最新更新日:2024/07/26
本日:count up16
昨日:84
総数:288777
令和6年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール4年目になります。

7/25 あゆみ 2年3組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の日に先生からこどもたちに「あゆみ」が渡されました。いただくときに、先生から1学期に頑張ったことや2学期に頑張ってほしいことをあゆみを見ながら話していただきました。
 こどもたちは先生の話をよく聞いていました。頑張ったことを褒めてもらって嬉しそうでした。

7/24 あゆみ 2年1組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の日に先生からこどもたちに「あゆみ」が渡されました。一人一人廊下に出て、先生と一緒にあゆみを見ながら1学期頑張ったことを確認しました。
 1学期よく頑張りました。さらに頑張るといいことも先生から話があったので、2学期また頑張りましょう。

7/23 夏休みの宿題 2年3組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の日に夏休みの宿題が配られました。夏休みにチャレンジすることや、観察カードなどを、こどもたちは一つ一つ確認しながらファイルの入れていきました。
 夏休みに入って4日目です。夏休みの宿題を計画的にやっているといいですね。少しずつでもいいので進めておきましょう。

7/22 大そうじ 2年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の日に大そうじをしました。ほうきの担当の子と雑巾の担当の子に分かれて、教室の隅々まで丁寧に掃除してきれいにしました。
 こどもたちは、1学期間、お世話になった教室に感謝の気持ちをこめて頑張って取り組んでいました。

7/19 夏休みの生活 2年2組 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、終業式の後、学級指導の時間に先生から「夏休みの生活」についての話がありました。生活指導主任が作成してくれたパワーポイントを観ながら、夏休み中に気を付けて生活する内容やしてはいけないこと、困ったときにどうすればいいかなどについての話を聞きました。
 学んだことを忘れずに健康で安全な夏休みを過ごしましょう。各ご家庭でもお声掛けをよろしくお願いします。

7/18 ぷっかりくじら 2年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の音楽の時間に「ぷっかりくじら」という曲を歌いました。この曲は「タッカタッカタッカタン」という旋律があるなど「タッカ」というリズムがたくさん出てきます。
 最初に、このリズムを手拍子で打ってみました。そして、そのリズムを覚えた後、こどもたちはそのリズムを意識して歌っていました。楽しく活動していました。

7/17 さかあがりができたよ 2年2組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 道徳の時間に、「やりぬく心」について考えました。まずは、教科書に載っているお話を読みました。夏休み中に逆上がりの練習を毎日して、できるようになった女の子のお話です。そして、頑張っているのに逆上がりができないときや、はじめて逆上がりができたときの女の子の気持ちを、自分で考え、友達と伝え合いました。
 最後に、自分ができるようになったことを振り返りました。「いろいろな漢字が書けるようになった」「えがおまつりで友達と協力した」「工作をして楽しかった」など、2組のみんなも、最後まで頑張って、できるようになったことがたくさんありました。

7/16 えがおまつり1 2年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はえがおまつりでした。
 1組のお店は「わくわくパーク」で、
 「さかなつり」
 「ちびめいろ」
 「もぐらたたき」
 「しゃてき」
 「けしゴムおとし」 の5つのお店でした。

7/16 えがおまつり2 2年2組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はえがおまつりでした。
 2組のお店は「にんにくにくみスーパーマーケット」で、
 「けしゴムおとし」
 「しゃてき」
 「なぞなぞめいろ」
 「すごくこわいおばけやしき」
 「ビックリドッキリおばけやしき」
 「ブラッククイズやしき」 の6つのお店でした。

7/16 えがおまつり3 2年3組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はえがおまつりでした。
 3組のお店は、
 「2年3組ドキドキ魔法学校」というお店でした。

7/12 リズムあそび 2年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育の時間に、表現リズム遊びの学習をしています。ゴーカート、コーヒーカップ、メリーゴーラウンドなど、遊園地にあるアトラクションや乗り物の動きを、体を使って表現します。友達と話し合って、走ったり回ったりとびはねたりと、体育館を所せましと動きました。
 「スイミーみたいに合体していてよかった」「2人で組み合わせた動きがよかった」など、上手な動きを見付けて、感想を伝えていました。

