最新更新日:2024/05/21
本日:count up88
昨日:163
総数:280556
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

9/6 タイピング けやき学級2組 グループ国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間にタブレットでタイピングソフトを使ってローマ字入力の学習をしました。ローマ字の学習をまだしていないので、タイピングをしながらローマ字も覚えました。
 このソフトは、問題に出てきた日本語をローマ字に変換していき、時間内に打った数だけ得点になるソフトです。子どもたちははじめのうち苦労していましたが、だんだん楽しそうに取り組んでいました。

9/3 室内体育 けやき学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後、体育館で体育をしました。久しぶりに体を動かすので、体育の時の約束やスペースをとるための自分の場所の確認をしました。じっくり準備体操をしました。体の部位をしっかりストレッチしました。今日はドッジボールをして汗を流しました。

9/2 当番活動 けやき学級2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の学級活動の時間に、早速2学期の当番活動を決めました。黒板係予定係、日付係など10の当番について、まず希望を取りました。その後、空いている当番に移ったり重なった当番について譲り合ったりしながら2学期の当番が決まりました。さすが4・5年生の子どもたちです。上手に決めることができました。
 当番活動は、クラスのみんなのために行う活動です。責任もってできるといいですね。

9/1 夏休みの思い出 けやき学級6年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新学期が始まりました。どのクラスも元気に授業を始めていました。6年は、夏休みの生活の紹介をし、発表し合いましたました。まず、夏休みに書いた絵日記を仕上げ、。絵が上手く描き上げている友達がいて、みんなが、「すごい」と褒めていました。みんなで仲良く元気で、すてきなスタートが切れました。

7/26 大掃除 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の日の4時間目に大掃除をしました。各クラスごとに、机周りをきれいにした後、机を廊下に出して、教室の隅々まで掃除しました。また、黒板やロッカーの中もきれいにしました。
 子どもたちはよく頑張って掃除をしていました。2学期、きれいなクラスで気持ちよく勉強できそうです。

7/21 あゆみ けやき全学級 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の2時間目に、けやき学級全員に、それぞれの担任の先生から「あゆみ」が渡されました。一人一人が「あゆみ」を渡されるときに、先生方から1学期に頑張ったことや成長したことを全員の前で話していただきました。
 子どもたちは照れながらもしっかり聞いていました。そしてとても嬉しそうでした。1学期よく頑張りました。2学期も、また頑張りましょう。

7/20 夏休みの生活 けやき全学級 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日が1学期終業式でした。そして、明日からいよいよ夏休みが始まります。今日、終業式が終わった後、けやき学級では、「夏休みの生活」についてパワーポイントのスライドを見ながら先生からお話がありました。
 子どもたちは、話をよく聴いていました。長い夏休みです。学んだことを生かして、事故などにあわないようにしながら楽しい夏休みを過ごしましょう。

7/19 けやきまつり けやき全学級 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1・2時間目に「けやきまつり」をしました。歌を歌ったり、子どもたちが話し合って決めたゲームををしたりしました。爆弾ゲームや何でもバスケットなどをしました。そして最後に「ひみつゲーム」という先生方が決めたゲームをしました。
 子どもたちはどのゲームも約束を守って、楽しく遊ぶことができました。1学期最後に楽しい思い出をつくることができました。

7/16 1学期の振り返り けやき全学級 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2時間目の学級活動の時間に各クラスで、キャリアパスポートや1学期の振り返りカードを使って1学期の振り返りをしました。
 まず、1学期のめあてを一人一人で振り返りました。そして、それができたかどうか、また、他の活動はどうだったかをキャリアパスポートやカードに書き入れていきました。子どもたちはしっかり振り返ることができていました。

7/15 けやきまつり準備 けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期も来週で終了します。そこで来週は「けやきまつり」というお楽しみ会を開きます。今日は、その準備をしました。今日はゲームで使うカードなどを書いたり、色塗りしたり、ハサミで切ったりしていました。みんな楽しそうに準備を進めていました。
 「けやきまつり」は、1学期最後の楽しい思い出になることでしょう。そうなるようにしっかり準備をしていきましょう。

