最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

10/31 学年練習 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から学習発表会の体育館練習が始まりました。4年生は、早速1時間目が練習でした。今日は上手や下手からステージへの出入りのタイミングや待機場所からの移動の仕方が中心でした。また、ステージ上ではセリフを言う順番も確認しました。
 初めてのステージ練習だったので戸惑うことも多かったようですが、練習を重ねるうちに慣れてくることでしょう。これからが楽しみです。
 

10/28 電ノコを使って 4年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に電ノコを使う練習をしました。まず、段ボールを2つに切るために直線や曲線を描いてその通りに電ノコを動かしてみました。その後、使用済みに木版を切りました。木版の端から切ったり、真ん中にキリで穴をあけてそのに電ノコの刃を通してそこから切り始めたりしました。
 子どもたちは安全に気を付けて緊張しながら作業を進めていました。だいぶ上手に使うことができるようになりました。

10/27 世界にほこる和紙 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「世界にほこる和紙」という説明文で「要約する」という学習をしています。文全体に書かれていることを短く要約するためには、文章の内容からキーワードになる言葉を探し出してまとめていく必要があります。
 昨日はまず文章構成の初めの部分を3行程度にまとめてみました。子どもたちは、初めの部分のキーワードを出し合ってまとめていました。

10/26 服のチカラプロジェクト 4年 昼の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日の給食の時間を利用して 代表者の人が全校に報告をしました。先日、学校全体に協力を呼び掛け実施してきた「服のチカラプロジェクト」についての報告でした。たくさん服が集まったことへのお礼や服のリサイクルを通し、みんなで考えたことなどが紹介されました。協力してくれた業者さんからは後日、どの国へ寄付されたか教えてもらえうことになっていると報告の中で紹介されました。代表の人は、とても上手にアナウンスしていました。

10/25 受けつがれる祭り 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に「受けつがれる祭り」の学習に昨日から入りました。昨日はまず全国で有名なお祭りを出し合った後、東京の浅草と神田のお祭りの写真を見ながら気が付いたことを発表し合いました。
 同じ東京のお祭りで神輿を担いでいるなど似たところもあるのですが、周りの様子など違うところもあることに子どもたちは気が付きました。気付いたことを基にしてこれから学習を深めていきます。楽しみですね。

10/24 私たちのまちに伝わる祭り 4年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京には、伝統的な祭りがあります。教科書には、暗闇祭りが紹介されています。今日は、その暗闇祭りについて調べていきました。子どもたちにとり、初めて聞く祭りです。どんな祭りなのか調べてみました。教科書から資料を選んで調べる人、インターネットから調べる人など、各自が調べやすい方法で調べました。いつ頃から始まったお祭りなのか子どもたちは夢中で取り組んでいました。

10/21 東京都の伝統行事 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東京都の伝統行事のお祭りについて学習しています。今週水曜日の社会では、都内にあるお祭りを各自が調べていきました。いろいろな伝統行事がある東京です。子どもたちは、調べたいお祭りを決め、詳しく調べていました。

10/20 跳び箱 4年2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に跳び箱の学習をしています。子どもたちは自分に合った高さの跳び箱の場を選んで、開脚跳びやかかえこみ跳びにチャレンジしていました。
 何度もチャレンジしながら、少しずつ上達していました。少しでも上達するとさらに意欲的に取り組んでいました。いろいろな技ができるようなるようにこれからも頑張りましょう。

10/19 リコーダー 4年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーで「ブラックホール」と「陽気な船長」という曲を吹く練習をしています。
 3年生から始まったリコーダーの学習を4年生はコロナ禍のためほとんどやっていません。ほぼ1からのスタートでしたが子どもたちはよく頑張って練習し、どんどん上達しています。吹く時の約束や片付けの仕方も確認して取り組んでいました。

