最新更新日:2024/05/17
本日:count up720
昨日:691
総数:280065
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

290713 救急救命訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(木)小平消防署小川出張所のご協力のもと、4年生全員で救急救命訓練を行いました。

AEDを使った心配蘇生法のやり方を実際にやってみて学ぶことができました。
はじめは戸惑う姿も見られましたが、しっかり訓練に参加しました。

最後に、消防士さんから、「いざというとき、勇気をもって行動できるように!」というお話もいただきました。

(担当:池川)

290707 小平・村山・大和衛生組合見学

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(金)、4年生は社会科の「ごみのゆくえ」の学習で小平・村山・大和衛生組合に見学に行きました。

施設の紹介ビデオを見て、そのあと、3市からの可燃ごみが集まるごみピットに行きました。ものすごい量のごみに驚きました。

焼却炉の熱を利用しているこもれびの足湯にも行きました。
私たちの出すごみがどのように処理されているかを知り、ごみを少しでも減らそうという気持ちになることができました。

(担当:池川・田中)

自転車シミュレータ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月12日(月)自転車シミュレータを活用した交通安全教室を1時間目に2組、2時間目に1組とけやき学級の4年生が行いました。
 1時間の中でも学級を2つのグループに分けて行いました。シミュレータでは、「前方」「左右」「後方」と場合に応じて安全確認を行わなければならないことを学びました。ビデオを活用した学習では、歩道を自転車で走るときには車道よりを走らなければならないことなどを学び、授業後にみんなの前で学習したことをしっかり伝えることができていました。             (担当 池川、渡辺、田中)

東村山浄水場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 6/9(金)東村山浄水場見学に行きました。実際に学校や家で飲んでいる水が作られているところを見ることができました。また、水道キャラバンや事前の学習で学んだことが実際に大規模に行われていることを実感することができました。
                    (担当:池川、本橋、田中)

理科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日(火)理科見学で多摩六都科学館に行きました。プラネタリウムでは、太陽、月、星の動きについて学習しました。電気の正しい回路を作る実験では、予想・実験・結果・考察という学習の流れを大切にして考えました。展示見学では、5つの展示室を班別に分かれて見学しました。体のしくみや自然、電気の性質など今回の学習とこれからの学習を関連させながら進めていきます。     (担当:池川、本橋、田中)

オリンピック・パラリンピック集会

画像1 画像1
5月22日(月)の朝の時間に体育館でオリンピック・パラリンピック集会が行われました。全校児童の前で、4年生が発表しました。道徳で学習した「富士山を救え」という話を読み、自然愛護について学習しました。「ゴミを捨てた人たちへの怒りの気持ち」と「自分でゴミを拾おうという気持ち」どちらが大きいかをみんなで考えました。
 その後、自分が環境のために良いことをしたことがあるかどうか自分の行動を振り返りました。発表後は、多くの先生や児童から称賛されました。声をもう少し大きくできたと反省する児童も見られ、成果と課題をとらえることができていました。
担当(池川・田中)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760