最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:102
総数:280230
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

12/23 あゆみ 5年生 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は2学期の終業式です。朝の終業式が終わった後、5年生は2時間目に各担任の先生方から「あゆみ」が渡されました。
 「あゆみ」には2学期の成績や頑張ったことが書かれています。子どもたちは一人一人廊下に出て、先生からの2学期の成長ぶりと3学期へ向けての話を聞いて「あゆみ」をいただきました。よく頑張った2学期でした。3学期の活躍ぶりも楽しみです。

12/22 あなたはどう考える 5年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に取り組んでいる「あなたはどう考える」という作文を書く学習で、子どもたちは、自分が主張したいことを決めて作文を書き始めています。
 まず文章構成を考えて、先生にチェックしていただき、作文に入りました。自分の主張する理由と根拠を明確にしながら書いています。興味深い主張のありでき上がりが楽しみです。

12/21 書き初め練習 5年3組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の書写の時間に書き初め練習をしました。5年生が書き初めで書く字は「新春の光」です。画数が多い字もあるし、ひらがなもあります。また書き初めはいつもより長い半紙に4文字書くので、バランスも考えながら書く必要があります。
 子どもたちは、先生から説明があった注意点に気を付けながら練習していました。冬休みもしっかり練習して3学期を迎えましょう。
 

12/20 キャリアパスポート 5年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はキャリアパスポートを使って2学期の振り返りをしました。子どもたちは、学校や家で頑張ったことを書いたり、キャリアパスポートの評価項目についてどの程度できたのかマル付けしたりしながら、2学期の生活について振り返っていました。
 頑張ったことをいっぱい書く子が多く、それだけ充実した2学期を過ごせたことが分かりました。3学期に頑張りたいことも書きました。3学期もさらに成長できるといいですね。
 

12/19 お楽しみ会準備 5年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期もとうとう最後の週になりました。2組では、最終日の前日になる22日(木)にお楽しみ会をする予定です。今日は学級活動の時間に、お楽しみ会の準備をしました。
 プログラム係や飾り係など役割分担をして、また、その係内でも仕事分担をして活動していました。2学期最後に楽しい思い出を作ることができるように、みんな頑張っていました。いいお楽しみ会になるといいですね。

12/16 あなたはどう考える 5年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「あなたはどう考える」という学習に入りました。自分の主張したいことを考えて、その理由と根拠や予想される反論に対する考えなどを作文にまとめる学習です。
 昨日はまず主張することを考えました。そのために端末で新聞の小学生の主張のコラム欄を見てみました。どんなことを所長をして作文を書きあげるのか楽しみです。

12/15 冬の朝 5年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火曜日に俳句を作りました。まず、清少納言の枕草子の冬の朝の文章を読みました。清少納言の感じる冬の感じや冬の季語を学びました。その後、いよいよ冬の季語を使って俳句作りました。季語は、各自が調べて選びました。そして俳句を一句作りました。友達にも見てもらい、アドバイスをもらっていました。

12/14 夢の世界を 5年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「夢の世界を」という曲を合唱する学習が始まりました。昨日はまず曲を鑑賞しました。この曲は前半と後半で曲想が違っています。その変化を感じ取って歌うので、それぞれの曲想で気付いたことを発表し合いました。
 さらに楽譜を読みながら違いについて気付いたことを近くの友達と意見交換しました。曲想をしっかり感じて歌えるといいですね。

12/13 わたしのボランティア体験 5年3組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の道徳です。わたしのボランティア体験という教材を使い、社会への奉仕について考えました。子どもたちは、身近では今まで人の役に立とうと行動してきています。今回は社会でのボランティア活動を考えました。まだ、ボランティア活動をしていない人も多くいましたが、これからのボランティア活動を意識できる機会になりました。

12/12 中小工場 5年2組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の金曜日の社会です。中小工場と大工場と比較し、ペアで調べたことを発表しました。どのホワイトボードもぎっしりまとめた文章が書かれていました。どの資料を使い、考察したのかも説明していきました。

12/9 大工場と中小工場 5年3組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科の時間に工業について自動車工場を中心に学習しています。今日は「大工場と中小工場」について調べ学習をしました。子どもたちは、一人一人で調べた後、隣同士でホワイトボードにまとめました。そして、それを黒板に掲示して全体でまとめました。
 自動車工場は大工場ですが、それを支える中小工場があることや大工場と中小工場の違いなどについて知ることができました。

12/8 威風堂々 5年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽は威風堂々の合奏をしました。パートごとに分かれて演奏し、すてきな音色の合奏です。一人一人が自信をもって演奏していました。子どもたちは、先生の指示や改善部分をよく聞いてさらに演奏の上達を目指していました。

12/7 反転もように挑戦 5年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「反転もように挑戦」という作品を作りました。この作品は2枚の色の違う画用紙を使って作ります。1枚の色画用紙を自由に切り取って、その切り取ったパーツと残ったパーツの両方をもう1枚の色画用紙を台紙にして貼り付けて模様を作ります。
 子どもたちは色の組み合わせや貼り方を工夫して作品作りを楽しんでいました。

12/6 威風堂々 5年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「威風堂々」という曲を鑑賞したり合奏の練習したりしてきました。そのまとめの学習として、今日は端末を使って学習の振り返をしました。
 先生が端末のクラスルームに入れてくれた振り返りカードに、今回の学習でできるようになったこと、合奏で気を付けたことや楽しかったことについて入力しました、しっかり振り返ることができていました。
 

12/5 食べて元気に 5年1組 家庭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の家庭科で、味噌汁の献立を考えました。味噌汁の具や具の切り方などについて考えました。インターネットで調べている人もいました。また、家で食べている味噌汁をイメージして考えている人もいました。美味しそうで栄養バランスのよい味噌汁の献立ができていました。

12/2 朝活 5年2組3組 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の朝活は校庭で行いました。縄跳び、玉投げ、バレーボール、鉄棒など、自然とやりたい遊びグループができ、遊んでいました。いろいろな遊びの場で、こんなことしようよと話し合いが見れました。朝から思いっきり遊んで気持ち良さそうでした。

12/1 けがの防止 5年3組 保健

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の保健の「けがの防止」の学習で、けがをした時の2つの事例がについて、発生場所が公園だったとき学校だったときの違いについて考えました。
 子どもたちは、今までの経験から予想を立てて考えました。その後、動画を見ながら、けがをした時の行動について確認しました。子どもたちはしっかり動画を見て考えていました。学んだことをこれからの生活に生かしていきましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760