12/13 キーホルダー作り けやき4〜6年生 生活単元学習
生活単元学習の時間に、プラ板を使ったキーホルダー作りをしています。そのための準備として、描きたいものを決めて、紙に下書きをしました。学習用端末を使ってお気に入りの自動車やキャラクターを調べて描き、色塗りをしました。全部で2つ作るうちの、1つは自分用、もう1つはプレゼント用です。出来上がると友達や先生に見せてアドバイスをもらうなど、楽しそうに取り組んでいました。
【けやき学級】 2024-12-13 14:07 up!
12/12 ミルクムナリ けやき4〜6年生 生活単元
来週16日(月)に特別支援学級小中交流会がお隣の第五中学校で行われます。この交流会は近隣の第一小、第五中、そして本校の特別支援学級が集まりだし物やゲームをして交流する会です。その時の出し物として、けやき学級は学習発表会で披露した「ミルクムナリ」を披露します。
その練習を今週頑張りました。こどもたちはよく頑張っていました。16日はいい交流ができるといいですね。
【けやき学級】 2024-12-12 12:28 up!
12/11 よろこびの歌 けやき2組 音楽
けやき学級の4・5年生は、音楽の時間にリコーダー演奏に取り組んでいます。まずは、高い「ミ」の音を出す練習をしました。高い「ミ」の音は親指で穴を半分だけふさぎます。先生からの「ろうそくの火を前に飛ばすように」という吹き方のコツも身に付けると、きれいな音が出るようになりました。
次に、「よろこびの歌」のリコーダー演奏をしました。何度も練習しているこの曲は、4年生だけで演奏しても、5年生だけで演奏しても、4・5年生一緒に演奏しても、とても上手でした。すてきなリコーダー演奏の音が教室に響きました。
【けやき学級】 2024-12-11 15:10 up!
12/10 リコーダー けやき3年生 音楽
音楽の時間にリコーダーの練習をしています。今は「ソロサンマ」という「ソ」と「ラ」だけの音階で吹ける曲を練習しています。
楽譜に音階を書き込むだけでなく、「ソ」の音符だけ青の蛍光ペンでマーキングして見やすくし、その楽譜を見ながら練習を繰り返しています。早く上手に吹けるようになるよう頑張っていました。
【けやき学級】 2024-12-10 12:23 up!
12/9 鍵盤ハーモニカ けやき1・2年生 音楽
音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習をしています。練習曲は「どんぐりさんのおうち」です。4小節あるので、1小節ずつ分けて、少しずつ練習しています。
こどもたちは、とても意欲的に取り組んでいます。どんどんできるようになっていることを先生から褒められると嬉しそうにして、さらに頑張っています。これからの上達ぶりが楽しみです。
【けやき学級】 2024-12-09 11:47 up!
12/6 とび箱あそび けやき全学級 体育
けやき学級は、体育館でとび箱を使った運動あそびをしています。まず、とび箱を用意する前には、ワニ歩き、アザラシ歩き、カエルの足打ち、ケンパーとびなどをして体を動かしました。次に、足を開いてとび箱をとぶ「開脚とび」に挑戦しました。上手にとべる子、あと少しでとべる子、お尻がとび箱の上に乗ってしまう子…。出来栄えは人それぞれでしたが、「遠くに手を着くといいよ」という先生からのアドバイスを生かして、一生懸命練習していました。
【けやき学級】 2024-12-06 16:49 up!
12/5 クリスマスオーナメント けやき全学級 図工
先週の図工の時間に「クリスマスオーナメント」を作りました。紙に円を描いて切り取り、それに模様を描いたりアルミホイルをボンドで貼り付けたりしてオーナメント(飾り)を作っていきました。
こどもたちは楽しそうに活動していました。飾り付けするのが楽しみですね。
【けやき学級】 2024-12-05 13:25 up!
12/4 山のポルカ けやき全学級 音楽
音楽の時間に「山のポルカ」を歌いました。まずは全員が歌う。次にリズムに合わせて全員で手拍子をする。そして、役割分担をして歌ったり手拍子をしたりしました。3〜6年生が歌を担当したときには、1・2年生は自然と体も動かして、楽しそうに手拍子をしていました。
「山のポルカ」を元気に歌った後には、「世界が一つになるまで」をしっとりと歌っていました。
【けやき学級】 2024-12-04 15:34 up!
12/3 ともだち けやき1〜5年生 道徳
先週、6年生が連合音楽会へ向けてのリコーダーの練習をしている時間に、1〜5年生は道徳の学習をしました。今回はそれぞれの教室で資料は違いましたが「ともだち」との関わりについて考える学習でした。
こどもたちは資料で学習したことを基にして、自分の生活も振り返りました。友達と仲良くするためにどんなことをすればいいか、どんなことを言ってあげるといいかをすすんで発表することができました。
【けやき学級】 2024-12-03 12:24 up!
12/2 次の週の予定 けやき学級2〜6年生 学級活動
けやき学級では、金曜日の午後に次の週の時間割をみんなで確かめる時間があります。先週で11月が終わり、12月は「師走」ということを先生から教えてもらいました。「水曜日の1時間目は何でしょう?」「5日の朝は何があるでしょう?」というように先生が質問すると、元気に手をあげて答えていました。
答えが当たっていても外れていても、とても楽しそうに次の週の時間割の確認ができました。
【けやき学級】 2024-12-02 14:24 up!