7/14 バニーバニー けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に体育館でリトミックの学習をしました。その中で「パッチンリレー」や「バニーバニー」など、友達とアイコンタクトを取る活動もしました。
 子どもたちは、このアイコンタクトの活動にもだいぶ慣れてきて、しっかりアイコンタクトをできてきています。とても楽しそうに活動していました。

7/13 たなばたさま 1〜4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に「たなばたさま」という曲をハンドベルで演奏する学習をしました。
 先生が音階ごとに2〜3人ずつグループ分けをしてくださいました。子どもたちはその音階が出てきたときに自分のハンドベルを鳴らしました。まだまだゆっくりの演奏でしたが、子どもたちは約束を守って練習していました。

7/12 プール けやき全学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週9日(金)の3・4時間目にけやき1〜6年生みんなでプールに入りました。今年度最初で最後のプールでした。
 プールの中で踊ったりジャンケン列車をしたり、顔を水につけたりもぐったりと、3年生以上の子どもたちは2年ぶり、1・2年生の子どもたちにとっては初めての十二小のプール楽しみました。途中で小雨もぱらつきましたが元気に活動することができました。

7/9 たんじょう日会 けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は生活単元の時間に、7月生まれの子どもたちの「おたんじょう日会」を行いました。
 7月に誕生日を迎えたの2人でした。2人にお祝いの言葉を言ったりカードを渡したり、宝探しゲームなどを行ったりして楽しみました。主役の2人も楽しそうでした。子どもたちの優しい気持ちが伝わってきました。

7/8 食べ物の栄養 けやき全学級 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「食べ物の栄養」について学習しました。熱や力になる黄色い食品、血や肉をつくる赤い食品、体の調子を整える緑色の食品について先生から教えていただきました。
 その後、その3つの食品をどのようなバランスで食べればいいかについて考えました。子どもたちは、理由も話しながら発表しました。学んだことをこれからの食生活に生かせるといいですね。

7/7 ドッジボール けやき全学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は体育の時間に体育館でドッジボールをしました。1〜4年生と5・6年生に分かれて2コートで行いました。
 子どもたちは、ボールを投げたり、逃げたりするのを楽しみました。また、捕ろうと頑張っていた子もいました。高学年の方は途中からボール2個になりました。いろいろな方向に気を付けて逃げたり捕ったりしていました。どちらのコートも、みんな楽しむことができました。

7/6 自分のこと けやき全学級 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3時間目の道徳の時間に各クラスで「自分」について考えました。高学年は自分のいいところや得意なこと、苦手なこと、頑張りたいことを考えていました。低学年では自分が好きなため物など好きなことを考えていました。
 自分を振り返ることで、これから頑張りたいことや伸ばしたいことも見えてきたようです。これからの生活に生かしていけるといいですね。

7/5 いくつといくつ けやき 2・3年生 グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「いくつといくつ」という10の数の合成について学んでいます。子どもたちは「1と9」「2と8」など、10になる数をだいぶ覚えてきました。今日はゲーム形式で、理解を深めました。
 先生が出したカードの数を見て、その数と合わせて10になる数を見付けて示す競争をしました。子どもたちは楽しみながら、しっかり習熟を図ることができました。

7/2 七夕飾り けやき全学級 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月に入りました。来週は七夕があります。昨日の生活単元の時間に、七夕飾りを作りました。子どもたちは折り紙を使って、輪飾りや提灯、網飾り、貝飾りなどを作りました。また、短冊に願いごとも書きました。
 出来上がった飾りや短冊は学年ごとに持って行き先生と一緒に笹竹に飾りました。とても楽しそうに取り組んでいました。願いごとが叶うといいですね。

7/1 バニーバニー けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日はリトミックの学習がありました。その中で、「バニーバニー」という活動をしました。みんなで円になって、最初の子が「バニーバニー」と言って両手で目が合った相手を指す活動です。指された子は、次の子を同じように指していきます。
 子どもたちは誰にしような悩みながらも楽しんでいました。少しずつ上手にアイコンタクトができてきて、みんなで活動を楽しむことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760