最新更新日:2024/09/13 | |
本日:37
昨日:39 総数:292576 |
8/8 学校閉庁日さて、今週末11日(日)が山の日で、翌日12日(月)が振替休日となる。その後13日(火)から16日(金)まで学校閉庁日を設定している。夏季休業中でも教員が輪番で日直として電話対応や来校者の対応をしているのだが、今年度は学校閉庁日を含め、10日(土)から18日(日)までの9日間は日直の教員もいない状態になる。なかなか学校と連絡が取れないのでご不便をおかけするとは思うが、教員のリフレッシュの一環であるのでご理解いただきたい。 私もこの期間は休みを取ってリフレッシュする。18日までしっかりリフレッシュして、19日からの夏休み残り2週間は、2学期へ向けての準備をしていきたい。 8/6 大掃除机やイスの脚のゴミを取ったり、黒板の上やテレビの裏、窓のさんなど、普段の掃除ではほとんどやらない場所を特に掃除していた。また、廊下や靴箱、教室の床など普段の掃除できれいにしている場所も今回の大掃除では特に念入りに掃除していた。おかげで校舎内がとてもきれいになって夏休みを迎えることができた。 どのクラスでも子どもたちは、すすんで仕事を見付けきれいにしていた。雑巾が真っ黒になるまで一生懸命取り組んでくれていた子もいた。自分たちが1学期間お世話になった教室や使った場所を感謝の気持ちをもって心を込めてきれいにしようと頑張ってくれた子どもたちに感謝である。 8/2 8月さて、夏休みも残りひと月となった。夏休み中に例年実施されていた水泳指導が光化学スモッグ情報や熱中症アラートの関係で、数年前から実施されていないので子どもたちと顔を合わせる機会がほとんどない。子どもたちは夏休みをどのように過ごしているだろうか。夏休み前に旅行へ行く話をしてくれた子もいた。きっと有意義な夏休みを過ごしていることだろう。8月も暑い日が続くと思われる。体調には気を付けて残りひと月の夏休みを過ごしてほしい。 学校の方も個人面談を終え、1学期の残務整理も終え、教員もひと息をつける時期に入った。忙しい毎日を過ごした教員には8月はリフレッシュできる月である。今週から休暇を取得する教員も増えている。学校は手薄な状態にはなるが保護者地域の皆様には、ご理解いただきたい。私も少しずつ休みをとってリフレッシュしていきたい。 7/29 個人面談さて、先週は個人面談週間であった。保護者の皆様には暑い中、ご来校いただき大変感謝している。各担任から1学期のこどもたちの頑張ったことや2学期にさらに頑張ってほしいことなどについて話をさせていただいた。さらに、保護者の方からも家での様子や心配事などについての話もあり、とてもいい面談になったようである。今回の個人面談で共有したことを基に、2学期の指導を行っていきたい。 また、夏休み中でも何かあった場合や心配なことがあったら、ご連絡いただければと思う。これからも保護者の皆様と連絡を密にしてこどもたちを育てていきたい。よろしくお願いしたい。 7/26 あゆみ 1年1組 学級指導1学期の頑張ったことやできるようになったことなどについての話を先生からしてもらい、とても嬉しそうでした。 7/26 夏休みの生活 3年2組 学級指導夏休みが始まって1週間がたちました。約束を守って生活しているでしょうか。健康や安全に十分気を付けて、これからも楽しい夏休みを過ごしましょう。 7/26 さようなら 4年3組 帰りの会楽しいことが多かった1学期でした。2学期の始業式にまた元気に会いましょう。 7/26 あゆみ 5年4組 学級指導こどもたちは、自分の成長ぶりを実感するとともに、先生からの温かい言葉を嬉しそうに聞いていました。 7/26 お楽しみ会 6年3組 学級活動このゲームは保育園の時にやったゲームだそうです。歓声を上げながらとても楽しそうに取り組んでいました。 7/26 お楽しみ会 けやき4〜6年生 学級活動こどもたちはスイカ模様のボールを叩く子どもを上手に誘導してくれました。見事にスイカボールを叩けた時は嬉しそうでした。とても楽しく活動することができました。 7/26 緊急初動要員訓練この訓練には、本校の職員、学校経営協議会委員、民生委員、自治会代表、保教会代表など地域や保護者も参加した。そして、災害時の避難行動等について確認し合った。また、今回はマンホールトイレの設置等の訓練も実施した。 地区隊の方々は、これまでの本校の避難所運営委員会が開催している地域避難訓練にも参加してくれている。実際に避難所になることはあってほしくはないが、これからも地区隊の方々とも連携していざという時に備えておきたい。 7/25 あゆみ 1年2組 学級指導こどもたちはとても嬉しそうに聞いていました。2学期も頑張ろうという気持ちを高めることができたことでしょう。 7/25 あゆみ 2年3組 学級指導こどもたちは先生の話をよく聞いていました。頑張ったことを褒めてもらって嬉しそうでした。 7/25 あゆみ 3年1組 学級指導とてもよく頑張った1学期でした。夏休み中、1学期の学習をしっかり復習して、2学期もまた頑張りましょう。 7/25 大掃除 4年2組 学校行事こどもたちは、とても丁寧に掃除をしました。おかげで教室がとてもきれいになりました。 7/25 あゆみ 5年1組 学級指導1学期、みんなよく頑張りました。2学期も頑張りましょう。 7/25 お楽しみ会 6年2組 学級活動こどもたちの発案のゲームをみんなで楽しむことができました。 7/25 お楽しみ会 けやき1〜3年生 学級活動こどもたちは、とても楽しそうに取り組んでいました。1学期の最後にまた楽しい思い出ができました。 7/25 たき火でカレー例年、最初に小平消防署小川出張所の方々に来ていただいて消火訓練の体験をした後に校庭でカレー作りと飯ごう炊飯を行っている。しかし、イベント当日は気温が非常に高く熱中症警戒アラートが「危険」という状態だったので、今回は冷房が効いている体育館と家庭科室を使って野菜を切ったりお米を研いだりすることにした。 参加したこどもたちは二手に分かれ、5・6年生は家庭科室で玉ねぎやニンジンを包丁で切り、1〜4年生は体育館で飯ごう炊飯の準備をした。みんなで協力して準備をし、おやじの会の方々を中心にお父さん方でたき火で調理をしてくれた。でき上がったらおやじの会の方々とともにお母さん方や中学生、6年生が配膳してくれた。 子どもたちは、とても美味しそうにカレーライスを食べていた。子どもたちと一緒に参加した保護者の方々も美味しそうに食べていて、大人も子どもも笑顔、笑顔であった。 とてもいい会になった。企画・実施してくださったおやじの会の方々、ご協力いただいた青少対の方々に感謝である。 7/24 おおそうじ 1年1組 学校行事よく頑張っていました。机やイス運びも友達と協力して運ぶことができました。 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |