最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

12/23 お楽しみ会 4年生各クラス 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、昨日、1・2時間目に各クラスでお楽しみ会を行いました。司会の子どもたちが進行役を務めて、ゲームや出し物をみんなで楽しみました。
 写真は、1組がマジックの出し物、2組が何でもバスケット、3組がイス取りゲームをしている様子です。どのクラスも楽しんでいました。2学期最後に、また楽しい思い出が一つできました。

12/22 高跳び 4年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日に外で高跳びをしました。2学期最後の体育でした。子どもたちは、跳びやすい高さを選び練習をしていました。自分の目標を目指し、何度も跳んでいました。跳び方がきれいでだんだん上手になっていました。

12/21書き初め練習 4年3組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の書写の時間に書き初めの練習をしました。4年生が書く文字は「元気な子」です。まがりやはねの書き方、ひらがなは小さく書く、全体のバランスに気を付けながら練習しました。
 まずは、半紙を四等分に折ってバランスに気を付けて書き、その後は折らずに2枚書きました。子どもたちは丁寧に書こうと集中して真剣に取り組んでいました。

12/20 3学期へ向けて 4年2組 学級会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前回の学級会で、2学期の生活について振り返る話合いをしました。良かった点とともに課題も出てきました。昨日の学級会では、前回出てきた課題の解決に向けた改善案を出し合いました。
 子どもたちはたくさんの考えを出してくれました。聞いている友達も賛成してくれていました。この改善案を3学期の生活に生かして、さらによいクラスを作っていきましょう。

12/19 美術館見学 4年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に近隣にある武蔵野美術大学の美術館へ見学に行きました。子どもたちが大学のキャンパスに入ると、学生さんから手を振ってもらい歓迎されていました。将来、美術大学に行きたいなと感想を言う人もいました。美術館を初めて見学する人もいて、とても良い経験になりました。

12/16 書き初め  4年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は先週の続きの文字「元気な子」の「は子」の練習をしました。平仮名と漢字の文字大きさに気を付けて練習しました。集中して書いていて感心しました。

12/15 ひみつの遊び場 4年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に取り組んできた「ひみつの遊び場」という木工の作品作りが今日で終了しました。子どもたちは、最後まで楽しい遊び場を作ろうと努力していました。
 でき上がった子どもたちは、自分の作品を写真に撮って振り返りカードを記入していました。作った感想や工夫したところ、そして友達の作品を鑑賞した感想も書いていました。作品作りをしっかり振り返ることができていました。

12/14 給食 4年 給食指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市のガイドラインが一部改訂になり、給食指導も少し変わりました。今日の4年生各クラスの給食の様子です。子どもたちは、周りの人と小さめの声を意識して話もしていました。今、お休みも人もいますが、これからも楽しい給食の時間にしたいですね。

12/13 都道府県調べ 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「都道府県調べ」をしています。子どもたちは、自分が決めた1つの都道府県について端末を使って調べたことを画用紙1枚にまとめています。
 有名な食べ物や特産品、重要文化財や世界遺産などの建物や自然、出身の有名人、歴史などなど多岐に渡って調べています。観た人も分かりやすいように絵なども入れながら書いていました。

12/12 お母さんのせいきゅう書 4年2組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は道徳の時間に「お母さんのせいきゅう書」という資料を使って家族と協力して生活することについて考えました。
 主人公がお母さんに手伝ったことについての請求書を渡しました。その後、反対にお母さんから請求書をもらいました。そこに請求されていた額は全て「0円」でした。主人公になったつもりで受け取った時の気持ちを考えたり自分がこれから家族と生活する上で大切にしたいことについて考えました。学んだことをこれからの生活に生かせるといいですね。

12/9 冬の星 4年2組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の理科は、冬の星座のオリオン座について学習しました。ビデオを見た後、教科書からオリオン座について詳しく学びました。オリオン座の形や色を確かめていました。今、きれいに見えるオリオン座です。防寒をしっかりして、夜空を眺めたいですね。

12/8 書初め練習 4年3組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書初めの練習を始めました。4年は「元気な子」を書きます。今日は、「元気」の漢字二文字と名前を練習しました。字の大きさ、一画一画の入り方や方向、はね、長さなど、気を付けて書いていました。どの子どもも集中して書いていました。

12/7 感動を言葉に 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「感動を言葉に」という単元に入りました。ここでは感動したことを詩に書きます。今日は、まず、どんな詩を書きたいか考えました。最近生活の中で感動したことを出し合って、それをヒントに自分のテーマを決めました。
 次に詩を書く時の工夫について考えました。子どもたちは今まで詩を作った経験からいろいろな工夫を出し合っていました。どんな詩ができ上がるのか、楽しみです。

12/6 星や月 4年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今まで習ったことのまとめで、月の新聞を各自で作りました。新聞名は発行者(各自です)が考えました。今年の11月には月食の天体ショーが見られました。月の関心が特に高まり、そのことを記事にしている人がいました。インターネットや図鑑などで調べながら、新聞を作っていました。

12/5 跳び箱 4年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は体育館で跳び箱をしました。自分で課題を明確にしていろいろな場の中から選んで取り組みました。開脚跳び、閉脚跳び、踏み切りや着地など課題は様々でした。よく練習に取り組んでいました。

12/2 音楽鑑賞 4年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の水曜日です。「白鳥」の音楽の鑑賞をしました。音楽から楽器を特定し、その楽器の音色や演奏の仕方をよく聴きました。音楽を聴き取ろうと身を乗り出している人もいました。子どもたちが感じて表現した言葉と楽譜を見比べ、表現の言葉を先生と考えていました。

12/1 秘密の遊び場 4年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工で、「秘密の遊び場」の仕上げをしました。友達と相談し合って仕上げている人もいました。コツコツと一人で最後の仕上げ作業している人もいました。全員が創作意欲を継続させていて、とてもすてきな授業でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760