最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

1/31 朝活タイム 3年3組 運動遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝の運動遊びは体育館でした。ボッチャやフラフープ、平均台、そしてゴム跳びなどで遊びました。友達と仲良く遊んでいました。寒い体育館でしたが、子どもたちの掛け声で活気付いていました。

1/30 えがおまつり準備 3年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1時間目に来週末に行われるえがおまつりの準備をしました。1組では4つの遊びのお店を出します。そのお店ごとに分かれて準備を進めています。
 まずは、グループごとにお店に必要な物を話し合っていました。そして、必要な材料を先生に伝えて準備していただきました。どのグループも協力して活動していました。

1/28 じしゃくのふしぎ 3年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で「じしゃくのふしぎ」という磁石の学習をしています。昨日は磁石を糸で吊るしてみて気が付いたことを発表し合いました。
 子どもたちは磁石の実験キットから方位磁針と棒磁石を出して、方位磁針を机に置き、棒磁石にセロハンテープで糸とつなぎ吊るし棒磁石を回してみてそれが静止した時の向きなどに着目してその動きを観察しました。友達とも確認しながら観察していました。

1/27 ありの行列 3年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ありの行列」という説明文の学習をしています。今日はせちゅ名分の大1段落の「なぜありの行列ができるのか」という問いの答えが何段落に書いてあるのかについて考えました。
 子どもたちは、これまで学習してきたことやキーワードなどを基にして考えました。近くの友達とも相談し全体でも考えを発表し合いました。根拠を基に発表することができました。

1/26 小平市の移り変わり 3年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は年表を見ながら小平市の歴史を表にまとめていきました。大型テレビを参考にしながら、ワークシートに書き込んでいました。小平市は人口が増え続けるので、学校も増えていきました。周りの学校がいつできたのか、興味深そうに話題にしていました。

1/25 縄跳び 3年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は、まず、ビデオを見て「二重跳び」のコツを学習しました。楽しい動画でした。その後、中庭に出て縄跳びをしました。コツを思い出しながら練習しました。

1/24 ありの行列 3年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ありの行列」という説明文の学習に入りました。昨日は最初の時間だったので、全文を読んではじめの感想を書きました。さらに分からない言葉の意味調べもしました。
 はじめの感想には、今まで知らなかったことや新たに知ったことなどが書かれていました。子どもたちは、この説明文への関心が高まったようでした。これからの学習が楽しみですね。

1/23 クリスタルアニマル 3年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「クリスタルアニマル」というペットボトルを使った作品作りに入りました。ペットボトルの中にセロハンやお花紙を入れたり、ペットボトルに色を塗ったり、紙紐やキャップを使って手足やしっぽを付けたりして作っています。
 子どもたちはとても楽しそうに活動していました。オリジナルのクリスタルアニマルが完成するのが楽しみです。

1/20 磁石のふしぎ 3年4組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水曜日の理科は、磁石を学習をしました。実験道具キットをみんなで開けて道具の中を確認しました。磁石やリップ、シールなど細かな用具は入っていました。子どもたちは、とても興味津々で確認していました。

1/19 詩の工夫を楽しもう 3年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「詩の工夫を楽しもう」という学習で、教科書に載っているいろいろな面白い詩に出会いました。昨日は学習してきたことを基にして、詩を作りました。
 子どもたちは、詩の中の暗号を入れたり、詩自体がクイズになっていたりする詩を工夫して作っていました。楽しく面白い詩がたくさんでき上がりました。友達とお互いに読み合いながら楽しんでいました。

1/18 ふわふわゴーゴー 3年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から3学期の図工が始まりました。最初に作ったのは「ふわふわゴーゴー」という飛ばすことができる作品です。傘袋と針金とスズランテープを使って作ります。
 子どもたちは、傘袋に好きな絵を描いてオリジナルの作品にしました。でき上がったら中庭へ行って飛ばすので、それを楽しみにして取り組んでいました。

1/17 詩のくふうを楽しもう 3年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「詩のくふうを楽しもう」という学習をしています。昨日はいろいろな詩集を読んで、自分が好きな詩を探して、それを視写して、その詩の工夫を見付けて感想を書きました。
 子どもたちは、自分が気に入った詩や面白い詩を見つけると友達に教えるなどして情報交換しながら学習していました。どんな工夫を見付けることができたのでしょう。

1/16 キーボード打ち 3年3組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、各自の端末で、キーボード打ちの練習をしました。ローマ字で文字を打っていきました。慣れるのに何度も練習する必要があります。基礎編を目標に文字一時ずつ打つ練習に取り組んでいました。

1/13 ボール運動 3年3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育は校庭でボールを投げる活動をしました。グループで一斉に投げ、キャッチしました。上手にできるためには、グループで息を合わせて、投げる距離や強さなど調整しなければなりません。子どもたちは、声を掛け合っていました。上手にキャッチできたると友達同士で喜んでいました。

1/12 書き初め 3年1組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は書写の時間に書き初めをしました。3年生が書くのは「お正月」です。はじめに普通の半紙の1文字ずつもう一度練習してから清書に入りました。
 子どもたちは、自分が書きやすい体勢で、お手本をしっかり見ながら一文字一文字丁寧に大きく書くことを意識して書き上げました。でき上がった作品は1月末からの書き初め展で展示します。ぜひご覧ください。

1/11 書き初め 3年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、教室で書き初めをしました。机椅子を利用して書く人、床に座って書く人に分かれました。冬休みに練習した成果も感じられます。子どもたちは、字のバランスを考え、集中して書いていました。

1/10 冬休み思い出ビンゴ 3年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。1組では、2時間目に冬休み思い出ビンゴをしました。ビンゴカードには16の枠があります。その枠には「おせちを食べた」「紅白歌合戦を観た。」など冬休みに関わることが書いてあります。
 子どもたちは教室内を回っていろいろな友達と挨拶を交わしながら、枠に書かれていたことを聞き合い、友達がしていたらサインをもらいました。3学期スタートから楽しく過ごすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760