最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

10/18 表現リズムあそび 2年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館の体育は、表現リズムあそびを始めました。「なりきりランド」として、動物園をまずしました。昨日は象に子どもたちは動物の動きを表現しましたなりました。水を飲んだり、水を浴びたりする様子を表現しました。子どもたちは、楽しく動き回っていました。また、動きはとてもユニークで象に成り切っていました。

10/17 風車 2年2組 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日に紙コップで風車を作りました。作り方を先生から教わり、設計図のように絵をを書いている人もいました。子どもたちは、くるくると羽が回るように試しながら、夢中で作っていました。

10/14 どうぶつずかんをつくろう 2年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間から「どうぶつずかん」を作り始めました。まず子どもたちは自分が好きな動物を決めて端末を使って調べました。それをカードに絵や文で書きました。
 子どもたちはみんな写真をよく見ながら丁寧に絵を描いていて、いい図鑑を作ろうという身持ちがよく表れていました。どんな図鑑ができ上がるのか楽しみです。

10/13 三角形と四角形 2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の算数は、正方形や長方形からそれぞれ頂点から線を引いて二つの三角形を作り、比べる学習をしました。紙を使って実際に2つの三角形を作って比べて、違いを考えました。

10/12 うごくおもちゃ 2年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「うごくおもちゃ」づくりをしています。子どもたちは、端末や本を見ながら作りたいおもちゃを決めました。
 それを実際に作り始めました。子どもたちは、同じおもちゃを作るともだちと教え合いながら試行錯誤しながら作っていました。作りながら動きを確かめて、さらに修正を加えていました。協力して取り組んでいました。

10/11 どうぶつ園の絵 2年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「どうぶつ園の絵」を描いています。今日はその絵の仕上げをして完成させました。
 前回、生活科見学で行ってきた多摩動物公園で一番印象に残った動物を1匹選んでの絵を描きました。そして、その動物がいた場所の様子や自分たちが観ている様子もクレヨンで描きました。今日はその背景を絵の具で塗りました。とても丁寧に書いていました。

10/6 花丸集まったよパーティー 2年4組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の学級会で、良いことをしたら花丸を100個集まり、パーティーをすることになり、その話合いをしました。司会や副司会、書記の担当の人もいました。活発に意見を言ったり、友達の話を聞いたりして、とても上手な学級会をしていました。

10/6 どうぶつ園の思い出 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は先週、生活科見学で多摩動物公園へ行ってきました。3組では昨日の図工の時間に、その動物園での思い出の絵を描きました。
 子どもたちは、動物園で印象に残った動物について、先生が動物園で撮ってきてくれた写真を自分の端末で見ながらクレヨン描きました。最後に絵の具で背景を塗って完成させました。見学を思い出しながら描くことができました。

10/5 三角形と四角形 2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の算数です。昨日は、三角形や四角形を見つけたり、辺、頂点などの言葉を習ったりしました。五つのグループに分かれて学習しましたが、どこの教室でも、先生と大事なポイントを繰り返し学んでいました。

10/4 どうぶつ園のじゅうい 2年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「どうぶつ園のじゅうい」という説明文の学習をしています。ここでは、動物園の獣医さんがいつ、どんな仕事をしているのかを読み取っています。今日は1日の仕事の終わりにしていることを読み取りました。
 獣医さんは最後に日記を書いて毎日記録を残していました。実際に獣医さんが描いた日記を先生が見せてくださいました。その詳しさに子どもたちは驚いていました。

10/3 こんな形は作れるかな 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は算数の時間に図形の学習をしてきました。今日はその発展学習として「形作り」にチャレンジしました。教科書についているいろいろな形の図形を組み合わせて教科書に載っているロケット・魚・家・船の形を作りました。
 子どもたちは試行錯誤しながら取り組んでいました。見事に出来上がると嬉しそうにしていました。

9/29  集会委員会集会 2年3組 集会の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は集会委員会の委員が各教室に来てくれ、集会をしました。内容は「いつ どこで だれが なにをしたゲーム」でした。事前に、クラスでは、小さい紙にそれぞれのお題の言葉を書いて準備していました。今日は集会委員の人が、実物投影機を使って、紙をつなげて発表してくれました。文章が発表されるたびに教室では爆笑が起こりました。2組の子どもたちは集会委員の人と楽しく遊ぶことができました。

9/29 生活科見学23 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校に戻ってきました。よく頑張りました。予定より早く帰って来られました。今日はゆっくり休んで、明日元気に登校してきましょう。

9/29 生活科見学22 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 多摩動物公園を出ます。学校へ帰ります。

9/29 生活科見学21 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後までしっかり見学していました。

9/29 生活科見学20 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 帰りのルートでもいろいろな動物を見ました。

9/29 生活科見学19 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当を食べ終わった3組4組も写真撮影をしました。

9/29 生活科見学18 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こちらも美味しそうに食べています。

9/29 生活科見学17 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真撮影が終わった1組と2組もお弁当です。

9/29 生活科見学16 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しそうに食べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760