました。

3/6 はこのかたち 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分で作ったはこの形をよく見て、ちょう点の数とへんの数をかぞえています。ちょう点は8個、へんは12本あること、またサイコロ形の箱はへんの長さがすべて同じことに気付きました。

3/5 楽しかったよ二年生 2年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生も残りわずかです。国語の時間に「楽しかったよ二年生」という学習で、2年生の思い出をスピーチの形で発表します。
 子どもたちはスピーチの原稿をノートに書いています。書き終わったら先生に見てもらってアドバイスをいただきました。この一年間で一番の思い出をどのようにスピーチで発表してくれるのか楽しみです。

3/4 6年生を送る会 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目は6年生を送る会でした。
 2年生の出し物は、まず、騎馬戦や連合音楽会の演奏、委員会活動など6年生のかっこいいところやすごいところを発表し、エールも贈りました。その後、ダンスや花バルーンを披露しました。
 とても素敵な発表を6年生も喜んでいました。

3/1 こぐまの二月 2年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「こぐまの二月」という曲を歌ったり楽器で演奏したりする学習をしています。楽器で演奏するときには、子どもたちが持っている鍵盤ハーモニカに加えて、木琴や低音を出せる電子オルガンなども使って練習しています。
 グループ内で順番に楽器を替えながら、楽しそうに活動していました。だんだん上手に演奏できるようになっています。

2/29 6年生を送る会練習 2年生 合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週4日(月)に6年生を送る会があります。その会へ向けての練習の1回目が28日から始まりました。子どもたちは通し練習をしながら修正点を先生から聞いて練習を繰り返していました。
 明日、2回目の練習があります。前回の練習の反省を生かして練習し、来週の本番で6年生への感謝の気持ちをしっかり伝えられるといいですね。

2/28 ことばを楽しもう 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「言葉を楽しもう」という学習をしました。今回は、上から読んでも下から読んでも同じ言葉や文になる回文のついてでした。
 まず「トマト」や「しんぶんし」などの言葉を出し合った後、文も考えてみました。しかし、なかなか思いつかないのでグループになって考えました。とてもよく話し合っていました。どんな回文を作ったのか楽しみです。

2/27 あしたへジャンプ 2年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で学習している「あしたへジャンプ」で、おうちの人に書いてもらったアンケートを基に、入学前から今までの自分について振り返り、それをまとめています。
 好きだった遊びや好きな食べ物などについて、それにまつわるエピソードを描いたり、写真を貼ったりしています。一つの項目を書き終えたら先生に見ていただいています。完成が楽しみです。

2/26 ボール運動 2年2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たまごわりサッカーをしています。エンドラインから中央に向けてボールを蹴り、ボールが中央ラインを越えたら得点が入ります。コートの中央に卵の形をした円を描き、その中にいる相手チームの人たちが、ボールが中央ラインを越えないように守っています。

2/22 漢字を合体させよう 2年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 田+力→男、石+山→岩 など、漢字を組み合わせると別の漢字になることを学んでいます。クイズのようなので、子どもたちは楽しく課題に取り組むことができました。

2/21 みんなであわせて楽しもう 2年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカと木琴で合奏をしています。自分の楽器を演奏するだけでなく、周りの人が奏でる音を意識しながら演奏しています。みんなの音がぴったりと合うと、心地よさを感じることに気付きました。

2/20 メダル 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に金色や銀色など光沢のある折り紙を使って「メダル」を作りました。折り方が結構難しいので、動画を観ながら少しずつ折っていきました。友達同士でも教え合いながら折りました。
 このメダルは、6年生を送る会で、2年生から6年生に渡すプレゼントです。お世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて丁寧に折っていました。

2/19  みかん授業 2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 愛媛県の八西地区青年農業者連絡協議会協同組合の方をお迎えして、 西宇和かんきつ産地直送出前授業をしていただきました。みかん畑のお話や農家の方々のご苦労をお聞きしました。そのあとは、みかん4種類の食べ比べです。「せとか」「ぽんかん」「いよかん」「きよみ」それぞれ大きさや色もちがいます。すっぱかったり甘かったり、種類によって違うおいしさを味わうことができました。

2/16 せんのぼうけん 2年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「せんのぼうけん」という絵を描きました。画用紙に色鉛筆やペンで、曲線やギザギザ、カクカクの線など好きな線を描きました。そして、その線から思いついたお話を言葉で書いて、そのお話をイメージして絵や線を描き足していきました。
 面白い作品ができ上がりました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

2/15 あしたへジャンプ 2年1組生活科科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「あしたへジャンプ」という学習をしています。保護者の皆様に書いていただいたアンケートを見ながら生まれてから今までの自分を振り返っています。
 「1年生のころ」については、アンケートで書いていただいた「入学のころ」を見ながら、昨年度1年間の学校生活を振り返って自分の思いを書いています。子どもたちはしっかり振り返ることができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760