![]() |
最新更新日:2025/04/22 |
本日: 昨日:169 総数:321759 |
3/18 ぼたもち![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『くだもの』は、リクエスト給食です。 【ぼたもち】3月21日は「春分の日」です。「春分の日」を中心とした前後3日間、合計7日間を《お彼岸》と言います。昨日の3月17日は《お彼岸》の最初の日にあたり《彼岸の入り》と言います。《お彼岸》は春と秋、年に2回あり、もう1回は秋分の日の前後3日間です。 それぞれを「春彼岸」「秋彼岸」と呼んで区別します。この日はあんこでくるんだおもちを作りお墓参りをして仏様に供えたり、親戚や近所に配る習慣があります。春は『ぼたもち』(牡丹)秋は『おはぎ』(萩)とそれぞれの季節の花にちなんだ名前で呼びます。昨日からお彼岸なので『ぼたもち』を作りました。おもちは、ふざけて食べたり、慌てて食べると喉に詰まり呼吸ができなくなってしまうので気をつけましょう。牛乳を飲みながら食べるといいですよ。よくかんで食べてくださいね♪ |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |