最新更新日:2024/05/14
本日:count up13
昨日:147
総数:278524
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

12/25 2学期もありがとう 2年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で2学期がおしまいです。1組では、先生が一人一人に「あゆみ」を渡している間に、「2学期もありがとう」という友達へのメッセージを書きました。
 子どもたちは、メッセージカードの一つの欄に、友達へのメッセージを書いて、次の子へ渡していました。とても心温まるメッセージを書くことができていました。もらった子も嬉しかったことでしょう。3学期も、友達と仲良く過ごせるといいですね。

12/24 大繩 2年3組4組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭で元気よく体育をしました。クラスごとに大縄跳びをしました。先生が、速く縄を回しましたが、リズミカルに良く跳んでいました。今年、最後の体育なので、この後、みんなでドッジボールをしました。

12/23 冬がいっぱい 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に「冬がいっぱい」という学習をしました。はじめに冬を感じる言葉を、植物や食べ物、生き物、イベントなどのジャンルごとにワークシートにたくさん書き出しました。その後、特に紹介したいものを選んでカードに書きました。
 1枚書き終わったら、もう1枚と、子どもたちは、自分が好きなものを紹介しようと、とても意欲的に何枚も書いていました。

12/20 九九のきまり 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期も残りわずかです。2学期の算数の学習で、一番子どもたちが頑張っているのが九九です。今日は、九九の習熟の学習をしました。
 子どもたちはプリントで九九のきまりについて復習しました。できた子は、自分でマル付けをして間違ったところを直していました。終わった子は、九九を速く唱える「九九名人」に挑戦していました。
 九九は、これからの学習にもよく使うので、繰り返し唱えてしっかり覚えましょう。

12/19 3学期にがんばりたいこと 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に、3学期に頑張りたいことについての作文を書きました。はじめに全体で、この2学期に学んだことやできるようになったことを出し合いました。子どもたちは、いろいろなことができるようになったことが分かりました。
 そんな振り返りをした後に、3学期に頑張りたいことをそれぞれ二つ考えて作文に書きました。書いたことを忘れず3学期もさらに力を伸ばすことができるといいですね。

12/18 鍵盤ハーモニカ 2年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカを全員で引きました。暗譜している人が多く、力強く、いい音でした。先生の電子ピアノの音に合わせて合奏しました。

12/17 きまりを見つけよう 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数でかけざん九九の学習をしています。昨日は教科書に載っている九九の表を見ながら、決まりを見付ける学習をしました。
 子どもたちは、気付いたことをノートに書いてきました。そして、それを発表しました。子どもたちはいろいろなことに気づいていました。特に気付いたのが、かける数とかけられる数が反対の九九でも答えが同じになることでした。気付いたことをこれからの学習にも生かしていきましょう。

12/16 ボトルキャップを使って 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間にペットボトルのキャップを使って遊びました。この遊びは、11月の展覧会で遊びコーナーとしてあって、いろいろな学年の子どもたちが楽しんだ遊びです。
 3組の子どもたちの中にもその時に遊んだ子もいましたが、今日はクラスで楽しみました。子どもたちは、友達と協力して高く積み上げたり、丸く積み上げたりして楽しんでいました。本当に楽しそうでした。

12/14 タブレットをつかおう 2年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の生活科の時間に「タブレットをつかおう」という学習で、タブレットの機能を使って絵を描いてみました。
 子どもたちは、お隣同士2人一組になって、順番に絵を描きました。お互いに教え合いながら取り組んでいました。最後に、先生がお題を出して絵を描いて隣の友達に当ててもらう活動をしました。「アンパンマン」を上手に描いて当ててもらって嬉しそうにしていた子が多かったです。楽しく学習できました。

12/13 おすすめの本紹介 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、図書室などにあるお気に入りの本を紹介する絵カードを作りました。一人一人、ジャンルの違うお気に入りの本があります。上手に本の紹介や絵を描いていました。正しく文章が書けているか先生に見てもらいました。

