最新更新日:2024/05/14
本日:count up18
昨日:147
総数:278529
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

11/29 まねっこリズム 1年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽で学習している「まねっこリズムで遊ぼう」で、1組は、昨日の5時間目には、自分で考えたリズムで手拍子ではなく楽器を叩く練習をしました。子どもたちは、カスタネット、鈴、タンバリン、トラアングルをそれぞれ使って練習しました。
 練習後、全員で一人が考えたリズムを打ってみました。はじめは合いませんでしたが、2、3回繰り返すと全員揃った音を出すことができました。子どもたちも嬉しそうでした。
 

11/28 まねっこリズム 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に「まねっこリズムで遊ぼう」という学習をしました。子どもたちは、「タン」「タタ」「ウン」を使ってリズムを4拍子のリズムをとる学習をしてきました。その学習を生かして、今日は自分で4拍子のリズムを考えました。
 「タンタタタンウン」「タンウンタタタタ」など子どもたちがいろいろ考えたリズムを全員で手拍子でやってみました。楽しそうにリズムをとっていました。

11/27 のってみたいな いきたいな 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に「のってみたいないきたいな」という絵を描きました。描く前に、乗ってみたいものと行きたい場所を考えました。普通の乗り物だけでなく、雲やイルカ、シマウマなども出ました。場所も外国だけでなく、宇宙やゲームの中なども出ました。
 子どもたちは想像を膨らませた後、絵に描いてみました。描きながら自分で作ったストーリーを友達と話しながら楽しそうに描いていました。

11/26 どんぐりぐりぐり 1年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に「どんぐりぐりぐり」という曲を合奏しました。使った楽器は鍵盤ハーモニカ、カスタネット、トライアングル、鈴、タンバリンでした。それを5人グループで分担して演奏しました。
 子どもたちは、楽しそうに演奏していました。終わったら打楽器を順番に回して、すべての打楽器を経験しました。テンポが少し早くなることもありましたが、上手にできました。

11/25 リズム 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はチャイコフスキーの『行進曲』の音楽鑑賞をしました。音楽を聴きながら、指揮をしたり、左右に体を動かしたりしてリズムをとっていました。そのあと、「リズム作ってまねっこしよう」の学習に取り組みました。

11/22 しらせたいな、見せたいな 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 取材をしてきたことを文章で書きました。ウサギのことを書きました。「けは、」「めは、」など主語をはっきりさせることや「です。」「ます。」で書くことに気を付けました。正しい文章や句読点になっているか一人一人先生に見てもらいました。

11/21 しらせたいな見せたいな 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「知らせたいな見せたいな」という内容で学校内で見付けたものを取材して作文に書いています。今回は構成を考えて書いています。構成の中の部分で紹介する物の特徴の文を三つ書き、はじめと終わりの文を加えて五つの文を書きます。
 子どもたちは1文ずつ下書きを書き終えたら先生ににチェックしていただき、次の文の下書きを書きました。5文全部できたら清書に入ります。楽しみですね。

11/20 しらせたいな見せたいな 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「しらせたいな見せたいな」という学習をしています。学校の施設や動植物について観察したり取材したりしたことを作文に書く学習です。
 子どもたちは、校内を回って選んだ物を取材してきてメモをたくさん書きました。今日は、その中から紹介したい内容を四つ選びました。子どもたちが、何をどのように紹介する作文を書くのでしょう。楽しみです。

11/18 チューリップ 1年生 合同生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3時間目に、合同生活科として、昇降口前に集まってチューリップの球根を植えました。1組から順番に自分の植木鉢に球根を植えて、土と養分を混ぜて、各クラスで決めた場所に植木鉢を置いた後、水やりをしました。
 このチューリップは、新1年生が入学してくる来春に花が咲く予定です。自分たちの入学の時にも、今の2年生が植えておいてくれました。今度は自分たちの番です。冬の間しっかりお世話をしてきれいな花を咲かせましょう。

11/15 秋をみつけたよ 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の生活科の時間は「秋をみつけたよ」という学習をしました。一昨日、近くの玉川上水の緑道に行って拾ってきたドングリや落ち葉を使って作品作りをしました。
 子どもたちは、画用紙にドングリや落ち葉を好きな形にセロハンテープを使って貼っていきました。何かの模様にしたり、動物を表したりと思い思いに作りましたが、とても楽しそうでした。

