最新更新日:2024/05/17
本日:count up98
昨日:780
総数:280223
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

7/11 移動教室7 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
器に粉を入れて、こね始めました。

7/11 生物どうしのかかわり 6年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生物は食べ物を通してどのようにかかわりあっているかをタブレット端末で調べています。食べる・食べられる関係が一本のようにつながっていることを学びました。これを食物連鎖といいます。

7/11 新聞をつくろう 4年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラスの出来事、学校行事、地域の行事、町の安全などをテーマに新聞を作成しています。クラスの人たちにアンケートをとり、グラフを使ってわかりやすくまとめた新聞を書いている子どもいました。

7/11 リコーダーの練習 3年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 リコーダーで、きれいな「ド」と「レ」の音が出せるように練習しています。「坂道」「雨上がり」の曲に合わせてふくことができました。

7/11 夏をみつけよう 2年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ウェビングマップ」を使って、「夏」という言葉を聞いてイメージできることをどんどん発言しています。「バーベキュー」「すいかわり」「プール」「夏まつり」など、どれも楽しいことばかりです。早く夏休みが来るといいですね。

7/11 リズム打ちの練習 1年1組 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ぶんぶんぶん」の歌に合わせて「たた」と「たん」のちがいに気付いて、リズムうちの練習をしました。最後にむぎぶえからのリクエスト曲「YELL」を歌いました。

7/11 移動教室6 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
エプロンをつけて、大正館の方々に挨拶をし、ほうとうづくりの説明を聞きました。

7/11 移動教室5 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大正館に着きました。

7/11 移動教室4 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中央高速道路に入る前までの道が混んでいたので、9時10分に双葉SAではなく、その前の談合坂SAでトイレ休憩をとりました。今日、同じ帝産ロッジに泊まる十四小と会いました。十二小はこのまま大正館へ向かいます。

7/11 移動教室3 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスのトランクに先生方が大きな荷物を入れてくださいました。子どもたちはこれからバスに乗り込みます。

7/11 移動教室2 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発式の様子です。朝から暑いので体育館で行いました。

7/11 移動教室1 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から5年生は、1泊2日で八ヶ岳移動教室へ行ってきます。5年生の移動教室は今年度から始まりました。子どもたちはとても楽しみにしています。約束事をしっかり守りながら思い出に残る移動教室になるといいです。
 移動教室の様子は、ホームページにて随時アップしていきます。お楽しみに!

7/11 5年生移動教室1日目

画像1 画像1
 今日から5年生の八ヶ岳移動教室があり私も引率で行ってくる。5年生の移動教室は小平市では今年度が初めての行事である。5年生の移動教室で見学先や体験先、宿舎での生活の仕方などをしっかり学んで、1年後の6年生の移動教室へ生かしてほしい。
 初日の今日は、大正館でほうとうづくりを体験する。そして滝沢牧場へ行きソフトクリームを食べ、お土産を買って宿舎へ行き、夜は講堂でレクリエーションを行う。天気は良さそうなので、予定通りの行程で行けると思うが、朝からかなり気温が高い。屋内及び抗原での活動が中心だが、こまめな水分補給をさせるなど体調管理には十分気を付けて行ってきたい。
 今日は7時15分に校庭集合の予定だったが、6時半の段階で気温が高いので、大きな荷物を昇降口前に置いて、体育館で出発式を行うこととした。保護者の皆様にはメール配信したが、急な変更だがご協力をよろしくお願いしたい。
 学校では時間前から子どもたちはどんどん集合してくることを予想し、先生方に児童の誘導や荷物の積み込み等をお願いしている。また、初めて家庭を離れて心配している子もいるだろう。楽しく充実した2日間を過ごすことができるように、引率教員全員でしっかり支えていきたい。
 この2日間、私をはじめとして引率教員が10名、学校を不在となる。ご迷惑をおかけするかもしれないがご理解ご協力をよろしくお願いしたい。

7/10 でこぼこな絵 6年1組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 作成しながら、いい色やいい形を感じとり、作品の方向性を決めています。ゴールが決まっていない現代アートの作成に挑戦しています。

7/10 鶏飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鶏飯 ししゃもの唐揚げ  すいか 牛乳       みそ汁

 【鶏めし】大分県の郷土料理『吉野鶏めし』を作りました。昔は行事があると収穫された「ごぼう」や「お米」「鶏肉」を持ち寄り、その場で炊いて食べていたそうです。その後≪おもてなし≫の家庭料理として受け継がれてきました。他の県にも郷土料理として『鶏めし』があります。十二小特製のとってもおいしい『鶏めし』ができました。しっかり食べてくださいね♪
 【ししゃものから揚げ】「ししゃも」は頭から丸ごと食べられる小魚で、丸ごと食べることでカルシウムがしっかりとれます。よくかんで食べてくださいね!

7/10 台風と防災 5年3組 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間の「天気と情報」という学習で、「台風と防災」の学習をしています。先週は台風の動きを学習した後、台風が接近すると天気がどのように変わるかについて考えました。
 子どもたちは予想をした後、端末を使って台風の動きと雨雲レーダーや風の強さや向きなどの変化について調べました。グループで端末を見比べるなど協力して確かめ合っていました。

7/10 都道府県の旅 4年4組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「都道府県の旅」という学習をしています。ここでは都道府県の漢字を使って文を作っています。
 子どもたちは端末を使って都道府県について調べて、その都道府県の特徴的なものを使って一文作りました。一つの都道府県を作ったら、どんどん他の都道府県についても調べて文を作っていきました。いろいろな都道府県について知ることができました。

7/10 好きなもの 3年2組 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語活動の時間に「I like」を使って好きなものや嫌いなものを表現する学習をしています。子どもたち食べ物や飲み物、色、スポーツの英語での言い方を覚えました。それを使って、3つの好きな物をスピーチで発表します。
 3つが決まった子はALTの先生のところへ行って発音などについてチェックしていただきました。自信をもってスピーチできるように頑張っていました。

7/10 一学きをふりかえって 2年1組 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は国語の時間に「一学きをふりかえって」という作文を書きました。最初にみんなで1学期の行事や学習を振り返りました。そして、その中から2つ選んで書きました。
 先生が文の書き方の例を示してくださり、子どもたちはそれに従って書いていきました。中には原稿用紙2枚以上書いた子もいました。1学期が楽しかったということがよく分かりました。

7/10 むしやくさばなをさがそう 1年2組 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に「むしやくさばなをさがそう」という学習をしています。実際に中庭へ行って虫や草花を探します。今日はその前にいろいろな虫や草花の種類を知るために「しょくぶつはかせ」「こんちゅうはかせ」という図鑑を見ました。
 子どもたちは、図鑑の中から最近見かけた虫や草花について、友達と情報交換しました。とても楽しそうに話し合っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760