12/12 もようをつくろう 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「もようをつくろう」という絵を描きました。子どもたちは、まず画用紙に好きな色のクレヨンで受有に線を描きました。そうするといくつものパーツができます。そのパーツに薄い絵の具で色を塗っていく絵です。
 子どもたちは、色を混ぜて、それを自由に塗っていました。楽しそうの活動しながらオリジナルの作品ができあがりました。

12/11 力だめし 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で、句読点とかぎ括弧の使い方についての学習をしてきました。昨日は、その習熟の学習で、「力だめし」のプリント問題に挑戦しました。
 読点のない文のどこか1か所に読点を入れたり、文中の□の中に正しい句読点やかぎ括弧を入れたりする問題を解きました。「ぼくはいしゃになりたい。」という文があり、それを表した2枚の絵に合わせて、それぞれ読点を入れたりしました。難問もありましたが、子どもたちは、よく頑張っていました。

12/10 わたしのおねえさん 2年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お話紹介カードに、「わたしのおねえさん」の紹介を書きました。あらすじやおすすめしたいところなどの感想を書きました。前の時間にノートにまとめていたので、その文章を見ながら、丁寧な文字でカードに書き上げました。文章が書けた人は、先生に見てもらいました。先生に見てもらった人から、絵を描いていきました。

12/9 連絡帳 2年2組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日の準備について、連絡帳に記入しました。今日は、先生が書いた黒板の文字を写すのではありません。先生が言った言葉を聞き取って、連絡帳にメモにしていきました。子どもたちは、先生の言葉を聞き漏らすまいと、静かに集中して書いていました。

12/6 わたしはおねえさん 2年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「わたしはおねえさん」というお話の学習をしてきました。今日は、そのまとめの学習として感想を書きました。
 子どもたちは、まず全文を読み返して、一番気に入ったところをノートに書き写しました。そして、なぜ気に入ったのかについて感想を含めて書きました。読んでみるとそれぞれ違ったところが印象に残ったことがよく分かりました。

12/5 おまつりワッショイ 2年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽で和太鼓で演奏する学習をしてきました。昨日は「おまつりワッショイ」という曲をグループごとに演奏する発表会を行いました。
 子どもたちは、グループで協力して練習し、それを二人ずつで発表しました。聴いている子どもたちも、太鼓の音に負けないくらいの元気な声で歌って応援していました。演奏が終わったと、いい感想がたくさん出てきたので、演奏した子どもたちは、とても嬉しそうでした。

12/4 7のだんの九九 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数のかけ算の学習は「七のだん」まできました。昨日、七のだんのかけ算の考え方を学習し、今日は七のだんの九九を覚えたり文章題を解いたりしました。
 7のだんは結構覚えるのが苦手な子も多いのですが、子どもたちは、今まで学習してきたことを基に「7×3」と「3×7」が同じ答えになることに気付きながら覚えました。家でも何度も繰り返し暗唱してしっかり覚えましょう。

12/3 係活動 2年4組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3時間目に係活動をしました。子どもたちは係ごとに集まって活動しました。係活動はクラスを楽しくするために行います。
 手品係やおわらい係は手品やお笑いの技の練習をしたり、お誕生日係は、プレゼントの準備をしていました。あいさつ係はや体育係はクラスみんなに呼びかけるポスターを作っていました。どの係も協力したり話し合ったりして活動することができました。

12/2 タブレットをつかおう 2年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、生活科の時間に、「タブレットをつかおう」という学習で、ペイントというソフトを使って絵を描きながら、タブレットの使い方になれる学習をしました。
 子どもたちは2〜3人一組で、時間を区切ってタブレットを順番に使って絵を描きました。1年生の時も使った経験があるので、絵を描く順番ではない時も、お互いに教え合いながら活動していました。とても楽しそうでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760