11/29 長さ けやき4・5年 グループ算数
算数では、「cm」よりも小さい単位「mm」について学習しました。mmはcmを10等分していて目盛りが細かいので、読むのに苦労していました。
「2cmと細かい目盛りが5つだから2cm5mm」「3cmと4cmの間にある目盛りが7つだから3cm7mm」というように練習を重ねることで、正確に読むことができるようになっていました。
【けやき学級】 2024-11-29 14:31 up!
11/28 言葉の由来 けやき1組グループ 国語
けやき1組国語グループのこどもたちは、「言葉の由来」という説明文の学習をしています。先生から配られたプリントに書かれた説明文を読んで、プリントに書かれている問題に答えています。
こどもたちは、問題文と問題をよく読んで答えをプリントに書き込んでいきました。とても集中して取り組んでいました。
【けやき学級】 2024-11-28 12:10 up!
11/27 ハンカチおとし けやき2〜6年生 集団あそび
2・3年生グループと4〜6年生グループの2つに分かれて、ハンカチおとしをしました。あそびのめあては、「ルールを守る」「仲良く 協力」の2つです。はじめは鬼の通り道にずっと手を置いておくルール違反や、友達とのけんかもありましたが、回を追うごとに上手になってきました。
鬼が通った後にハンカチが置かれていないかを確かめたり、けんかをした友達とも笑顔で遊びを楽しんだりする姿が見られました。めあてのとおり、ルールを守って、みんなと仲良く遊びを楽しむことができました。
【けやき学級】 2024-11-27 13:27 up!
11/26 けやきすいぞくかん けやき全学級 生活単元
生活単元の時間に「けやきすいぞくかん」という学習が始まりました。10月にサンシャイン水族館へ行ったことを思い出しながら、一人一人好きなお魚を作って、それを集めて掲示して水族館に見立てます。
まずは、魚のウロコを画用紙からハサミで切ってたくさん作りました。こどもたちは楽しく活動していました。出来上がりが楽しみですね。
【けやき学級】 2024-11-26 12:31 up!
11/25 ももたろう けやき全学級 音楽
けやき学級では、昔話「ももたろう」の歌を歌いました。はじめて歌う子もいたので、ますはリズムや歌詞を確かめながら歌い、次に手拍子やポーズを付けて歌い、さらには友達とペアになってリズム打ちをしながら歌うというように徐々に難易度を上げていきました。
手を動かしながら歌うのはなかなか難しいのですが、上級生が下級生の手を取りながら、優しく教えてあげていました。
【けやき学級】 2024-11-25 16:52 up!
11/22 かみをたてよう けやき1〜3年生 図工
今週の図工の時間に「かみをたてよう」という造形遊びをしました。画用紙で円柱や角柱などの形に丸めたり折ったりして立てる活動です。最後に自分で建てる形を考えて立たせてみました。
こどもたちは、自分でいろいろ工夫して画用紙を立てていました。とても楽しく活動することができました。
【けやき学級】 2024-11-22 12:14 up!
11/21 とび箱を使った運動あそび けやき全学級 体育
けやき学級では、体育館でとび箱を使った運動あそびをしています。とび箱の上をウサギのようにピョンピョンとんだり、とび箱を踏み台にして大きくジャンプして着地したりと、いろいろな運動を楽しんでいました。終わりの時間になると「やっとできたのにもう?」という声も聞かれるほど、意欲的に取り組んでいました。
楽しく運動した後には、安全第一を心掛け、友達と協力してとび箱やマットを片付けることができました。
【けやき学級】 2024-11-21 17:01 up!
11/20 てつぼうあそびカード けやき1・3年生 体育
体育の時間にけやき全学級で鉄棒・鉄棒遊びに取り組んでいます。みんなに配られている鉄棒カードから技を選んで挑戦しています。
体育が終わって教室に帰ってくると、鉄棒カードのできた技のところに、できた日付を書き込み、先生からシールをいただいて貼り付けました。こどもたちはシールを貼られると嬉しそうな顔をしていました。また次の時間も頑張ろうという気持ちも高まったようでした。
【けやき学級】 2024-11-20 12:32 up!
11/19 いちじくにんじん けやき2組グループ 国語
国語の時間に2組教室では「いちじくにんじん」という数え歌の学習をしています。昨日は歌詞をしっかり覚えているか確かめるために、出てくる食べ物を歌詞の順番通りに並べる学習をしました。さらに、その食べ物の写真や絵も貼って確認しました。
食べ物の中には、こどもたちが知らない食べ物もあったので、こどもたちは教え合いながら活動していました。楽しく学習することができました。
【けやき学級】 2024-11-19 12:18 up!
11/18 長さしらべ けやき2組 グループ算数
算数の時間に、巻尺(メジャー)を使っていろいろなものの長さを測る学習をしました。テレビや配膳台の長さは友達と協力して、教室のドアなど届かない場所は先生に手伝ってもらって、測りました。
「1mと80cmと4目盛りだから、1m84cm」というように小さい目盛りも慎重に読んで、正確に長さを測ることができました。
【けやき学級】 2024-11-18 14:07 up!