7/11 生きもの なかよし 大作せん 2年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「生きもの なかよし 大作せん」という学習で生き物を探したり捕ったり育てたりする学習をしています。昨日は中庭に出て生き物探しをしました。
 こどもたちは、友達と一緒に、草をかき分けたり土を掘ったり大きな石を「ひっくり返したりして生き物を探していました。見付けると嬉しそうに虫かごなどに入れていました。楽しそうに活動していました。

7/10 こんちゅうしらべ 2年3組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に、自分のお気に入りの昆虫について調べる学習をしています。図鑑や学習用端末で特徴について調べ、その姿を絵に表します。クワガタやカブトムシ、モンシロチョウが人気の一方で、あまり見かけることの少ないナナフシやミドリシジミなどの姿や形を気に入り、一生懸命調べている子もいました。

7/9 プール 2年生 合同体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、昨日の午前中に、今年度5回目のプールの学習がありました。プールの中を歩いたり走ったりして水慣れをした後は、ワニになったつもりで水の中で鼻から息を吐く練習をしました。
 ペアになって、ビート板を抱えて背中を水につけて浮き、友達にいろいろな方向に動かしてもらっていました。浮いている姿はラッコのようで、とても気持ちがよさそうでした。

7/8 水のかさ 2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に、「水のかさ」について学習しています。いろいろな入れ物、例えば、ます・ビーカー・計量カップなどを使ってリットル、デシリットル、ミリリットルの単位について確かめました。
 1リットルは1000ミリリットル、1デシリットルは100ミリリットル。給食で飲んでいる牛乳は200ミリリットルだから、5本分で1リットルになることを計算しました。1リットルますに実際に牛乳びん5本分の水をいれてみると…。ぴったり満タンになり、計算が正しいことを確かめることができました。

7/5 くしゃくしゃぎゅ 2年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の図工の時間に「くしゃくしゃぎゅ」という作品を作りました。茶色の包装紙をくしゃくしゃにして、広げて袋にします。そこからイメージした動物などの生き物を作っていました。
 色画用紙やシールなどを使って装飾するなどいろいろ工夫して作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。いい作品ができ上がりそうです。

7/4 えがおまつり準備 2年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2組では昨日の学級活動の時間に「えがおまつり」の準備をしました。昨日はお店のグループごとに机を本番のように並べてみて、よりお客さんを楽しませるために、どのようなお店にすればいいのかをグループの中で話合いました。
 どのグループも意欲的に準備を進めていました。最後まで協力して準備して本番を迎えましょう。

7/3 かっこう 2年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間に「かっこう」という曲を鍵盤ハーモニカで弾く練習をしています。この曲は「ド」から「ソ」までの音で構成されているので、どの音をどの指で弾くかを確認してから練習しました。
 こどもたちは、とても意欲的に学習しています。鍵盤ハーモニカがえきたら、木琴と合わせて演奏していきます。楽しみですね。

7/2 ふしぎなたまご 2年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「ふしぎなたまご」という作品を作っています。前回はふしぎなたまごの卵本体を絵に描き、それを割れたようにギザギザに切り取りました。
 今回は、卵が割れて出てきたものを別な画用紙に描きました。こどもたちの発想は素晴らしいです。でき上がりが楽しみです。。。

7/1 数の大きさくらべ 2年全学級 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に、3けたの数の大きさくらべの学習をしています。398人・412人・465人をくらべるには、百の位から見ていくとよいことが分かりました。そして、大きさをくらべるときに使う算数の記号には、「=(等号)」の他に「< >(不等号)」があることを先生から教えてもらいました。
 412は398より大きいは、412>398と表し、412は465より小さいは、412<465と表します。今までよりも簡単で一目で見て、分かりやすく表せるようになりました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760