最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:102
総数:280234
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

2/22 メッセージ けやき学級34年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の道徳は、卒業する6年生にお世話になったり、みんなのためにしていてくれたりした6年生を想い、発表し合いました。その後、感謝の気持ちをメッセージカードに書きました。丁寧な文字ですてきなイラストや色塗りをして仕上げていました。

2/21 新聞紙ゲーム けやき学級 遊びの時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の遊びの時間です。子どもたちは新聞紙の上にのり、じゃんけんをの中心者の子とじゃんけんをします。負けた人は新聞を半分に折ってたり、勝った人は折った半分の新聞紙を前の大きさに戻すことができるゲームです。みんなで楽しみながら、上手に遊んでいました。

2/20 パフ けやき5・6年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級では明日、今年度最後の学校公開を今回は5・6年生の保護者向けに行い、この1年間の成長ぶりを発表の形でご覧いただきます。その中で1月に行われた小中交流会で発表した合奏と合唱の発表もします。
 今日は音楽の時間にその発表へ向けて合奏「パフ」と合唱「ドンマイ」の練習をしました。とてもよく頑張っていました。明日の発表を楽しみにしていてください。

2/17 半日村 けやき1組グループ 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語1組グループは「半日村」という物語の学習をしています。子どもたちは文章から読み取ったことをワークシートにまとめながら学習を進めています。
 今日は半日村がどんな村なのかについて学習しました。半日村の様子や育てている稲の様子を時間ごとに分けて読み取りました。読み取ったことをしっかり発表することもできていました。立派でした。

2/16 リトミック けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に体育館でリトミックの学習をしました。その中でリズムに合わせて行進する学習をしました。
 子どもたちは高学年から順番に学年ごとに一列になって行進しました。手拍子と足でリズムを合わせながら行進するのは、初めは難しそうでしたが、先生が弾いてくださっているピアノの曲に合わせて、だんだん上手に行進することができてきました。観ている子どもたちもしっかり手拍子をしてくれて楽しそうに活動していました。

2/15 サラダでげんき けやき学級 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 けやき学級4組の教室で学習しているグループです。「サラダでげんき」の絵本で読む学習と書く学習をしています。書く学習は自分のオリジナルのサラダを考え、文字を書いてきました。紙工作をしながら、今日、各自がサラダを作り上げ、自分のサラダをみんなに紹介しました。

2/14 にんげんちえのわ けやき全学級 遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の遊びの時間に「にんげんちえのわ」と「ジェスチャーゲーム」をしました。ルールを守る、仲良く・協力するという遊びの約束を確認してから、まず「にんげんちえのわ」をしました。
 まずルール説明があった後、全員で手をつないで知恵の輪を作りをしました。子どもたちは楽しそうに作っていました。そして、それを解く子が先生と考えながら解きました。友達と協力して楽しく活動していました。

2/13 社会科見学 けやき6年生 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生は、今週末の17日(金)に通常学級の6年生と一緒に国会議事堂と科学技術館へ社会科見学へ行ってきます。今日はその事前学習をしました。
 まず国会議事堂と科学技術館の動画見ました。その後、しおりを使って当日の行程や注意点、持ち物などを確認しました。小学校生活最後の社会科見学を子どもたちは楽しみにしています。しっかり学習してきましょう。

2/10 えがおまつり けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はえがおまつりです。
 けやき学級のお店は、、マリオのへや〜けやきバージョン〜 しゃてき、きんぎょすくい、くるまでレース です。

2/9 ダンスワークショップ けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はダンスの講師の先生方に来ていただいての授業でした。ピアノ、ドラム、マリンバの演奏に合わせて元気に踊りました。子どもたちのダンスは、まるでステージに立って踊っているように生き生きと表現していました。

2/8 グアナコのすみか けやき5・6年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「グアナコ」という焼き物を作りました。子どもたちは「グアナコ」という言葉から想像した生き物を作りました。それぞれ自分オリジナルのグアナコができ上がりました。
 今日は、そのグアナコのすみかを作りました。どこに生息しているかを想像して色画用紙などの材料を使って作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

2/7 かけ算のひっ算 けやき4組 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループ算数の時間に4組グループでは「かけ算のひっ算」の習熟の学習をしています。先生が持っている袋の中にはいろいろなかけ算の筆算の問題カードが入っています。子どもたちはその中から引いたカードの筆算をホワイトボードにしました。
 1つ終わって先生にマルを付けてもらったら、また新たなカードを引いて取り組みました。2ケタ×2ケタの筆算だけでなく3ケタ×2ケタの筆算もありましたが、頑張って計算していました。

2/6 リトミック けやき学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週木曜日のリトミックです。体育館で行いました。「寒い冬の冷蔵庫の中は・・・」はとても冷たくて、いろいろなものが凍ってしまいます。お湯を掛けると凍っていたものがとけて・・・子どもたちは、いろいろなものになり、凍り、溶ける様子を表現していました。野球のボールが凍ると・・・楽しいリトミックでの表現遊びをしていました。

2/3 風になりたい けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「風になりたい」という曲を合奏する練習が昨日から始まりました。子どもたちは演奏する楽器やパートごとに分かれて練習し始めました。
 打楽器の子どもたちはリズムを合わせることを頑張り、鍵盤ハーモニカの子どもたちは、音を合わせるとともに指使いも覚えました。子どもたちは意欲的に取り組みました。初めてなのによく頑張って合わせられたところもありました。これからも楽しみです。

2/2 お手紙 けやき学級3.4年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3,4年のグループ国語はお手紙を書きました。今週に4年生はブラインドサッカーを体験させてもらった講師の先生に、3年生は、馬頭琴の演奏者の方に、それぞれお礼の手紙を書きました。丁寧な文字で、思ったことを素直な言葉で書いていました。

2/1 卒業文集清書 けやき6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月に入りました。6年生は卒業式まで2か月を切りました。今、卒業へ向けて卒業文集の原稿を書いています。いよいよ清書に入りました。
 子どもたちは下書きを見ながら清書の原稿用紙にペンで一字一字丁寧に書いています。緊張するので、時々休憩を取りながら進めています。書き終わった子も出てきました。どんな内容の作文を書いたのか、楽しみにしていてください。

1/31 がい数 けやき学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パソコン室で算数を学習している6年生です。概数の学習をしています。生活の中でも買い物をするときに役にたちます。お店のメニューから買いたいものを選び、概数で計算する学習をしていました。

1/30 昔あそび けやき学級1年〜4年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の土曜日の道徳です。日本には昔からの遊びがあり、今も続いている遊びがあります。その遊びを通し、日本のよいところを考えました。子どもたちは、昔あそびを夢中でしていて、とても楽しそうでした。

1/28 えがおまつり準備 けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生活単元の時間にえがおまつりの準備をしました。けやき学級では3つの遊びのお店を出すので、それぞれ3グループに分かれて準備を進めています。
 どのグループもだんだん準備が整ってきて最終段階に入っていました。中には、お店の運営に必要な看板などについての話し合いをしているグループもありました。どのグループもみんなで協力して活動することができていました。

1/27 シュートゲーム けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育はシュートゲームをしました。2つのコートで対戦をしました。1つのコートでは、ボールを蹴って的に当てる攻めグループ、的に当てられないように守るグループで得点を競いました。攻めのグループの人も守りのグループ人も相手の動作をよく見ていました。お互いのナイスプレーに周りからも歓声が上がり、盛り上がっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760