最新更新日:2025/07/11
本日:count up11
昨日:106
総数:331145
令和7年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール5年目になります。

6/7 かさの使い方 けやき学級全学年 生活単元

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨が始まり、雨が降る日が多くなるこれからの時期ならではの学習をしました。まず、けやき学級の昇降口横にあるかさ立ての様子を写真で見ました。たたんでしっかりと結べている高学年の子のかさ、結べていない低学年の子のかさ、様々なかさがありました。このことから、整理整頓ができていないことが分かりました。
 次に、かさの使い方を確認しました。「傘を人に向けない」「傘をさすときは周りとはなれる」「おもちゃにしない」ことが大切であることが分かりました。「ぼく、やっちゃってたな〜」「おもちゃにしたことある」など、改めて、安全で正しいかさの使い方を確認することができました。雨が降った日に思い出して、実践していってほしいです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760