最新更新日:2024/05/17
本日:count up25
昨日:780
総数:280150
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

2/28 生物と地球環境 6年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「生物と地球環境」という学習をしています。ここでは、「水」「空気」「生物」という3つのテーマからグループで1つ選んで調べ学習をしています。
 子どもたちは、まず一人一人で調べ、それを基にしてグループで話し合って、テーマについてまとめて発表する準備をしています。どのグループのしっかり話し合うことができていました。

2/25 リサイクル工作 6年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に、以前2学期に作成した版画で使った板をリサイクルして使って作品づくりをしています。
 壁掛け飾りを作っている子どもたちの中には、モザイクタイルを細かく割ったり切ったりして飾りの中にモザイク絵を作成しています。細かい作業なのですが、子どもたち根気強く取り組んでいます。完成するのが楽しみです。

2/24 カイト 6年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、「カイト」の合奏練習をしました。楽器ごとに集まって練習しました。先生からリズムを大事にして演奏するようにとの話がありました。お互いの音を聴きながら演奏しました。子どもたちが出す音は、とても優しい音色でした。

2/22 持続可能な社会に生きる 6年2組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の時間に「持続可能な社会に生きる」という学習に入りました。ここでは「SDGs」を通してみんなが幸せに暮らせる社会について考えていきます。今日は、SDGsの17の目標から、自分が調べたいことを選んでイメージマップを作りました。
 子どもたちは小学校6年間で学んだことからどんなことを調べ考えを深めていくのか楽しみです。

2/21 ティーボール 6年3組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の木曜日の授業・ティーボールです。授業の中で試合を2回しましたが、作戦を考えて試合をしています。試合と試合の間に自分たちの課題を練習する時間もありました。バッティング練習やキャッチング練習をしていました。試合中にフライをキャッチできる人が何人もいて技術の向上も目に見張るものがありました。翌日、金曜日は最後の試合になりましたが、とても良い試合をどのチームでもしていました。

2/18 リサイクル工作 6年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「リサイクル工作」という作品作りに入りました。以前、版画の作品作りで版として使った板を再利用して飾ったり使ったりできる作品を作ります。
 子どもたちは、作りたい物に使えるようにパーツを作るために電動糸ノコギリで板を切っていました。箱、パズル、飾り物などを作るようです。どんな作品になるのか楽しみです。

2/17 中学校生活 6年1組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「My Junior High School Life」という学習をしてきました。子どもたちは、中学校で入部したい部活動や楽しみにしている学校行事についてそれぞれ楽しみにしている理由も入れて永木尾で作文しました。今日はその発表会をしました。
 発表は、ALTの先生との会話形式で行いました。ALTの先生から質問され、それに答えていました。緊張しながらも頑張っていました。

2/16 割合 6年2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「算数の仕上げ」という小学校6年間算数で学習してきたことを、問題を解きながら復習する学習ををしています。今日は「割合」について復習しました。
 子どもたちは、教科書の問題を解きながら学習内容を確認しています。忘れかけているところもあるので、問題を解き終わった子がミニ先生になってヒントをあげていました。お互いに教え合いながら学習しています。

2/15 発展した日本経済 6年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の歴史の学習が戦後に入りました。昨日は戦後の高度経済成長期から1980年代に世界一の貿易黒字国になり、さらに現在に至るまでの日本経済の発展の歴史と、その時々の人々のくらしの変化について調べ学習をしました。
 子どもたちは、経済発展グループと人々のくらしグループに分かれて調べ始めました。教科書や資料集を使って、よく調べていました。

2/14 カイト 6年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の木曜日です。「カイト」の曲の合奏練習をしました。楽器に分かれて、それぞれのグループで練習していました。始めたばかりですが、今までの演奏経験があるので、楽譜を見ながら各自練習できました。上手なので感心しました。

2/10 小学校生活 6年1組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「小学校生活」という単元で6年間の小学校生活の思い出や中学校生活について友達と会話をして楽しむ学習をします。
 まずは、運動会、文化祭などいろいろな学校行事や部活動などの単語を覚えるために座席順でチームを組み、リレーゲームをしています。昨日もとても盛り上がりました。楽しみながらいろいろな単語を覚えることができました。

2/9 生物と地球環境 6年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「生物と地球環境」の学習に入りました。昨日はまず教科書の2枚の写真を見比べて水・空気・生き物などについて気付いたことを話し合いました。
 2枚の写真は同じ川ですが、災害防止のために護岸工事をした時と、その後、盛り土をして植物を植え直した時の写真でした。子どもたちは3人組で気付いたことを話し合いながらホワイトボードに書き込みました。地球環境についての関心が高まりました。

2/8 思い出を言葉に 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式まで残り30日くらいになりました。コロナ禍で卒業式では呼びかけは行わないので、国語の「思い出を言葉に」の単元で、6年1組バージジョンの「呼びかけ」を作っています。
 子どもたちは6年生の思い出を言葉にしてカードに書きました。それを学期ごとに分けて、各担当のグループごとに呼びかけを作ります。どんな呼びかけになるのか楽しみです。

2/7 小学校生活 6年2組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「小学校生活」という学習に入りました。6年間の小学校生活を振り返ったり中学校へ向けて楽しみなことを考えたりして、それを友達と会話をして楽しむ学習です。
 まずは、運動会や移動教室、遠足、音楽会などいろいろな学校行事や部活動などの単語を覚える学習をしています。今日はリレーゲームをしながら覚えました。楽しみながらいろいろな単語を覚えることができました。

2/4 漢字学習 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語の時間に、漢字学習をしました。子どもたちが担当する漢字があり、先生になってクラスの人に伝え、一緒に学ぶようにしています。担当した子どもが、音読み、訓読み、書き順等を教えていました。

2/3 旅立ちの日に 6年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、例年、卒業式で歌われてきた「旅立ちの日に」の曲を聴きました。卒業式のように立って、歌っているつもりになって聴きました。歌詞に込められた想いを感じながら、しんみりと耳を傾けていたのが印象的でした。

2/2 キャリア教育 6年3組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 キャリア教育が始まりました。将来の仕事について学んでいきます。身近な保育園、幼稚園の先生を思い出し、オリエンテーションをしました。将来の自分と就きたい職業について調べていくので、今日は、各自、ワークシートを貼ってノートを作りました。丁寧に作業していました。

2/1 卒業文集清書 6年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月に入りました。小学校生活も残り2か月です。子どもたちの卒業へ向けた取組もいろいろ本格的に始まってきます。12月から取り組んできた卒業文集も昨日から清書に入りました。
 清書用紙にペンで書くので、なるべく間違えないように子どもたちは気を付けながら書いています。一文字一文字丁寧に書いていて、その緊張感がこちらにも使わってきます。集中力を保って、最後までしっかり仕上げましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760