最新更新日:2024/05/13
本日:count up6
昨日:140
総数:278370
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

2/16 社会科見学18 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に帰校しました。どこに行っても態度の良い6年生に大変感心しました。十二小の誇れる6年生です。ご家庭では、今日の学習についてお話をたくさん聞いてあげてください。よろしくお願いします。

2/16 社会科見学17 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術館の見学を終えて、十二小に向かって出発しました。

2/16 社会科見学16 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学中です。
たくさんの来場者がいて、なかなか順番が回ってきませんが、12小の子どもたちはルールを守って楽しんでいます。

2/16 社会科見学15 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学中です。
たくさんの来場者がいて、なかなか順番が回ってきませんが、12小の子どもたちはルールを守って楽しんでいます。

2/16 社会科見学14 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学中です。
たくさんの来場者がいて、なかなか順番が回ってきませんが、12小の子どもたちはルールを守って楽しんでいます。

2/16 社会科見学13 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学中です。
たくさんの来場者がいて、なかなか順番が回ってきませんが、12小の子どもたちはルールを守って楽しんでいます。

2/16 社会科見学12 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当の時間です。朝早くから美味しいお弁当のご準備ありがとうございました。

2/16 社会科見学11 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
科学技術館に到着しました。館員の方のお話を聞いてから館内に入ります。たくさんの学校が見学に訪れています。

2/16 社会科見学10 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国会議事堂の外に出ました。これから記念撮影をして、科学技術館に向かいます。

2/16 社会科見学9 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央広間の板垣退助、伊藤博文、大隈重信の像を見学しています。

2/16 社会科見学8 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
館内を見学しています。
まずは天皇陛下がお休みになられる、御休所の前の広場です。

2/16 社会科見学7 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本会議場で、国会議事堂内の説明を聞いています。学習したことをしっかりメモを取っている意欲的な6年生です。

2/16 社会科見学6 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本会議場で、国会議事堂内の説明を聞いています。学習したことをしっかりメモを取っている意欲的な6年生です。

2/16 社会科見学5 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本会議場の傍聴席に座りました。厳粛な雰囲気に少し緊張気味の6年生です。

2/16 リコーダー けやき3年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーを吹く練習をしています。3年生になってから始まったリコーダーの学習ですが、子どもたちは左手の指で押さえる音は、ずいぶん上手に吹けるようになってきています。
 今練習しているのは、「ブラックホール」と「メリーさんのひつじ」です。指を早く動かさなければいけないところがありますが、そこも何度も練習してできるようになってきています。よく頑張っています。

1/16 王かん 1年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「王かん」を作りました。表が金色、裏が方眼の紙を先生から配られました。子どもたちはグループになって、王冠の型を鉛筆で書く子と、その線に沿って切る子に分かれて作業していました。そのスムーズな分業ぶりに成長を感じました。
 この王冠は6年生を送る会で6年生へプレゼントします。感謝の気持ちを込めて完成させましょう。

2/16 せんのぼうけん 2年2組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「せんのぼうけん」という絵を描きました。画用紙に色鉛筆やペンで、曲線やギザギザ、カクカクの線など好きな線を描きました。そして、その線から思いついたお話を言葉で書いて、そのお話をイメージして絵や線を描き足していきました。
 面白い作品ができ上がりました。子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

2/16 しあわせの王子 3年4組 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の道徳の時間に「しあわせの王子」という資料を使って「美しいもの、気高いもの」について考えました。最初に「幸せとは何か」を考えた後、この資料を読んで、登場人物の王子やツバメが幸せだったかどうか話し合いました。子どもたちはいろいろな考えを出し合いました。
 そして、誰かのために何かを譲ったり我慢したり尽くしたりすることについて考えを深めました。

2/16 木版画 4年4組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間に「木版画」に取り組んでいます。今週の図工の時間から彫刻刀を使って版を彫っています。子どもたちは彫刻刀に使い方にもだいぶ慣れてきているようです。彫る方向を考えたり版の向きを変えたりしながら、安全に気を付けて、とても集中して彫っています。
 これからも安全には十分気を付けて、集中して丁寧に彫り進めていきましょう。

2/16 暖かく快適に過ごす住まい方 5年2組 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の家庭科の時間から「暖かく快適に過ごす住まい方」という学習が始まりました。最初に寒い日を快適に過ごす工夫について話し合いました。子どもたちは教科書の写真や絵、そして、自分の経験から工夫していることをプリントに書き出して発表し合いました。
 これから学習を深めていきます。学んだことをこれからの生活に生かしていけるといいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760