最新更新日:2024/05/14
本日:count up140
昨日:140
総数:278504
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

1/31 ランチルーム給食  けやき学級 給食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は午前中に歩行学習がありました。少し疲れもありましたが、ランチルーム給食では、4年生以上が中心になって準備をしていました。給食中は、いつもよりおしゃべりが少なく静かなような気がしました。でもしっかりと食べることができていました。

1/30 グループ国語 けやき学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5つの場所でグループ国語をしました。ちょうど新しい単元を学習するグループもありました。学習する単元をのプリントを貼りながら本にしているグループもありました。また、内容のプリントに書き込むグループもありました。習っている話が面白いようで、その内容を話に来てくれる子もいました。

1/29 子犬のビンゴ けやき全学級 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、音楽の時間に「子犬のビンゴ」という曲を歌いました。この曲の中に「B・I・N・G・O」と3回言うところがあります。そのアルファベットを一つずつ先生が隠します。子どもたちは隠されたところは手拍子で叩きました。
 隠されるアルファべトが増えてくると手拍子するところも増えてくるので、子どもたちは楽しそうに手拍子しながら楽しそうに歌っていました。

1/28 たし算 けやき学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日のグループ算数の時間です。課題がたし算のグループでは、一人一人が課題にしっかり取り組んでいました。タイルを使って、計算をしている人もいます。先生が自力で学習に取り組めるよう工夫した教材を用意していて、それぞれがしっかりと学習できました。

1/27  かたち けやき学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループ算数の低学年は「かたち」について学習しました。しかくやさんかくなどの形の名前と形の紙を切り、確かめました。慎重にまっすぐ線をたどってはさみで切りました。

1/24 はんたいのことば けやき 国語グループ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1時間目の国語の時間に、低学年のグループで「はんたいのことば」の学習をしました。例えば「さむい」や「たて」など先生が出したカードに書かれている言葉の反対の言葉を、子どもたちはホワイトボボードに書きました。
 子どもたちはよく理解はしていましたが、ひらがなの書き順が違っているのもあったので、もう一度復習もしました。よく頑張っていました。
 

1/23 社会科見学 けやき5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は今日、社会科見学てす。けやき5年生の5人の子どもたちも参加しています。最初に行ったのは、クラクラ町田工場です。製造工程を見学したり、施設内で説明を聞いたり、簡単な実験もしました。お弁当を美味しく食べて、これから日野自動車羽村工場へ向かいます。さすが5年生の子どもたちです。支度も早いです。

1/22 長縄 けやき全学級 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2時間目の体育の時間に、なわとびに取り組みました。最初に二つのグループに分かれて長縄に取り組みました。
 どんどん跳べる子たちのグループでは、集中してリズムよくどんどん跳んで、5分間の記録を更新して、喜んでいました。まだ跳ぶのに自信がないこたちのグループでも、練習を通して上達しています。初めて跳べた子や連続跳びができた子たちは、嬉しそうでした。これからもたくさん縄跳びに取り組んでほしいです。
 

1/21 かぜとなかよし けやき全学級 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3・4時間目の図工の時間に「かぜとなかよし」という作品を作りました。子どもたちは、短冊状に切られた、長短2種類の画用紙それぞれ3枚ずつに自分が好きな絵を描いたり色を塗ったりしました。そして、長い画用紙と短い画用紙をそれぞれ円にして、ストローに付けました。 
 そこでようやく先生が、作ったものが紙飛行機であることを伝えると歓声が上がりました。早速、飛ばしました。子どもたちは嬉しそうに飛ばしていました。また、何回か飛ばしたら修正も加えていました。楽しそうに取り組んでいました。

1/20 もののかたち けやき グループ算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はグループ算数の時間に、「もののかたち」学習をのしました。今日は、円・三角形・四角形の違いの確認をしました。違いは頂点の数です。子どもたちは「とがったところ」という表現でそれぞれの形の頂点の数の違いをしっかり理解していました。
 理解できたところで、それぞれの形の中から一つ選んで、形を描いてみました。とても丁寧に描くことができました。

1/18 調理実習 けやき全学年 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の3・4時間目に家庭科室で調理実習をしました。調理したのは、おにぎりとけんちん汁でした。今回が、5年生がバケツ稲で育ててきたお米と、けやき学級で育ててきた大根を使いました。
 子どもたちは、役割を決めて野菜を切ったり洗い物をしたりしていました。今回は学校公開中で保護者の方々も手伝ってくださいました。ありがとうございました。

1/17 2分の1成人式練習 けやき4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、グループ国語の時間に4年生は、明日行われる2分の1成人式の招待状を書きました。その後、呼びかけと歌、そして発表の練習もしました。自分が言うセリフをしっかり覚えています。
 いよいよ明日が本番です。緊張するかもしれませんが、今までの練習の成果を生かして頑張ってほしいと思います。招待状も心を込めて書いたので、あしたはぜひいらしてください。

1/16 作品展見学 けやき全学級

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ルネこだいらで開催されている小平市特別支援学級合同作品展の見学に来ています。この作品展は、市内小中学校の特別支援学級の子どもたちが作成した作品が展示されています。
 子どもたちは、自分たちが作った作品を探して嬉しそうに見ていました。また、他の学校の友達の作品も興味深げに鑑賞していました。鑑賞して学んだことを、今後の自分の作品作りに生かしていけるといいですね。

1/15 花は咲く けやき5年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、5年生は、2時間目に「花は咲く」という曲のリコーダー練習をしました。この曲は、卒業式の入退場の時に演奏する曲です。卒業式で6年生をしっかり送ることができるように、、今から練習しています。
 子どもたちは曲自体は知っているので、音符を覚えるために楽譜を見ながら練習を繰り返していました。本番でも繰り返し演奏するので、何度も繰り返して練習しました。とてもよく頑張っていました。

1/10 3学期 けやき全学級 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1時間目に全員集まって3学期の行事の見通しをもちました。はじめに昨年度の3学期の行事の写真を見ました。そして、それらの行事を確認しました。特に、社会科見学などの各学年の行事については、それぞれの学年でしっかり確認しました。
 その後、楽しみにしている行事を発表し合いました。3学期は短いですが、楽しい行事がいっぱいあります。たくさん思い出を作りましょうね。

1/9 2分の1成人式練習 けやき4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、けやき学級の4年生は、来週の学校公開の時にある「2分の1成人式」の練習をしました。全体で行うよびかけや歌の練習をしたあと、発表練習もしました。まず一人一人で原稿を見ながら練習した後、みんなで合わせてみました。
 明日は、4年生全体での練習もあります。子どもたちは、よく頑張って練習していました。当日は、ぜひご参観ください。

1/8 係決め けやき2〜6年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。2時間目に2〜6年生の各クラスでは、係決めをしました。なるべく1・2学期に担当した係でない係にチャレンジすることをめあてにして決めました。子どもたちは、やりたかった係でも友達に譲るなどして仲良く決めていました。
 決まった係の活動を短い3学期の間ですが、みんなのために頑張ってやっていけるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760