最新更新日:2024/12/06 | |
本日:147
昨日:154 総数:307798 |
5/31 電池のはたらき 4年2組 理科子どもたちはよく協力して教え合ったり確認したりしていました。これからの実験も楽しみですね。 5/30 47都道府県を調べよう 4年1組 社会科ヒントの内容が的確だと答えも出やすいのですが、作ったクイズの中には、いくつかの都道府県が当てはまってしまうクイズもありました。少しずつ効果的なクイズを考えていきながら都道府県についての理解を深めていました。 5/29 動くしくみで 4年4組 図工例えば、おばあさんが木からりんごをとっている様子、人がマイクを近づけて歌う様子、うさぎがにんじんを食べる様子など、どれも見ていて楽しい作品ができあがりました。 5/28 えのぐでゆめもよう 4年3組 図工彩りがとても鮮やかで、一人一人の個性があふれるすてきな作品が出来上がりました。 5/25 運動会 4年生 学校行事徒競走 ライトニング・ダッシュ(80m走) 団体競技 ソーランつなひき 5/24 リハーサル 4年生 学校行事4年生は80メートル走と南中ソーランを入れた綱引きを行いました。 明日の本番も頑張りましょう。 5/23 動くしくみで 4年1組 図工次に、お気に入りのキャラクターや動物を描いたり作ったりして牛乳パックに貼ります。そして、割りばしを動かすと、犬がエサを食べたり、キャラクターが歩いたりと、動いている様子を表現できました。作って動かして友達と見せ合って、楽しんで活動していました。 5/22 アップとルーズで伝える 4年2組 国語こどもたちは、段落ごとに読み取ったことから、まず、初め・中・終わりの文章構成について考えました。近くの友達と話し合いながら協力して学習を進めていました。 5/21 たいへんだった水不足 4年4組 社会科水不足になるとどんなこと起こるのか学ぶことができました。これからさらに水道の整備などについて学習していきます。楽しみですね。 5/20 聞き取りメモの工夫 4年3組 国語この日の授業では、そのときに自分が書いたメモを見直しながら、メモをとるときのコツについて話し合いました。「箇条書きにする」「→などの記号を使う」「印や見出しを付ける」ことが大切であることをみんなで確認しました。それ以外にも、「短く書く」「消しゴムを使わない」など自分なりのコツも見付けていました。 大切な話を聞き逃さないためにも、速く正確なメモをとれるようになるとよいですね。 5/17 運動会練習 4年生 合同体育「どっこいしょ、どっこいしょ」「ソーラン、ソーラン」の掛け声もとても大きくなってきました。元気に、ダイナミックに踊る姿を、ぜひ楽しみにしていてください。 5/16 水がとどくまで 4年2組 社会科調べる前に、こどもたちは、水道、ダム、水道局など水道に関わると思われるキーワードを出し合って、それを基にして予想しました。近くの友達とも話し合って水の道すじを考えてから調べました。協力して学習することができていました。 5/15 どんどん橋のできごと 4年1組 道徳そういう気持ちをどのように抑えるが大事であることも分かりました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。 5/14 天気と気温 4年2組 理科今週は百葉箱で気温の変化や天気との関係を記録して、それを基に学習を深めていきます。楽しみですね。 5/13 えのぐで夢もよう 4年4組 図工まず、模様づくりに取り組んでいます。子どもたちは工夫して取り組んでいました。どんな作品になるのか楽しみです。 5/10 さくら さくら 4年3組 音楽フレーズを捉えるために手を動かしながら歌うなど、一人一人が工夫して歌ことで、すてきな歌声が音楽室に響きました。 5/9 動物のからだのつくりと運動 4年1組 理科腕に力を入れて腕を曲げたり伸ばしたりした時の腕の内側と外側の筋肉の動きを実際に自分の腕を動かしながら確かめました。そして、最後に動画でも確認しました。自分の身体のつくりへの関心が高まりました。 5/8 ツルレイシの観察 4年3組 理科これから成長に合わせて観察を続けていきます。これからもしっかり観察していきましょう。 5/7 えのぐのたねから 4年2組 図工展示する前に、作品に題名と名前をカードに書いて貼り付けました。子どもたちは自分が作った作品からイメージしたことを題名に付けました。鑑賞する際には題名も見て鑑賞してみてください。 5/2 白いぼうし 4年1組 国語「バックミラーに誰もうつっていなかったのはなぜか。」「シャボン玉のはじけるような声が聞こえたのはなぜか。」について、グループや全体で話し合いました。「○○だと思う。なぜなら、□□だからです。」というように、物語文の中から根拠を見付けることで、物語をより詳しく読むことができました。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |