最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:780
総数:280143
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

1/31 マットランド 2年4組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から体育館でマット遊びをしました。マットの運び方をしっかり学習をしました。場の設定も自分たちで作りました。ペアになって、足で挟んだ玉を後ろ周り、反対側の輪の中に入れました。先生の見本を見た子どもたちは、やる気満々で取り組んでいました。

1/28 大きくなった自分のこと 2年4組 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の生活では、自分の作った作品や記録カードを見て成長したきた自分を振り返りました。しっかりと学習をした後、残り数分間ありました。先生が話をした後、連絡帳に書く内容を黒板に書き始めました。子どもたちも、すぐに切り替え連絡帳に書き始めました。一斉に行動する子どもたちの姿に成長を感じ、感心しました。

1/27 たまごわりサッカー 2年1、2組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から校庭でたまごわりサッカーをしました。このサッカーは、1チーム4人から6人で、ボールは一人1個使います。蹴ったボールがたまご(卵型の円)を通過する1点になります。たまごの中はも守る人がいます。2分間で攻めと守りを交代します。簡単なルールでよく理解でき、子どもたちは、「楽しい!」と夢中になってボールを蹴ったり守ったりしていました。

1/26 わらべうた 2年2組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽はわらべうたを学習しました。歌を歌ったあとは、手遊びをしました。班ごとに、「おせんべいやけたかな」をおにの人が指で指していきました。「焼けたかな」のなで終わったときに指された手は、焼けたのでひっくり返します。子どもたちは、仲良く手遊びをしていました。

1/25 おにごっこ 2年3組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「おにごっこ」という説明文の学習をしています。今日は鬼ごっこをもっと面白くするための工夫について考えました。
 子どもたちは、3人一組になって、追いかける側の鬼と逃げる側の子のそれぞれに一つずつ面白くなるルールを考えました。そして、それを発表し合いました。楽しそうなルールが出てきました。考えたルールで実際に鬼ごっこをやってみるといいですね。

1/22 展覧会鑑賞 2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から2年生にとって、小学校初めての展覧会が始まりました。早速2時間目に鑑賞しました。
 気に入った作品を2つ見付けて鑑賞カードに書くのですが、2つでは足りずカードの裏も使って、良いところをたくさん書いていた子もいました。また高学年の作品に感動し、自分も高学年になったら作ってみたいと話していた子もいました。いろいろいい学びができた展覧会でした。

1/21 はんたいのいみのことば 2年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「にたいみのことば はんたいのいみのことば」という学習をしています。昨日は反対の意味の言葉について考えました。
 まず、「乗り物に乗る」「水にしずむ」「ドアをしめる」などの問題を考え発表しました。そして、その言葉の対義語をノートに書きました。難しい問題もありましたが、子どもたちは楽しそうに取り組みながら理解を深めていました。

1/20 しせいの話 2年1組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は1月の身長・体重の計測がありました。その計測の前に保健の先生から「しせいの話」がありました。保健の先生は背骨の絵が描かれたシャツを着て話をしてくださったので、子どもたちは背骨を意識して話を聞いていました。
 悪い姿勢で生活すると体のいろいろな部分の影響が出ます。子どもたちは初めて知ったこともあったようで、先生の話を興味深く聞いていました。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。

1/19 4けたの数 2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は大きな数を100のいくつ分で表す学習をしました。言葉で表現したり、計算で表したりしました。お金をイメージして考えているクラスもありました。

1/18 おにごっこ 2年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語は、「おにごっこ」を学習しました。この単元は説明文の学習です。子どもたちは、まず、先生が読む本文を聞きました。先生の読みを聞きながら、教科書の文字を追い、目と耳を集中させ聞いていました。

1/17 煙体験 2年3組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は避難訓練がありました。訓練後に2年生は校庭でクラスごとに煙体験をしました。
 消防署の方から火災時の煙の恐ろしさや煙を体に入れないための方法についてお話を頂いた後、消防署の方が設営してくださった煙ハウスに2人ずつ入りました。中では立ってみたりしゃがんでみたりして、その違いも実感しました。とてもいい体験になったようでした。

1/14 書き初め 2年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の書写の時間に書き初めをしました。先生が大型テレビでお手本を示しながら一緒に1行ずつ書くか自分のペースで進めるか選んで取り組みました。
 子どもたちは2学期と冬休みにも練習してきたので、それを生かして集中して一文字一文字丁寧に書いていました。書き終わったら嬉しそうでした。完成した作品は書初め展に展示するので、土曜公開の際にぜひご覧ください。

1/13 展覧会へ向けて 2年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期から展覧会に出品するために作成してきた「なかよしの小鳥」の立体作品が完成しました。今日は作品に付ける名札を作りました。
 作品の題名とクラス名、自分の名前を鉛筆で書き、それを先生に見ていただいた後に名前ペンできれいになぞりました。題名も工夫していました。いい作品ができ上がりそうです。展覧会をぜひお楽しみにしていてください。

1/12 冬休みの思い出 2年3組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の学級活動の時間に「冬休みの思い出」について一人一人発表しました。「12月24日に自分がしたことは何でしょう?」「冬休み中に出かけたところはどこでしょう?」など自分が一番思い出に残ったことについて2択か3択のクイズ形式で問題を出し、答えを聞いた友達の質問に答えながら思い出の話しをしました。
 聞く方も友達の話にとても興味をもって聞いていました。楽しい話をたくさん聞くことができました。

1/11 係決め 2年1組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。早速、学級活動の時間に3学期の係決めを行いました。まず、2学期までの係とともに、新しくやってみたい係を出し合いました。その中から話し合って、3学期に行う係を決めました。
 係活動は、クラスのために、クラスの友達を楽しませるために行います。同じ係になった友達と協力しながら、自分たちも楽しみながら活動していきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760