最新更新日:2024/05/17
本日:count up98
昨日:780
総数:280223
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

7/21 夏休みの宿題 1年4組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日で1学期が終わり今日から夏休みです。昨日、先生から夏休みに宿題ドリルが配られました。子どもたちにとって初めて受け取った夏休みの宿題ドリルで、少し嬉しそうでした。
 小学校に入学して初めて宿題のある夏休みを迎えました。宿題は計画的に進めながら楽しい夏休みを過ごしましょう。

7/20 夏休みの生活 1年1組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で1学期が終わり、明日から夏休みです。終業式が終わった後の学級指導の時間に「なつやすみのすごしかた」というパワポの資料を大型テレビで観ながら夏休みの生活で気を付けることについて学習しました。
 子どもたちは先生の話をよく聞いていました。小学校生活最初の夏休みです。学習したことを生かして、約束をしっかり守って正しく安全な生活を送りましょう。

7/19 1がっきのふりかえり 1年1組 特別活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期のまとめをして、キャリアパスポートにファイリングをしています。キャリアパスポートはこれからの小学校生活で学んだことを、すべて記録していくファイルです。中学校へも引き継ぎます。大切にしましょう。

7/18 こんなことがあったよ 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絵日記を作成しています。したこと、思ったこと、見たこと、聞いたこと、見つけたことなどを文章に表しています。文章を書いた後は、絵を描きます。案外文章はすらすら書けるのですが、絵を描くことに悪戦苦闘してる子どもが目立ちました。

7/14 カタカナの学習 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひらがなの学習も終わり、カタカナの学習が進んでいます。「ツ」と「コ」のを練習しています。姿勢も「ピン」としていて素晴らしいです。

7/13 にじがでた 1年3組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は道徳の時間に「にじがでた」という資料を使って、美しいものについて考える学習をしました。
 空に虹ができたのに気づいた町の人たちは、みんな見上げました。しかし、消えてしまうともとの生活に戻りました。それでも子どもたちはそらを見上げたままでした。そんな子どもたちの気持ちについて考えました。自分が虹を見た時の気持ちになって考えていました。

7/12 ぺったんコロロロ 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ローラーやプラカップを使って、思い思いに表現をしています。楽しみながら自由な表現活動に笑顔があふれる授業でした。

7/11 リズム打ちの練習 1年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ぶんぶんぶん」の歌に合わせて「たた」と「たん」のちがいに気付いて、リズムうちの練習をしました。最後にむぎぶえからのリクエスト曲「YELL」を歌いました。

7/10 むしやくさばなをさがそう 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「むしやくさばなをさがそう」という学習をしています。実際に中庭へ行って虫や草花を探します。今日はその前にいろいろな虫や草花の種類を知るために「しょくぶつはかせ」「こんちゅうはかせ」という図鑑を見ました。
 子どもたちは、図鑑の中から最近見かけた虫や草花について、友達と情報交換しました。とても楽しそうに話し合っていました。

7/7 おり姫ひこ星 1年4組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は七夕です。その七夕を前にして、昨日の生活科の時間に折り紙で「おり姫」と「ひこ星」を作りました。先生が折るのを大型テレビに映し出し、子どもたちはそれを見ながら折りました。分からないところがあるとグループ内で教え合いながら折っていました。
 みんな上手に折ることができました。いい七夕を迎えることができました。今夜は本物の織姫・彦星を観ることができるといいですね。

7/6 アサガオ 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生活科の時間にアサガオの観察をしました。1年生はアサガオを育てていて毎朝、登校すると水やりをし、生活科の時間には定期的に観察をしてきました。昨日は花を中心に観察しました。
 花をしっかり見て絵に描いて色鉛筆で色を塗ったり気付いたことを文で書いたりしました。大事の育てていたアサガオの花が咲いたので子どもたちは嬉しそうでした。

7/5 どんぐりさんのおうち 1年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「どんぐりさんのおうち」という曲で鍵盤ハーモニカの練習をしています。鍵盤ハーモニカの「ド」と「ソ」の音の鍵盤を、確かめながら歌ったり息の強さを変えずに吹いたりしました。さらに、「ド」の音を長く吹いたり、タンギングを使って短く吹いたりする練習もしました。
 練習するにつれてだんだん上手に吹けるようになってきています。これからが楽しみです。

7/4 アサガオ 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間にアサガオを育てていて、定期的に観察しています。花も咲いてきているので、昨日はアサガオの花を特に観察して観察カードに絵や文で書きました。
 子どもたちは、花が咲いて嬉しそうでした。毎朝水やりをしているので、アサガオに愛着をもっています。これからもお世話を欠かさずにしていきましょう。

7/3 じゃがいも堀り 1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 近隣の農園を提供していただき、じゃがいも堀りに行きました。大きく成長したじゃがいももあれば、まだ小さいじゃがいももありました。暑い中でしたが、掘ったじゃがいもを手にして笑顔があふれていました。

6/30 おおきなかぶ 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「おおいなかぶ」というお話の学習に入りました。今日は初めて読んで面白かったと思ったところを友達と話すという学習をしました。
 まず、子どもたちは一人一人で読んだ感想をノートに書きました。そして、書き終わった子はお互いに感想について発表し合いました。自分が面白かったところと違う友達の感想も聞くことができました。

6/29 くちばし 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「くちばし」という説明文の学習をしてきました。そのまとめの学習として、子どもたちは一人一人くちばしについてのヒントを1つ考えた「くちばしクイズ」を作りました。今日はその発表会をしました。
 出題する友達のヒントを聞いて、黒板に貼られている鳥の絵から正解の鳥の名前を発表していました。とても楽しそうに活動していました。

6/28 ごちそうパーティー 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「ごちそうパーティー」という粘土で自分の好きな料理や食べ物を作ってパーティーをする学習をしました。お寿司やピザ、ケーキなどなど、子どもたちは上手に作っていました。
 作り終わったらいよいよパーティーです。まず、お隣同士で友達を招待してご馳走を振るまいました。とても楽しそうに交流することができました。

6/27 プール 1年 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は曇り空ですが、水温が高かったのでプールに入ることができました。前回は中止だったので子どもたちはとても喜んでいます。今日はあまり練習できなかったので、「次はたくさん練習するよ」と先生から予告がありました。がんばってたくさん泳げるようになってね。

6/26 くちばし 1年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おうむのくちばしのようすを読み取っています。かたいたねのからをわるために、太くて先がまがっています。おうむのくちばしを手でまねしています。

6/23 みず・すな遊びのけいかく 1年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は天気が良くなかったので、残念ながらプールには入れませんでした。代わりに水・すな遊びの楽しい計画をしています。「やまを作ってトンネルを通したい」「すなめいろを作りたい」「いろ水を流して川を作りたい」など、楽しいアイデアがたくさん出ました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760