最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

9/10 お守り けやき1・2年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週けやき学級の3〜6年生は宿泊学習へ行きます。そのため、今週はその事前学習をしています。3〜6年生が事前学習をしている時間、1・2年生の子どもたちは、3〜6年生が楽しい宿泊学習に行ってこられるように「お守り」を作っています。
 全員分を作るのは大変でしたが、コツコツ丁寧に作っていました。子どもたちの気持ちは、お兄さんお姉さんに伝わることでしょう。

9/9 歩行学習 けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 心配された天気は曇り時々晴れ。歩行学習によい気候でした。来週の宿泊学習に向け、しっかりと歩行学習に取り組んでいました。目的地は中島町公園です。リュックサックや水筒、タオルなども持ち、元気に歩きました。

9/8  粘土 けやき学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日は、2学期初めての図工です。土粘土で思い思いに作りました。牙をもった生きもの。大きな目のいきもの。ヌルヌル動きそうな生きものなど。子どもたちは周りの先生を呼び寄せ、自分の作品を説明をしながら夢中で製作していました。

9/7 荷物確認 けやき3〜6年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級の宿泊学習まであと10日を切りました。宿泊学習へ行くけやき学級の3〜6年生は、昨日、荷物の確認をしました。
 朝から大きなリュックサックに宿泊学習へ持っていく荷物をすべて持って来ました。そして、持ち物が全てあるか、記名はしているかなど先生方や学習補助員の方とチャックしました。忘れ物をせずに楽しい宿泊学習にしたいですね。

9/6 重さ けやき学級5年 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の算数です。はかりを使って身の回りの物の重さを量りました。友達と一緒に量ったり、一人で量ったりしていました。はかりに興味をもって取り組んでいました。

9/5 宿泊学習事前学習 けやき3〜6年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期が始まって2日目の2日(金)から2週間後に行く宿泊学習の事前学習が始まりました。
 けやき学級の3年生から6年生の子どもたちは、3・4時間目の生活単元の時間に2組教室に集まりました。そこで宿泊学習のしおりが配られて、まずスケジュールを確認しました。楽しい宿泊学習になるように事前学習をしっかりやっていきましょう。

9/2 2学期の行事 けやき全学級 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3時間目にけやき学級は全員2組の教室に集まって、先生方の話を聞きました。感染予防や命にかかわる大事なお話を聞いた後、2学期の行事についての話も聞きました。
 宿泊行事や校外学習、生活単元学習などの去年までの写真を大型テレビで観ながら話を聞いていました。子どもたちも楽しみにしている行事がいっぱいの2学期です。しっかり準備していきましょう。

9/1 夏休みの思い出 けやき6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期が始まりました。早速今日の国語の時間に夏休みの思い出のスピーチをしました。絵日記で書いてきたことから選んで発表しました。
 子どもたちは「発表名人」「聞き方名人」のポイントを意識して発表したり友達のスピーチをよく聞いて質問したりしていました。楽しい夏休みを過ごしたことがよく分かりました。

7/21 あゆみ けやき全学級 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、夏休みの生活の話があった後、けやき学級みんなの前で担任の先生から一人一人にあゆみが渡されました。
 あゆみを渡される前に先生から1学期に頑張ったことや成長したことを3つずつ話していただきました。子どもたちの成長ぶりがよく分かりました。子どもたちも嬉しそうでした。2学期も頑張りましょう。

7/20 SNSの約束 けやき全学級 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級は、今日は2組教室に集まって、夏休みの生活や気を付けることについて先生から話を聞いたり、あゆみを渡されたりしました。その中で、SNSについての約束についての話もありました。
 SNSについては、ゲームなどを通して知らない人と知り合って危険なことになることもあります。そんなことにならないようにという話でしたが、子どもたちはその話をよく聞いていました。約束をしっかり守って楽しい夏休みを過ごしましょう。

7/19 だから雨ふり けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級は今日の2・3時間目にお楽しみ会をしました。その中で全員合奏をしました。そこで演奏したのが「だから雨ふり」という曲でした。子どもたちは、これまで音楽の時間やお楽しみ会の練習の時間に、木琴や鉄琴、ハンドベルなどの楽器を分担して練習してきました。
 今日のお楽しみ会では、その練習の成果を発揮してしっかり演奏することができました。とてもよく頑張っていました。

7/15 ドッジボール けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の体育は体育館でドッジボールをしました。二つのボールを使ってゲームをしました。投げたり、逃げたり、拾いにいったりと子どもたちは、先生や周りの友達のアドレスを聞きながら元気に運動していました。当てる作戦を考えて投げている人もいて、体の動きがどんどん良くなっていました。

7/14 あわあわアート けやき1〜4年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「あわあわアート」という造形遊びをしました。コップにシャボン玉液と絵の具を混ぜて、それをストローで吹き紙コップから出た泡を画用紙にこぼれ落とします。泡がなくなるとすてきな模様が出てきます。
 子どもたちは、色を変えながら泡ふきを楽しんでいました。面白い作品ができ上がりました。

7/13 だから雨ふり けやき学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽は、1時間にたくさんのことを学びました。「だから雨ふり」の歌を歌ったり、ドのシャープ(#)を知ったりしました。その後は合奏をしました。トーンチャイム、ハンドベル、木琴、鉄筋、そしてレインステックです。それぞれの楽器ごとに音を出しました。みんなで協力して演奏したり、聴いたりできました。。

7/12 1学期をふりかえって けやき全学級 日常生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3時間目にけやき学級1〜4組のどの教室でもキャリアパスポートを使って1学期の振り返りをしました。1学期の行事や学習活動を思い出しながら、先生と一緒に一つ一つの設問について振り返りキャリアパスポートに記入していきました。
 2年生以上の子どもたちは、キャリアパスポートの前の学年に書いたことも振り返りながら書いていました。自分の成長ぶりも実感したことでしょう。

7/11 ゲーム けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は全員でゲームをしました。一つは「リーダーをさがせ」です。リーダーの真似を周りの人がします。当てる人はリーダーを探し出すゲームです。ルールを理解し、ルールを守って仲良く遊ぶことが大事なねらいです。子どもたちは、約束通り仲良く遊ぶことができました。

7/8 リトミック けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3時間目の音楽に時間は、体育館でリトミックの学習をしました。音楽やリズムにに合わせて体を動かす楽しい学習でした。
 学年ごとに取りになって体育館の中を飛び回ったり、曲に合わせてみんなで1列で歩いたり教えていただいた振り付け通り体を動かしたりしました。とても楽しそうに取り組んでいました。

7/7 たんけんライト けやき学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工は、ビニールシートを使った作品作りをしました。マジックで絵を描いたり色を付けたりしました。インターネットで絵を探したり、図鑑を見て探したりしていました。描かれたビニールシートに電気を当てると絵が浮き上がるそうです。どんな風に絵が見えるのか楽しみですね。

7/6 理科見学事前学習 けやき学級4年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週に多摩六都科学館に見学にいきます。昨日は事前学習をしました。どこに行くのか、どんなものが見ることができ、学習できるのかを調べました。インターネットで「多摩六都科学館」を調べましたが、なかなか接続できず、調べるのに苦労していました。

7/5 宿泊学習事前学習 けやき学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月に宿泊学習があります。しおりの準備も始めました。今日、6年生がしおりに使うイラストを作成していました。タブレット端末で、宿泊に関係することを調べて絵にしていました。調べながら一人一人関心のあることが違いました。子どもたちは、今から、宿泊学習を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760