10/18 1つの式に表してみよう 4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「1つの式に表してみよう」という学習に入りました。今日は3つの数を使ったたし算やひき算を使って解く文章題について考えました。2つの考え方で解けるのですが、1つの式に表すと計算がおかしくなる方法があります。
 子どもたちはどう考えていけばいいのか近くの友達とも相談しながら考えていました。協力して答えを導き出していました。

10/17 子供を笑顔にするプロジェクト 4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日「子供を笑顔にするプロジェクト」で元FC東京の吉本一謙さんに来てもらいました。実技指導や質問に答えてもらいました。サッカーを通して楽しい時間を過ごすことができました。

10/14 水害からくらしをまもる 4年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 災害には、水害などの災害から暮らしを守ることについて学んでいます。2組では、自分のオリジナルの本作りをしています。昨日はその続きです。インターネットで調べたり、図書館の本で調べたりしていました。子どもたちは、制作している本にイラストなどを描き、より分かりやすく工夫して、本を作っていました。

10/13 そうじについて 4年1組 学級会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、掃除を時間内に終わらせるための工夫を考える話合いでした。司会、記録の人が会を進めていきました。記録の人は出た意見を黒板にまとめて書いていきました。たくさんの工夫して案が出ていました。話合いでは、自分の意見をしっかり発表していました。また、その意見が同じだった人は拍手を送っていました。

11/12 役割決め 4年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は今日の1時間目に学習発表会の役割を決めました。事前に配られた台本を見ながら子どもたちは希望する役を決めました。そして、今日は役ごとに多目的室や図書室に集まってオーディションを受けました。
 役割が決まった子は、早速自分のセリフの練習をしていました。子どもたちはやる気満々です。これからの練習も頑張って、いい学習発表会にしましょう。

10/11 水害からくらしを守る 4年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水害災害について学んできましたが、先週の金曜日は、小平市で災害が起こった時のことを考えました。子どもたちは、各自が家で備える防災のグッズを調べてきて、班ごとに出し合いました。地域で防災について取り組んでいる避難所運営委員会があります。その委員の方々をゲスティーチャーで来てもらい、地域の防災の取組について話してもらいました。子どもたちは、自分事としてしっかり防災について学んでいました。

10/7 鉄棒 4年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 水曜日の体育は、鉄棒をしました。最初に、技を上達させるポイントを先生から聞きました。練習を始める前に学習カードを確かめている人もいました。練習が始まるといろいろな装具を利用して逆上がりの練習をしていました。子どもたちは、やる気いっぱいで何度も練習していた授業でした。

10/6 Tボール 4年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の体育はTボールの1時間めでした。まず、やってみようと、バットで打つこと、打ったボールを戻すことをしました。どこのチームもやってみようの意気込みが感じられました。また、子どもたちの掛け声がとても良かったです。「もう、(打っても)いいよ。」「もっと、さがって!」など、練習の中から自然と言葉が出ていました。

10/5 秋の楽しみ 4年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に「秋の楽しみ」という学習をしました。これは年間通して学習している「四季の言葉」という単元の「秋」についての言葉についての学習でした。
 子どもたちは、まず「秋の行事」や「秋と言えば」というテーマで近くの友達と話し合いました。さらに、教科書に載っている秋の言葉も学習しました。今まで知らなかった新しい秋の言葉も知ることができました。

10/4 服のチカラプロジェクト 4年1組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は総合的な学習の時間に「服のチカラプロジェクト」に取り組んでいます。その一環として昨日の全校朝会で全校に服を集めるお願いをしました。これから各クラスに詳しく説明しに行きます。今日からそのための紹介動画を作成します。
 子どもたちはそれぞれ役割分担して活動を始めました。リーダーを中心に自分たちでどんどん動いています。これからの活動が楽しみです。

10/3 ごんぎつね 4年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「ごんぎつね」という物語を場面ごとに読み深める学習をしています。今日は、第4場面と第5場面について読み深めました。
 登場人物のごんが兵十にしたことについて兵十が加助に話していたことを聞いていたごんはどう思ったのかを中心にそれぞれの行動や気持ちをワークシートにまとめていきました。子どもたちはとても集中して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760