最新更新日:2024/05/02
本日:count up102
昨日:190
総数:277307
令和5年度、小平第十二小学校はコミュニティ・スクール3年目になります。

4/24 遠足4 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水分補給の休憩です。

4/24 遠足3 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に歩いています。

4/24 遠足2 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校を出発しました。

4/24 遠足1 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は今日、遠足で都立狭山公園へ行ってきます。3年生までの小平市中央公園でした。狭山公園は中央公園よりも長く歩きます。頑張って歩いてきます。
 狭山公園では、学年遊びや学級遊びをしたりお弁当を食べたりしてきます。楽しい1日になるといいです。出発前の様子です。遠足の様子はホームページで随時アップしていきます。お楽しみに!!

4/21 たけのこごはん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たけのこごはん 魚のから揚げ薬味ソースかけ 牛乳 みそ汁

 【たけのこごはん】「たけのこ」は、うっかり帽子をかけたまま1日経つと、取ることができなくなってしまうと言われるほど、成長が早く生命力の強い植物です。4月〜5月の今が旬の食べ物です。一年中 売られていますが、今日は生の小平産「たけのこ」を朝一番にゆでて使いました。春の香りたっぷりの『たけのこごはん』ができました。舌で味と食感を、鼻から香りを楽しみながら食べてくださいね♪
 【魚のからあげ薬味ソースかけ】今日の魚は「さわら」です。漢字では魚へんに春と書きます。骨があることがあります。おはしをじょうずに使って、よくかんで食べてくださいね。                                                  

4/21 1年生を迎える会 けやき全学級 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。今年度も全校で集合せず、各学年ごとにそれぞれ作成したプレゼントを1年生に渡しました。けやき学級の子どもたちも通常学級の学年に合わせて体育館へ行ってプレゼントを渡しました。
 それぞれ心を込めて渡していて1年生の嬉しそうでした。これからも仲良く生活しましょう。

4/21 1年生を迎える会 4年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。4年生は各学年のプレゼント渡しの最後でした。4年生は手作りのしおりを渡しました。
 その後、最後だったので、1年生が会場の体育館を退場するのを拍手で送り出しました。1年生は嬉しそうに退場していきました。4年生は笑顔で見送っていました。

4/21 1年生を迎える会 3年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。3年生は2年生の後に1年生へプレゼントを渡しました。3年生のプレゼントは手作りペンダントでした。
 そのペンダントを3年生が1年生一人一人の首にかけてあげると1年生は嬉しそうにしていました。それを見て3年生も嬉しそうでした。

4/21 1年生を迎える会 2年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。2年生は5・6年生の後に会場に入ってプレゼントを渡しました。2年生が1年生の贈ったプレゼントは、各学年からもらったプレゼントを入れる手作りのバッグでした。1年生は早速、5・6年生からもらったプレゼントを入れていました。
 2年生は、お兄さんお姉さんらしく1年生に対応していました。

4/21 1年生を迎える会 5年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。5年生は6年生と一緒に早く登校し、会場の体育館で1年生を迎えました。
 その後、5年生は、1年生へのプレゼントとして、メッセージカードをを渡しました。5年生の心のこもったメッセージは1年生にも伝わったことでしょう。

4/21 1年生を迎える会 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に1年生を迎える会がありました。6年生は5年生と一緒に早く登校し、会場の体育館で1年生を迎えました。
 その後、6年生は、1年生へのプレゼントとして、校歌の歌詞をひらがなで書いた歌詞カードを渡しました。毎朝、1年生をお世話しているので、1年生に優しく接していました。

4/21 1年生を迎える会 1年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝の時間に「1年生を迎える会」がありました。会場の体育館へ行くと5・6年生が迎えてくれました。そして、その後、順番に2年生、3年生、4年生が入れ替わり来てくれてプレゼントをもらいました。最後は4年生が拍手で見送ってくれました。
 1年生の子どもたちは、それぞれの学年のお兄さんお姉さんの優しさに嬉しそうでした。これからも仲良く遊んでもらいましょう。

4/21 まぼろしの魚2 5年生

 5年生は4年生の3学期に作った作品です。初めて彫刻刀を使って版画を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 まぼろしの魚1 5年生

 図工室前の廊下に5年生の木版画の作品「まぼろしの魚」を展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 全国学力学習状況調査

画像1 画像1
 18日(火)に全国学力学習状況調査が日本全国の小学6年生及び中学3年生対象にあった。本校の6年生も国語・算数・意識調査を受けた。
 問題用紙と解答用紙が分かれていたり、出席番号順に座り直したりするなど、いつものワークテストとは違った雰囲気の中でのテストに子どもたちは緊張感をもって取り組んでいた。これもいい経験だったことであろう。
 この学力調査の結果を基にして、本校の学習面や生活面の課題を明らかにする。そして、その課題を解決する方策を考えたり授業改善に生かしたりしていく。保護者に皆様にもご協力をいただくことが出てくると思う。よろしくお願いしたい。

4/20 東京都の地形 4年1組 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は社会科の時間に東京都についての学習をしていきます。昨日はまず東京都の場所や地形について調べました。例えば神奈川県の北など、八方位と近隣の県を使って表したり、地形図に色塗りをしながら東西の高低差を理解したりしていました。
 子どもたちはとても集中して学習に取り組んでいました。4年生らしくなってきました。

4/20 かくしせい 1年1組 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 書写の時間が始まりました。書写は担任の先生ではなく専科の先生に教えていただきます。最初に書く姿勢について学習しました。
 机の上の教科書や筆箱の置き方、背筋を伸ばすこと、鉛筆の持ち方などを一つ一つ丁寧に教えていただき、最後に自分の名前を書きました。学習したことを生かして、これからもいい姿勢で字を書く習慣がつくといいですね。おうちでも見てあげてください。

4/20 わたしのだいすき! けやき1〜3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の図工の時間に「わたしのだいすき!」という絵を描きました。最初に3組教室に集まって先生から説明を聞いた後、3・4組に分かれて書き始めました。
 子どもたちはそれぞれ自分が好きな物を、鉛筆やクレヨン、色鉛筆、ペンなどを使って描いていました。中には絵の具を使おうとしている子もいました。とても楽しそうに取り組んでいました。

4/20 遠足19 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に戻って来ました。終わりの会です。

4/20 遠足18 6年生 学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
途中休憩です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小平市立小平第十二小学校
〒187-0032
住所:東京都小平市小川町1丁目464番地
TEL:042-342-1761
FAX:042-342-1760