最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:190
総数:277206
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

3/24 えがおまつり 6年生1・2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、1・2時間目に卒業式の練習、4時間目に大掃除があった中でしたが、3時間目に1・2組、それぞれのクラスで最後の「えがおまつり」をしました。先週は学年全体で恒例になったゲームを学年でしました。今回もクラスごとでしたが、自分たちで考えて計画し、司会進行も行いました。短い時間でしたが、とても楽しい思い出が最後にできました。
 卒業式練習と笑顔まつり、メリハリを利かせて生活している子どもたちは、素晴らしいです。今日のリハーサルも立派でした。明日の卒業式も楽しみです。

3/23 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1・2時間目に卒業式の通し練習をしました。いつも立派な態度で練習をしてきていて、今日もとても良い姿勢で歩いたり、話を聴いたりすることができました。しかし、さらに上を目指そうと、子どもたちから課題点が出されました。素晴らしいです。
 卒業式は明後日です。明日のリハーサルには5年生が見に来ます。「十二小の顔」を直接下級生に見せられる今年度最初で最後の機会です。しっかり頑張ろうという気持ちが嬉しいです。

3/22 SDGsすごろく 6年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は「Go Goals」ゲームというSDGs(持続可能な開発目標)について遊びながら学習できるすごろくをしました。子どもたちはゲームをしながら、指示が出るマスで止まったらカードを引き、そのカードに書かれているSDGsに関わる3択クイズに答えていました。
 これからの社会のために、自分たちは何ができるかということについて、ゲームをしながら理解を深めることができました。

3/19 校内美化活動 6年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の5・6時間目に、卒業関連プロジェクトの一環で、6年生全員で、校内各所の清掃活動を行いました。廊下の壁や靴箱などはもちろんのこと、正門や体育館ギャラリー、普段使用していない靴箱など、滅多に清掃しない場所まで掃除してくれました。また各教室の給食配膳台もすべてきれいにしてくれました。
 6年間お世話になった校舎を、子どもたちが一生懸命清掃する姿は素晴らしかったです。

3/18 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の2時間目に卒業式練習がありました。昨日は、卒業証書をフォルダに入れてもらう時の所作を中心に練習しました。各担任の先生方が順番に一人一人に対応しました。
 その間、待っている子どもたちは自主練習をしました。お互いに証書授与の練習をしたり、入退場や証書授与の動線や歩き方を確認したりしていました。決して遊ぶことなく自主的に練習に取り組んでいる子どもたち、さすがだと思いました。

3/17 スピーチ 6年1組 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の時間に「中学校でしたいこと」について英語で描きました。今日はそれをスピーチの形で発表しました。自分の好きなこと、入りたい部活動、楽しみにしている行事について発表するとともに、「皆さんはどうですか?」という投げかけの文も入れました。
 一人一人、しっかり発表することができました。また聞いている友達もしっかり聞いていました。もうすぐ小学校を卒業します。少し寂しいですが、中学校生活も楽しみですね。

3/16 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も1・2時間目に卒業式練習がありました。昨日まで入退場や式の流れなどについて、それぞれ細かく確認をしながら練習してきました。今日からは通し練習に入りました。
 子どもたちは、今まで練習してきたことを基にして、入場から退場までを途中で止めずに練習しました。初めての通し練習でしたが、いい緊張感で集中して取り組んでいました。

3/15 国際連合 6年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週金曜日の社会です。国際連合と日本の役割について学習しました。国連の働きについて、現在の状況を照らし合わせながら、考えてました。では、日本の役割は・・・このことについても意見交換しながら考えました。

3/12 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日も3・4時間目に卒業式練習がありました。2時間連続で練習するのは初めてでした。3時間目は証書授与の練習、4時間目は式の流れの中での起立・着席のタイミングを練習しました。
 前日に紅白幕や装飾が掲示され、前回に比べて式場らしくなった体育館に、子どもたちは少し緊張気味でしたが、一つ一つ集中して練習していました。また、お互いの良かったところや課題点や疑問点を積極的に出し合って解決しようとしているのが素晴らしいです。練習はまだまだ続きます。これからのさらなる成長ぶりが楽しみです。

3/11 フレンドライクミー 6年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「フレンドライクミー」の合奏練習をしてきました。その合奏の本番を明後日の音楽の時間に行います。昨日はその本番に向けての最終練習でした。
 はじめのうちはパート練習をしていて、各パートができるようになってからは全員で合わせてきました。昨日も全体練習をしながら、合わなかったところを中心に練習しました。小学校生活最後の合奏をみんなで合わすことができるように、子どもたちは頑張っていました。

