最新更新日:2024/05/14
本日:count up99
昨日:140
総数:278463
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

2/22 お気に入りの教室 4年4組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動の時間に「お気に入りの教室という学習をしています。この学習で学校内の部屋の名前を覚えてきました。そのまとめの学習として、一人一人がお気に入りの部屋を発表します。
 子どもたちは、端末を使ってお気に入りの部屋とその理由を書いていました。どんな教室がお気に入りの部屋なのか発表会が楽しみです。

2/22 近づく春 5年1組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の書写の時間に「近づく春」という字を書きました。この字は、5年生のまとめとして位置づけられている字です。5年生の書写の時間に学習して生きたことを生かして書くことがめあてになります。
 子どもたちは、自分で気を付けるところを考えながら、そこを中心に練習していました。そして最後に集中して丁寧に清書を仕上げていました。

2/22 えがおまつり3 6年3組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年3組のお店は「Race(レース)」でした。

2/22 えがおまつり2 6年2組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年2組のお店は「存在しない6−4」でした。

2/22 えがおまつり1 6年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期になっていた6年生の「えがおまつり」を今日開催できました。
 6年1組のお店は、「6の1ランド」でした。
 キックボウリング・ブラックジャック・ババ抜き・ルーレットの4つのお店でした。

2/22 たまごクッパ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
   たまごクッパ  デコポン ナムル 牛乳  魚のピリ辛焼き

 【たまごクッパ】『クッパ』は韓国料理で『スープ』と『ごはん』を組み合わせて食べる料理です。焼肉屋さんの定番メニューの一つで、韓国では「ククパプ」と言い「クク」が『スープ』で「パプ」が『ごはん』の意味です。日本の焼肉屋さんの『クッパ』は、あっさりした『スープ』に『ごはん』が最初から入っていますが、韓国では『スープ』と『おかず』と『ごはん』がセットで出され『ごはん』を自分で『スープ』に入れて食べるようになっています。今日は、本場韓国のスタイル『スープ』と『おかず』と『ごはん』のセットにしました。『魚のピリ辛焼き』や『ナムル』も入れて、自分だけの『オリジナルクッパ』を作って食べてみてくださいね♪あまりかまずに食べられますが、よくかんで食べましょう!今日の魚は「銀ダラ」です。魚には骨があります。よくかんで食べてくださいね♪。

2/22 3連休

画像1 画像1
 今週は夏並みに気温が上がった日もあったが、今日は雨で気温もだいぶ低い。子どもたちの体調にも影響が出てくるのではないかと心配している。
 さて、先週初めに3連休があり先週は4日間の登校であったが、今週も明日からの3連休なので4日間で終わってしまう。そして、明日からの3連休後の来週は2月最終週で週末には3月に入る。早いものである。
 インフルエンザが流行して9日に「えがおまつり」ができなかった3年生とけやき学級が昨日「えがおまつり」を実施することができ、今日、6年生が実施してすべての学年が終了する。あとは学年末へ向けて、今の学年のまとめをすることと、6年生を送る会や卒業式など卒業関連行事へ向けて取り組むことになる。
 インフルエンザが流行し、学級閉鎖になったクラスや、それ以外にも欠席者が多いクラスも多く学習をなかなか進めることができず苦労したようである。まだインフルエンザがの流行には気を付けていかなければいけない時期である。明日からの3連休は、ゆっくり休んで体調を整えて、来週からまた元気に登校してきてほしい。各ご家庭でもご協力をよろしくお願いしたい。

2/21 みんなであわせて楽しもう 2年3組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカと木琴で合奏をしています。自分の楽器を演奏するだけでなく、周りの人が奏でる音を意識しながら演奏しています。みんなの音がぴったりと合うと、心地よさを感じることに気付きました。

2/21 どうぶつの赤ちゃん 1年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「どうぶつの赤ちゃん」という説明文の学習をしています。今日はライオンの赤ちゃんについて学習しました。
 子どもたちはワークシートに書かれている内容を文章から読み取ってワークシートに書きこんでいきました。最後にライオンの赤ちゃんの絵も描きました。とても丁寧にワークシートを仕上げていました。

2/21 えがおまつり4 3年4組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年4組のお店は「千本引き」というお店でした。なぞなぞを引いて答えるお店でした。

2/21 えがおまつり3 3年3組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年3組のお店は、しゃてき・ブラックボックス・ビーダマころがしの3つのお店でした。

2/21 えがおまつり2 3年2組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組のお店は「脱出ゲーム」でした。
 ひっくりかえしきょうそう・もぐらたたき・しゃてきの3つのお店でした。

2/21 えがおまつり1 3年1組 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は延期していた「えがおまつり」があり、学年と一緒にけやき学級とも交流しました。
 3年1組のお店は、たからさがし・くじびき・しゃてきの3つのお店でした。

2/21 もののあたたまり方 4年1組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に「もののあたたまり方」について学習しています。今週は水が沸騰する様子を観察しました。
 子どもたちはグループごとに実験の準備をし、水を沸騰させた時に出てくる泡を袋に集め、また、熱するのをやめた時の袋の様子を観察しました。実験が終了したら結果から考えたことを話し合ってプリントに書き込みました。協力して実験することができました。

2/21 メッセージ 5年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を送る会で、6年生へ縦割り班ごとにメッセージを贈ります。各クラスで書いたものが5年生に届きました。届いたメッセージの誤字脱字をチェックして画用紙にレイアウトを考えて貼り付けてイラストを描くなどして完成させるのが5年生の仕事になります。
 子どもたちは1枚1枚よく見て名前や誤字脱字をチェックしていました。お世話になった6年生に喜んでもらえるように頑張っていました。

2/21 えがおまつり準備 6年2組 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 延期していた「えがおまつり」を6年生は、いよいよ明日開催します。今週は、その準備を着々と進めています。前半と後半に分かれるので、お互いにお客さん役になりながら、お店に入ってみて4気付いたことを話し合って修正を加えていました。
 小学校生活最後の「えがおまつり」です。お客さんをたくさん楽しませることができるように、子どもたちは頑張っていました。

2/21 えがおまつり けやき学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は延期していた「えがおまつり」があり、3年生と交流しました。
 けやき学級のお店は、もぐらたたきとしゃてきでした。

2/21 ハーブチーズトースト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハーブチーズトースト はるみ 魚と小平野菜のから揚げ 牛乳 オニオンスープ

 【ハーブチーズトースト】「ハーブ」は料理の香りづけや保存料・薬・香料などに利用されたり、香りに鎮静・興奮などの作用がある植物で、緑の葉を持つ草、茎のやわらかい植物などのことをいいます。「草」や「野草」を意味するラテン語「ハーバ」がもとになり、これが 変化して日本に伝わり「ハーブ」という言葉が使われるようになりました。今日は「オレガノ」と「バジル」を使って『ハーブチーズトースト』を作りました。香りを楽しみながらよくかんで食べてくださいね♪
 【オニオンスープ】「たまねぎ」をゆっくり時間をかけて、茶色くなるまでよ〜く炒めたものを《あめ色たまねぎ》といいます。料理のコクやうま味を引き出す効果があり『カレー』や『シチュー』の時にも《あめ色たまねぎ》を作ります。今日は《あめ色たまねぎ》で十二小特製の、とってもおいしい『オニオンスープ』を作りました。味わって食べてくださいね!今日の魚は「めかじき」です。魚には骨があります。よくかんで食べてくださいね♪

2/21 縦割り班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週15日(木)の昼休みに縦割り班遊びがあった。今回から5年生がリーダーとなって活動する。1月中に、6年生からの引継ぎがあり、5年生は、6年生に教えてもらったことを基にして今回計画を立てて臨んだ。
 当日の5年生は1年生を迎えに行ったり出席を確認したり遊びの説明をしたりしてよく頑張っていた。2月にも関わらず気温が高く、外遊びをしたグループの子どもたちは元気に校庭を走り回っていた。6年生の中には遊びを盛り上げるなど、5年生をフォローしてくれる子も多かった。さすが6年生という態度であった。5年生もありがたかったことだろう。
 5年生が引き継いだ最初の遊びとしてはうまくいった班が多かった。ただ5年生としてみると最初なので、まだうまくいかなかったと感じた子も多かったと思う。今回の活動をしっかり振り返り、改善点を直して次の活動に生かしていってほしい。

2/20 水玉 3年2組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 三年生のまとめです。今までに習った横画、たて画、はらい、おれ、てん、に注意して復習をしながら「水玉」という字を書いています。姿勢正しく、立派な字が書けるようになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760