最新更新日:2024/09/13 | |
本日:57
昨日:152 総数:292353 |
5/20 聞き取りメモの工夫 4年3組 国語この日の授業では、そのときに自分が書いたメモを見直しながら、メモをとるときのコツについて話し合いました。「箇条書きにする」「→などの記号を使う」「印や見出しを付ける」ことが大切であることをみんなで確認しました。それ以外にも、「短く書く」「消しゴムを使わない」など自分なりのコツも見付けていました。 大切な話を聞き逃さないためにも、速く正確なメモをとれるようになるとよいですね。 5/20 小さな世界 けやき1・2・3・4・6年 音楽はじめに「じゃんけんぽんの歌」で体を動かしながら元気に歌った後は、「小さな世界」です。みんなが一度は聞いたことのあるディズニーの歌を、1番は4年生、2番は1〜3年、リコーダーは6年というように学年ごとに歌う場所を変えたり、みんなで歌う場所をつくったりと、工夫して歌いました。 歌っていくうちにみんなの息も合っていき、教室にはとてもきれいな歌声とリコーダーの音が響きました。 5/20 はなのみち 1年3組 国語とり、うさぎ、たぬき、りす、きつね、くま…。手を挙げて、すすんで発表しました。発表するだけではなく、「ぬ」や「ね」など複雑な平仮名も、丁寧にノートに書きました。話すことも書くことも、一生懸命取り組んでいました。 5/20 運動会がんばろうパーティー 6年2組 学級活動ゲームをすることに決まった後にも、どんなグループ分けで、どんなルールで行うのかなど、内容をつめていきます。意見が出尽くした後には質問をしたり、賛成意見・反対意見を伝えたりする中で、みんなが楽しめる内容になってきました。 6月8日の土曜学校公開の際には、学級会の様子を全学級で公開します。 5/20 わっかでへんしん 2年1組 図工大きな輪っか、小さな輪っかなどいろいろな大きさの輪っかを作って、頭や腕などに身に付けました。とても楽しそうに活動していました。 5/20 チョウのかんさつ 3年1組 理科先週の理科の時間には、チョウについて知っていることを出し合いました。こどもたちの中には昆虫が好きな子も多く、自分が知っていることをどんどん発表してくれました。おかげでクラス全体の学習意欲も高まりました。これからの学習が楽しみです。 5/20 小数のかけ算 5年生 算数こどもたちは、「整数×整数」「小数×整数」など、今まで学習してきたことを基にして考えました。そして、考えたことを近くの友達と情報交換しました。友達の考えを聞くことで、考えを深めることができました。 5/20 ターメリックライスクリームソースかけ【ターメリックライスクリームソースかけ】「ターメリック」は、カレーの黄色い色づけに使われる香辛料です。アジア各国では料理だけでなく薬や染料・化粧品・魔除けにも使われています。日本でも【うつ(ふさいだ気持ち)】を払う薬「ウコン」と呼ばれ、沖縄県では琉球王朝以来の健康食品として多くの人に親しまれています。『クリームソース』と一緒に、よくかんで食べてくださいね♪ 【くだもの】今日のくだものは冷凍の黄桃です。食べ終わった袋はきちんと片付けてくださいね! 5/20 全校朝会の話 練習の成果先週、5年生が1泊2日で八ヶ岳移動教室へ行ってきました。初めての宿泊学習でしたが、5年生は先生方の話をよく聞いて、時間を守って行動し、お世話になった方々への挨拶をしっかりすることができました。移動教室を通して5年生の皆さんが成長したこと見ることができ、先生は嬉しかったです。 さて、先週から運動会の練習が始まっています。皆さんは、先生方の話をよく聞いて練習を頑張っています。5年生が移動教室で先生方の話をよく聞いて成長できたように、皆さんも運動会の練習を通して、成長してきていると思います。いよいよ今週末が運動会です。最後まで頑張って練習しましょう。 運動会の練習を通して、皆さんにはいろいろな力が身に付きます。できなかったことができるようになるのはもちろんですが、その他にも体力が付きます。きびきびした態度が身に付きます。また、話を聞く態度や友達と協力する態度も身に付きます。そして、自分に自信がもてるようになります。先生方は、そのような力を皆さんに身に付けてほしいと考えて皆さんを指導してくださっています。ですから、皆さんも最後まで先生方の話をよく聞いて、練習に真剣に取り組みましょう。そして、運動会本番では、その練習の成果を見せてください。 今回の運動会は、久しぶりに全校で行うことができます。お互いに練習の成果をしっかり見せることができるよう、最後まで練習を頑張りましょう。 これで校長先生のお話を終わります。 以 上 <先生方へ> 〇 先週、5年生が八ヶ岳移動教室へ行ってきました。5年生になってひと月ちょっと、しかも初めての移動教室だったのですが、こどもたちは先生方の話をよく聞いて頑張って2日間を過ごすことができました。担任の先生方、引率した先生方、ありがとうございました。 〇 令和6年度が始まってひと月半になります。この間、遠足での行動をはじめとして日常に学校生活のこどもたちの様子を観察して、今のこどもたちに足りないところや伸ばしたいところなどの課題を見付けてくださりありがとうございます。それを今回の運動会の練習を通して少しでも改善できるようにと考えてくださっている学年もあります。ありがたいです。さらに、こどもたち自身が課題をしっかり理解して、自分たちでも解決していけるといいです。ご支援よろしくお願いします。 ○ 運動会練習のご指導ありがとうございます。運動会の練習を通して、こどもたちは、演技そのものができるようになるだけでなく、いろいろな力を身に付けることでしょう。本番までの残りの練習を前に「運動会の練習を通して、どんな力をこどもたちに身に付けさせるか」ということを学年で共通理解して、各学年や学級でこどもたちに話してあげて、中身の濃い練習にするようにしましょう。 〇 練習で、こどもたちの力を伸ばしていただくのはありがたいです。ただ疲れが重なると思わぬケガをしてしまうことがあります。運動会当日出られないということのないように、こどもたちの様子をよく見て、健康面・安全面に十分気を付けてご指導ください。また、指導中の言動にも十分気を付けていきましょう。 〇 今日から教育実習生が3週間の実習に来ます。指導教官の先生方、ご指導よろしくお願いします。また、指導教官だけではなく全職員で、後輩たちを育てていきましょう。ご協力をよろしくお願いします。 以 上 5/17 移動教室100 5年生 学校行事5/17 移動教室99 5年生 学校行事5/17移動教室98 5年生 学校行事5/17移動教室97 5年生 学校行事9/17移動教室96 5年生 学校行事5/17移動教室95 5年生 学校行事5/17移動教室94 5年生 学校行事5/17移動教室93 5年生 学校行事5/17 移動教室92 5年生 学校行事5/17移動教室91 5年生 学校行事5/17移動教室90 学校行事 |
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032 住所:東京都小平市小川町1丁目464番地 TEL:042-342-1761 FAX:042-342-1760 |