最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:102
総数:280238
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/28 いくつといくつ 1年3組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「いくつといくつ」という学習をしています。今日は「7はいくつといくつ」で、「7」について考えました。
 子どもたちはブロックを使って調べ、教科書に「1と6」や「2と5」など書きこんでいきました。この学習はたし算やひき算の学習につながる大事な学習です。しっかり理解できるといいですね。

4/27 パン屋さん 1年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間は「パン屋さん」になって、粘土でいろいろなパンを作りました。焼きそばパンやコロッケパン、クロワッサン、ピザなどの他にマカロンなどのお菓子も作っていました。
 先生が「パン屋さんの回転は10時だよ。」と話すと、ラストスパートで作っていました。本物のパン屋さんになったつもりで頑張っていました。

4/26 かぞえよう 1年2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数の時間に「かぞえよう」という学習をしています。昨日は「6」から「10」までの数の数え方について学習しました。
 教科書に載っているカエルやキャンデー、イチゴ、風船の絵かいくつあるかを数えました。そして、その数と数字の「6・7・8・9・10」の確認をしました。子どもたちはとても意欲的に学習に取り組んでいました。

4/25 がっこうだいすき 1年1組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「がっこうだいすき」という学習をしています。4月に入学してから先週までに学校で見付けたものやあった人について生活科カードに絵を描きました。
 22日には、その発表会をしました。初めての発表なので、先生が示してくれた文型に当てはめて発表しました。緊張していましたが頑張りました。

4/22 おなじかずのなかま 1年2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は算数の時間に「おなじかずのなかまをさがそう」という6〜10の数についての学習をしました。教科書に載っている絵には、いろいろな動物や植物、その他の物などが5つ以上の載っています。その中から同じ数になっている仲間を探しました。
 子どもたちはブロックを使いながら数えました。しっかり仲間分けをすることができました。

4/21 じぶんのかお 1年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は図工の時間に自分の顔の絵を描きました。クレヨンを使って描くので、描く順番を先生が教えてくださり、その通りに描いていきました。まず顔全体を肌色で画用紙の白色が見えないくらいにしっかり塗りました。そして、黒色で目や眉毛を書き、その他の色で鼻や口などを描きました。最後に髪の毛をを描きました。
 子どもたちはとても丁寧に色塗りをしていました。上手に描くことがえきました。

4/20 仲間づくり 1年1組 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館での体育でした。教室から体育館まで並んでいきますが、まず、着替え終わった人は、廊下に出て待っていました。上手に並んでいました。体育館では、「猛獣狩りに行こうよ」の歌を歌いながら、仲間づくりをして遊びました。

4/19 5までの数 1年3組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の算数は、1から5までの数の学習をしました。教科書を開いて、数だけタイルを置き、絵とブロックと1対1対応をしました。子どもたちは、先生の話をよく聞いて操作をしていました。ブロックでも数を確かめた後、数字の書き方も学びました。

4/18 交通安全教室 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週金曜日の1・2時間目に交通安全教室がありました。はじめに体育館で1年生全員とけやき学級の子どもたちが集まって、小平警察の方から交通安全についての話を伺いました。
 その後、実際に校外に出て学校の近くを歩いてみました。金曜日は雨だったので、傘の差しての歩行練習にもなりました。学んだことを生かしてこれからも登下校できるといいですね。

4/15 にこにこあおむし 1年2組 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日木曜日の図工です。画用紙で、にこにこあおむしを作りました。教えてもらうのは、担任の先生ではなく、図工担当の先生です。先生の話をしっかり聞いて、円を上手に切り取り、動きを付けて画用紙にはりました。子どもたちは、思い思いに楽しいいろいろなあおむしを作っていました。

4/14 なまえ 1年2組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の国語の時間に自分の名前をカードに平仮名で書きました。机の上に貼ってある自分の名前シールをお手本にして書いてみました。
 1年生は、まだひらがあの学習も始まっていませんが、毎年、入学してきたらすぐに書いています。そして、1年後の2年生に進級する前にもう一度同じように書いて1年間の成長ぶりを振り返ります。ひらがな、カタカナ、漢字も学習します。しっかり学んでいきましょう。

4/13 チェッチェッコリ 1年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から音楽の学習が始まりました。音楽は専科の先生が教えてくださいます。今日は「みんなでうたってなかよくなろう」という学習をしました。知っている曲をみんなで歌ってみました。
 さらに「チェッチェッコリ」を振り付けを付けて踊ってみると、はとても盛り上がりました。楽しかったのでもう1回踊るほどでした。これからの音楽の学習も楽しみですね。

4/12 なかまづくりとかず 1年2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが小学校の算数で一番最初に学習するのは「なかまづくりとかず」です。実物や挿絵や図などをおはじきやブロックに置き換えて言葉と数を捉えます。
 昨日は、まずは1から5までの数について学習しました。子どもたちはプリントを使っは、数の大きさ分だけマルを塗りつぶしたり、その核の数字を書いて覚えたりしました。これからもしっかり学んでいきましょう。










4/11 えんぴつのもちかた 1年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校に入学して初めての国語の学習は「えんぴつのもちかた」の学習です。鉛筆を正しく持って、プリントに書かれている直線や曲線、ジグザグの線などをなぞっていました。
 正しい持ち方で書かないときっちりとしたきれいな字を書くことができません。今のうちに正しい持ち方ができるよう、子どもたちは頑張っていました。

4/8 下校 1年生 下校指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、コースごとに分かれて帰る2日めです。、コースの人と一緒に下校します。学童に行く人は学童の先生が迎えに来てくださっています。来週中も一人で帰れるようになるため、コースに分かれて下校練習をしています。今日も昨日より上手に集まれ、下校できました。

4/7 学校の生活 1年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校1年生になって、2日目、1時間目の授業です。朝、学校にきたら何をしたらいいのかを先生と一緒に確認しました。一人で学校に登校して、靴箱に自分の靴をいれ、教室に入ったら・・・たくさんすることがあります。朝の準備が慣れてスムーズにできるようになるといいですね。

4/6 1年生入学おめでとうございます。けやき1年 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日入学式をしました。元気に式に参加できました。教室での学級指導は、しっかり先生の話が聞けました。保護者の方と先生が話しているときもしっかり待っていて偉かったです。

4/6 1年生入学おめでとうございます。1年 学級指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は入学式でした。式の後は、学級で担任の先生と初めての出会い、学級でしっかり話を聞くことができました。先生と挨拶をしたり、約束事を聞いたりしました。元気に明日も登校することも約束していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760