11/14 しらせたいな、見せたいな 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「しらせたいな、見せたいな」の単元で、今日はなにを取材するか考えました。先生から植物に関するもの、場所に関するもの、そして生き物に関するものの中から選ぶよう話がありました。先生から生き物として、学校で飼っている「トニー、ラッキーハッピー」は生きている動物なので、取材のときの注意を話しました。子どもたちからも、真剣に聞いてウサギを思い取材するときの注意をよく聞いていました。

11/13 ドングリ 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、月曜日から延期していたドングリ拾いに、今日の1・2時間目に行ってきました。行ったのは玉川上水の緑道で、たくさんドングリや落ち葉を拾ってきました。この拾ってきたドングリを使って生活科で遊びます。
 まずはドングリゴマを作るので、今日の4時間目には、拾ってきたドングリの仕分けをして、丸い形のドングルを先生に出しました。集めたドングリは煮沸してから使います。子どもたちも楽しみにしていました。

11/12 係活動 1年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、1年生は、玉川上水にどんぐり拾いに行く予定でした。しかし、朝方まで降った雨で緑道がぬかるんでいるので延期しました。その時間を使って係活動を行いました。
 子どもたちは係ごとに集まって活動しました。新聞係は新聞を作り、クイズ係はクイズを考え、工作係は折り紙を折って飾りを作って教室を飾りました。どの係も協力して活動していました。

11/11 どんぐりぐりぐり 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「どんぐりぐりぐり」という曲を鍵盤ハーモニカで弾く練習をしてきました。今日は、さらに、いろいろな楽器を加えて演奏しました。
 カスタネット、タンバリン、鈴、トライアングルという打楽器を使うので、子どもたちは嬉しそうでした。グループ内で順番に打楽器を使いながら演奏しました。鍵盤ハーモニカと4種類の打楽器を使いながら楽しそうに演奏していました。

11/9 くじら雲 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語で学習している「くじらぐも」というお話で、今日は、物語の中の子どもたちがくじら雲に乗る場面の学習をしました。先生が大型テレビとグーグルアースを使って十二小のジャングルジムから空に上がっていく画像を見せてくださいました。
 子どもたちは、歓声を上げながら画面を見て自分たちが空に昇ってく感じをつかみました。物語の中の子どもたちになったつもりで気持ちを考えることができました。

11/8 計算カード 1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は算数の時間に、これまで学習してきた「かたちあそび」のまとめのテストをしました。テストを終えた子は、計算カードに取り組んでいました。計算カードの表に書かれている式を見て答えを考え、カードの裏に書いてある答えを見て答え合わせをすることを繰り返し行っていました。
 特に1年生の繰り上がりのあるたしざんと繰り下がりのあるひきざんはとても大事です。子どもたちは集中して取り組んでいました。おうちでもやってみるといいですね。
 

11/7 どんぐりぐりぐり 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は音楽の時間に、「どれみふぁそのおとであそぼう」という学習で、「どんぐりぐりぐり」という曲を鍵盤ハーモニカで弾く練習をしました。
 練習を始めましたが、まだ十分暗譜できていないので、まず、暗譜しました。そのあとそれぞれで練習しました。暗譜したので、子どもたちは自信をもって練習しました。できるグループは3人で合わせていました。とても楽しそうに取り組んでいました。

11/6 かたちあそび 1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「かたちあそび」の学習をしています。昨日は、箱や筒をもってきて、それらを積み重ねる遊びをしました。今日は、色々な立体を紙に写し取って絵にする遊びをしました。
 子どもたちは、箱の面や筒を使って四角形や円を写し取って自動車や建物などの絵を描いて、さらに色付けもしました。とても楽しみながら活動していました。

7/5 漢字の学習 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 漢字の「虫」を学習しました。虫の漢字の成り立ちを聞きました。虫の3つの漢字が合わさっていたことを聞くと、子どもたちから「えーっ!」の声が出ました。くねくねと蛇のように動き回っている虫を想像し、漢字の学習ノートに書いていました。

11/1 くじらぐも 1年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「くじらぐも」というお話の学習をしています。今日は3の場面の学習をしました。はじめにみんなでどんな場面なのかを読み取った後、音読練習をしました。
 子どもたちは3人一組で、三つの役割を分担して音読練習しました。終わったら役割を交代して練習しました。とても楽しそうに音読していました。おうちでも練習してみるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760