3/10 海の命 6年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から国語の時間に「海の命」という物語の学習に入りました。昨日は初めて読んだ感想を書きました。子どもたちは、読んで感じたことや考えたこと、心に残った場面とその理由、疑問に思ったことなどを感想に書きました。
 この学習では、読み深めたことを1冊の冊子にします。小学校生活最後の国語の学習となるので、今まで学んだことを生かして、しっかり読み深めていきましょう。

3/9 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日1時間目から卒業式の練習がありました。今日は、卒業証書授与の練習でした。事績から檀上までの歩き方、証書の受け取り方、証書ホルダーの受け渡し方などを全員が練習しました。
 練習後、良かったところや課題点など気付いたことを、子どもたちが発表し合いました。よりよい卒業式にしようという気持ちが表れていました。初めての証書授与練習にしてはよく頑張っていましたが、これからの伸びも楽しみになりました。

3/8 卒業式練習 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月も2週目入り、卒業式までの登校日が14日になりました。そして、いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。今日ははじめに先生から卒業式の意義や心構えについての話がありました。そして、姿勢や起立・着席など基本的な動作の練習もしました。
 6年生は、去年の卒業式を見ていませんが、今日はとてもいい緊張感で練習することができていました。小学校生活の総まとめの卒業式へ向けていいスタートを切ることができました。

3/5 感謝 6年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は書写の時間に「感謝」という字を書きました。この字が、小学校の毛筆で書く最後の字です。子どもたちは3週間後には小学校を卒業します。この6年間、様々な方々に出会い、お世話になり、子どもたちは成長してきました。
 そんな方々への感謝の気持ちを込めて、今日の字を書き上げました。最後ということもあり、子どもたちはとても丁寧に書きました。いい作品ができ上がりました。

3/4 卒業文集 6年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3週間後の今日は卒業式です。子どもたちは、今、卒業文集の制作に取り組んでいます。個人の作文は清書に入りました。すでに清書を完成させた子もいます。また、クラスのページの作成も進めています。担当の子どもたちはアンケート調査したことをまとめて、クラスのページの清書をしていました。
 卒業へ向けて忙しい毎日が続きますが、残り3週間を楽しく過ごしていきましょう。

3/3 第五中学校部活紹介 6年2組  国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、第五中学校の入学説明会の映像を見ました。中学校の生徒会が作った部活動の紹介がありました。子どもたちは、中学生が作成してパンフレットも見ながら中学校の生活の様子を見ていました。映像の中に、本校の卒業生が紹介している場面もあり、先輩が語る中学校生活に期待しているようでした。

3/2 自立した造形物 6年1・2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は算数の時間に「自立した造形物を作ろう」という学習をしました。使う道具は新聞紙とセロテープだけで、グループごとに作成し、15分間で一番高い造形物を作ったグループの勝利となります。
 子どもたちは話し合いながら試行錯誤して製作していました。最後に造形物から手を離さなければならなく、そこで崩れてしまったグループもありました。1組も2組も協力して取り組んでいました。
 

3/1 卒業文集 6年2組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月に入りました。卒業式まで残り18日になりました。6年生は、今、卒業文集づくりに取り組んでいます。個人の作文は清書に入っている子が増えてきていて完成させた子もいます。
 それと同時にクラスのページについても取り組み始めました。2組では、今日、クラスのページの内容にかかわるアンケートを取りました。書き終わったら文集担当の子どもたちが回収していました。どんなページになるのか楽しみにしていてください。

2/26 卒業文集 6年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業文集の清書をしています。原稿用紙には、6年間の思い出がぎっしりと書かれ、漢字や言葉が正しく書かれているか何度も読み返し清書していました。今日は、朝学タイムの時間に、1年生からの王冠のプレゼントを受けました。今年の6年生を送る会は開催されず、各学年が6年生に感謝を伝えました。その時にもらった王冠をかぶり、6年生は王者の風格で学習に取り組んでいました。6年間を象徴する立派な態度でした。

2/25 Job search 6年1組 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、今まで調べてきた将来の仕事の発表会をしました。一人一人がスピーチをしましたが、文章を覚えてきての発表でした。緊張気味にスピーチしていましたが、周りの人もしっかり聞いていました。スピーチ終了後は拍手を送っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760