最新更新日:2024/05/17
本日:count up98
昨日:780
総数:280223
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

6/23 社会科見学10 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組、4組、けやき学級、昔遊びです。

6/23 社会科見学9 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組、4組、けやき学級、記念写真です。

6/23 社会科見学8 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ふるさと村に着きました。

6/23 社会科見学7 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市役所の見学が終わりました。トイレ休憩して、ふるさと村へ向かいます。

6/23 社会科見学6 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組2組教育委員会を見学しました。この後、市長室へ行って市長さんから話を伺いました。

6/23 社会科見学5 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3組4組は教育委員会を見学してから屋上に来ました。

6/23 社会科見学4 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組2組は議場から屋上に来ました。

6/23 社会科見学3 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市役所に着きました。市議会議場へ向かいます。

6/23 社会科見学2 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発してバスに乗り込んでいます。

6/23 社会科見学1 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日3年生は、社会科見学で小平市役所とふるさと村へ行ってきます。社会科の学習で学んでいることを実際に見学してきます。
 子どもたちにとって初めてバスに乗っての社会科見学になります。安全に気を付けて行ってきます。出発前の様子です。先生の話をよく聞いています。
 見学の様子はホームページで随時アップしていきます。お楽しみに!!

6/22 しょうたの手紙 3年1組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は道徳の時間に「しょうたの手紙」という資料を使って協力して楽しい学校生活を送ることについて考える学習をしました。
 資料では転入生の子が学校に来られなくなってしまいます。その子がクラス宛の書いた手紙を読んだクラスの子どもたちの気持ちについて考えました。そして自分たちのクラスについて振り返りました。学んだことを生かして、よりよいクラスを目指せるといいですね。

6/21 プール 3年生 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水泳の学習です。子どもたちは毎回とても楽しみにしています。今日もお天気に恵まれ良かったです。安全に配慮しながら、かつ楽しみながら、泳力を少しずつ身につけています。ルールもしっかり守れています。

6/20 朝活 3年生 体育的活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年全体での朝活の時間です。サッカーボールを使って的当てをする「ナイスシュート」や、太鼓の音に合わせて逃げる人も鬼の人も五歩しか歩くことができない「五歩鬼」など、思い思いの遊びを楽しみました。

6/19 リコーダーのひびきをかんじとろう 音楽 3年4組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の音楽の時間です。リコーダーの練習前の導入で、何曲か歌を歌いました。その中の1曲、「Head,Soulders,Knees and Toes」を歌っています。全身を使って、とても楽しそうです。

6/16 ゴム風やの力 3年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「ゴムや風の力」の学習をしています。昨日は動くおもちゃを使っておもちゃが進む距離を長くするために、ゴムをのバス長さや風の強さをどうすればいいのか実験しました。
 子どもたちは順番にレースをしながら力の調節具合について考えました。楽しみながら距離を延ばす方法も知ることができました。

6/15 How meny 3年3組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動に時間に「How meny」という内容で1〜20の英語の言い方について学習しています。今日は4人グループでゲームをしながら覚えました。
 子どもたちは順番にリズムよく1〜20の数字をランダムに言っていきます。同じ数を言ってしまったらゲームオーバーです。とても楽しそうに活動していました。11〜20が難しいようです、早く覚えられるといいですね。 

6/14 ゆうやけこやけ 3年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーの練習をしています。最初に「シ」の音を出す練習をした後、「高い方のド」と「レ」の練習もしました。今日は「ラ」の音を出す練習をしました。
 初めて3本指を使っての練習だったので、息がもれずにいい音が出せるよう指の押さえ方に気を付けて練習し、最後に「ラ」と「シ」で吹ける「ゆうやけこやけ」の最初の2小節を練習しました。曲が吹けると嬉しそうでした。

6/13 まちの人々のしごと 3年4組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「社会とは何を学ぶ教科ですか?」という問いに、子どもたちからは「日本」「世界」「まち」「かんきょう」「自然」「人々}などの様々な意見がでました。答えは「人」を学ぶ教科です。社会科で学んだことはすべて「人」につながるということを確認しました。

6/12 アゲハチョウの観察 3年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「こん虫の育ち方」という学習をしていて、教室でアゲハチョウを育てています。そして、その育ち方を時々観察しています。今は幼虫の状態です。子どもたちはグループごとに端末で写真を撮って、その写真を見ながら観察カードに絵を描いたり気付いたことを文で書いたりしました。
 前の観察した時からの成長が見られています。これからの観察も楽しみですね。

6/9 まちの人々の仕事 3年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小平市の人々どんな仕事があるか意見を出しています。消防士、警察官、市役所で働く人、飲食店で働く人などの意見がある中、「テレワーク」という意見に、今の時世を感じさせられました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760